Nitteの評判・口コミ
★「BOXIL SaaS AWARD 2024」日程調整ツール部門 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。
評判・口コミの概要
4.37
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整ツールを複数検討しましたが、NITTEを選択して使用しています。主な理由としてはGoogleカレンダーと連携してますが、私の場合Googleカレンダー内で内容に応じて予定名目を決めてますが、他社はこの名目が2つまでなどの制限があるが、NITTEは上限がなかったため、〇〇の案件はNITTEのツールを使うなど細かい設定も無料でできるので重宝してます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前はお客様と予定を決める際に「可能な日時を3つほど教えてください」と聞いて自分のスケジュールとすり合わせていたが、このサービスを導入したらリンクを相手に送るだけで、空いてる日時を選択してくれ、かつオンラインリンクも自動発行してくれるため非常に時短に繋がりました。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
元々、個人単位で利用していましたが社内の営業人員の増加に伴い、本サービスの導入に至りました。導入から運用まで当日中であったこと、細かい設定が少なくシンプルで使いやすい点も魅力でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の「課題」
個々人でそれぞれのやり方で日程調整をしていて、工数がかかっている社員も多くいた。
導入後の「効果」
共通のツール導入の活用で、営業フローの標準化ができた。また日程調整の工数削減を実現することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/25
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Nitteは、特に複数人との日程調整が必要な時に非常に便利でした。カレンダーとの連携がスムーズで、リアルタイムで空き時間が確認できるため、調整がとても楽になりました。インターフェースも直感的で、操作に迷うことはなく、どなたでもすぐに使いこなせると思います。
また、SlackやChatworkとの連携機能が役立ち、調整が完了した際に即座に通知を受け取れるので、情報の確認漏れがなくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題とサービスでの解決】
• 課題: 複数人との日程調整が手間で、調整に時間がかかっていた。
• 解決: Nitteの「カレンダー連携機能」により、リアルタイムで空き時間を確認できるようになり、スムーズな日程調整が可能になった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
• 効率化: Nitteの「自動調整機能」を使うことで、従来手動で調整していた時間のやり取りが大幅に短縮され、業務効率が向上した。
• 改善: 通知機能を使うことで、調整結果がリアルタイムでチームメンバーに届くようになり、確認漏れや無駄なやり取りが減少した。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日時を入力して相手に共有することが多い仕事の中、毎回、月、日、曜日、時間をタイピングするだけで大きな時間損失があった。そこを一瞬の手間に変えてくれたので、非常に助かってるし、見つけた時は驚いた。ずっと使い続けるだろう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
時間ロスといった課題があった。
Nitteの機能によって、時短の改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
Nitte機能をつかうことでMTGの効率化を実感している。
Nitte機能をつかうことでタイピングの時間ロスの改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会議や面談、打ち合わせなど、スケジュール調整を効率化するツールです。URLをメンバーに送信するだけでスケジュール調整が可能で、複数人の調整にも対応しています。特定の日時を指定し、相手に選択してもらうだけで完了するため、電話やメールでのやり取りが不要になり、大幅に手間と時間を削減できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、電話やメールでのやり取りによるスケジュール調整に多くの時間を割いており、特に複数人との調整では煩雑さが課題でした。このサービスを導入することで、URLを共有するだけで簡単に調整が可能になり、相手に日時を選択してもらうだけで済むため、調整作業がスムーズになりました。無理なスケジュールを指定するリスクも軽減され、調整時間が大幅に短縮されました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/01/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整に特化したシンプルな機能性が魅力です。特に、複数の部署を跨いだミーティングの調整では、全員の予定を一目で確認できる点が重宝しています。また、新規ユーザー登録のハードルも低くてメンバーを増やしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
施設の定期点検や設備更新の際、工事業者や保守管理会社との日程調整に多くの時間を要していました。メールでのやり取りでは、返信の確認や最終的な日程確定までに平均で2〜3日かかっていました。
【導入後の効果】
Nitte導入後は、関係者との日程調整がスムーズになりました。候補日時を提示してから確定までの時間が半分以下になり、特に夜間の調整では、関係者全員の予定を即座に確認できるようになったことで、作業効率が大幅に向上しました。また、調整履歴が残るため、後からの確認も容易になっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
煩わしい日程調整が格段に楽になりました。従来のやり方では候補者と企業側の間に入り何度もやり取りをする必要があったため、面接の日程調整に多大な時間を要していました。今後も長く使っていきたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」
何度も仲介してやり取りをする必要があり、面接の日程調整に多大な時間を要していた。
スムーズに決まらず、再調整になることが何度もあった。
②導入後の「効果」
上記の課題が解決され、スムーズに面接調整ができるようになった
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/15
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
複数人でのカレンダーを絞り込んで使えるのは一目で日程調整し、Google Meetまで使えて良い。
【操作性・使いやすさ】
動作が重い
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Googleと連携できて良い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人が絡む商談での日程調整での手間がかかる課題があった。
複数人で日程調整する機能によって、爆速で日程調整できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/01/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでにスケジュール調整は様々なツールを検討しましたが、Nitteは特に使いやすさと機能性のバランスが優れています。無料プランでも必要十分な機能が揃っておりますが、法人プランになると社内展開もスムーズですし、特に自動集計機能は便利ですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
プロジェクトごとに異なる担当者との打ち合わせ調整に膨大な時間を費やしていました。メールでのやり取りは煩雑で、返信漏れや確認ミスも発生していました。
【導入後の効果】
候補日の一括入力機能により、調整時間が大幅に短縮されました。特に、プロジェクトの全体的な会議や研修の日程調整では、代理入力機能を活用することで、従来の半分の時間で確定できるようになりました。また、Googleカレンダーとの連携により、確定した予定が自動的に反映されるため、二重入力の手間も解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
会社のスケジューラーに連動できるのが助かる。
【操作性・使いやすさ】
見やすい管理画面
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
前述の通りGoogleのスケジュールと連動できるのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
取引先や新しい商談先とのMTGを入れる際に、
スケジュール表や連絡ツールとの行ったり来たりが面倒くさかったが、
一見で見れるようになり、面倒臭さも改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
何よりも行き来しなくてもいいので、ストレスがないところが良い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・直感的な操作で、ITに詳しくない社員でもスムーズに利用できます、それゆえ、学習コストがほとんど不要でした
・シンプルなインターフェースで、ストレスなく作業できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日程の合わせる側がほとんどですが、よく電話で聞かれ、その場で答えられず、折り返すことが多くありました。そのため、手間になってしまていました。
Nitteを使うと、自分の都合のよいタイミングで返事ができるので、とても使いやすい日程調整ツールだと感じています。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
Outlookの複数カレンダーを元に空き時間を表示してくれる
【操作性・使いやすさ】
標準的な使いやすさ
もうちょっと改善してもらえるとなお良い
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Slackと連携できるのは良いが、作成するスケジュール毎に通知先のチャネルを選べないのが難点
このスケジュールの確定はこのチャネルに送りたいけど、別のスケジュールの確定は他のチャネルに送りたいができない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
外部のテレアポ会社にお客様との商談日程調整を依頼しなければならないが、毎回日程調整しなければならず手間が大変といった課題があった。
Nitteの空き時間を共有する機能によって、工数削減できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
Outlookで複数のカレンダーを利用しているが、他のサービスだと一つのカレンダーを元に空き時間を表示するが、NitteだとOutlookの複数のカレンダーを元に空き時間を出してくれるのが優位性といえる
当然日程調整を簡単にできたということもありますが、Outlookのスケジュール登録までできることがよい
スケジュールにZoomのURLを入れておけば自動でオンライン会議の通知もできるのでよい
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/12/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整の面倒くささがだいぶ解消されました。Nitteを使うことで、アポイントの調整にかかる手間が減り、その時間を他の作業に充てるようになりストレスレスです。Googleカレンダーとの連携がスムーズなので、日程を見比べる手間がなくなり、わかりやすいUIで調整相手も拘束感を感じにくく、順調に調整が進みます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
クライアントとの日程調整は、もっぱらメールでしたが、参加者が多い場合、同時に仕事を進めながらカレンダーを見て相手に連絡するのは手間もかかり、ストレスの原因となっていました。
【導入後の効果】
Nitteを導入してから、調整のスキームが大きく変わり、会議日程の結果は自動的にGoogleカレンダーに反映されるので、チームやクライアントのフラストレーションをなくすことができています。また、メルマガに調整URLを入れたことで、自然とアポイント数が増え、コールの準備にもゆとりができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/11
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】日程調整の日付選択
【操作性・使いやすさ】視覚的にわかりやすく調整がしやすい
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】Outlookのカレンダー機能に連携するためリマインダー機能が利用可能
【営業担当やサポート面】不明
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
メールでの日程調整時にスケジュールから空いている日時を探すといった課題があった。
Nitteの機能によって、空いている日程から選択していただけるようになり無駄な時間削減ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/12/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・直感的な操作で、誰でも簡単に使える
・リアルタイムなスケジュール共有が可能
・複数人の日程調整もスムーズ
・スマートフォンでも快適に操作できる
・カレンダーとの連携もスムーズ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、複数のメンバーとの日程調整に時間がかかり、何度もやり取りをする必要がありました。
Nitteを導入してからは、参加者に候補日時を提示し、投票形式で決めることができるようになったため、大幅に時間を短縮できました。
また、スケジュールが可視化されることで、チーム全体の予定を把握しやすくなり、業務効率が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Googleカレンダーの予定を見ながら、空いている日程選択するとその箇所の文字列が生成できる機能が本当に便利。
そのまま「下記で都合のいい日時はありますでしょうか?」と送るだけでいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
自分の予定を見ながら、空いている日時をテキストに起こすといった手間があった。
Nitteの機能によって、かんたんに空いている日時のテキストを生成でき、コピペするだけでよくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程の空いている箇所、埋まっている箇所をそれぞれの方法で選択可能にできるため非常に使いやすい仕様でした。まだ利用開始から時間も経っていないのでまだ不明瞭な部分も多いですが、現状での回答です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
代理店との日程調整に課題があったが、Nitteの機能によって、スムーズな調整ができるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複雑な日程調整をシンプルかつ効率的に行えます。
複数の参加者や、時間帯の調整が難しい場合でも、Nitteの自動調整機能により、うまくスケジュールが組めます。
Googleカレンダーとの連携もスムーズで、忘れることを防げます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
複数の関係者との調整や、時間帯の調整において、会議スケジュールの調整に多くの時間を費やしていました。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
参加者に候補日時を提示し、自動で最適な日時を決定できるようになったため、日程調整にかかる時間が大幅に削減されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
意外とありそうでなかった、日程調整を送るテキストを自動で生成してくれるサービスです・Googleカレンダーと連携して自分の空き日程も確認しながらできるので、入力工数が非常に削減されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールで日程調整するために工数がかかりすぎるといった課題があった。
自動テキスト出力の機能によって、工数を大幅に削減することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パッとカレンダーを見て空き具合を確認できるのでわかりやすかった。過去社内で別ツールをつかっていたがあまり融通が利かないのが懸念だった。その点Nitteは柔軟性があり非常に使いやすかった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
弊社導入サービスは融通が利かず使いにくい課題があった。
Nitteの活用によって面倒な日程調整も非常に簡単にできるようになった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
日程調整のしやすさ
業務コストの削減
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最初は無料のツールなので半信半疑で、新しいツールで慣れるのに時間がかかるのではと心配して使い始めましたが、操作性が優れているおかげで日程調整を素早く行うことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、他のソフトウェアを使用しており、特に大きな課題は感じていなかったのですが、仕事上で日程調整のNitteを使用する機会があり、意外と使いやすいことに気がつき、以前のソフトは使わなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の候補日を簡単に提示できる機能があり、インターフェースも使いやすく、スケジュールの管理が簡単で、調整の際に無駄なやり取りを減らせます。また、複数の参加者が候補日に対して可否を入力するだけで最適な日程が自動的に決定されるため、予定調整にも柔軟に対応します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入する前は、日程調整の際に日時を一つ一つ入力しなければならず、非常に面倒で時間がかかっていました。しかし、Nitteの導入によって、候補日を一度に複数提示できる機能により、手動での調整が不要になりました。その結果、参加者全員のスケジュールを素早く反映させることができ、日程調整のスピードが大幅に改善しました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/07
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
日程調整はしやすかった
【操作性・使いやすさ】
基本的には使いやすいが、登録されていないと進まないので最初が面倒
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
調整さんだと何も登録なしで出来るのですごく楽
【営業担当やサポート面】
サポートはとくになかった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
使いやすいかと聞かれれば、特段そうは思わない。共有してもらってる人のは見えるのでよい。
登録しないと使えないのが面倒。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
もう少し簡潔にすればユーザは増えると思う
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/10/21
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
日程調整の時間が無くなった。複雑な操作もないので、ツールを操作する営業も使いこなせている。
【操作性・使いやすさ】
UIは分かりやすい。何も考えないで使える。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Slackにすぐ連携できた。
【営業担当やサポート面】
レスがはやい。いくつか不具合を報告したが、すぐ対応して頂けた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
導入前に他社ツールを使っていたが、ORの機能(営業Aさん+技術Bさん OR 営業Aさん+技術Cさん)のスケジュールを調整する機能がなかったが、その機能があった。
それ以外も、他にも機能が充実している。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
とにかく顧客との打ち合わせ調整にかかる時間が無くなった。
リモートメインの会社であれば、会議URLも自動発行されるので、本当に何もすることがない。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整を行うにあたり、直観的に利用できるツール。
UXUIが素晴らしく、日程調整を主とするユーザならば、離脱することはない認識。
他方、上記に特化して利用が完結できてしまうため、他にどのような機能があるのか不明で、囲い込むのが難しいのではないか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アカウント連携、日程枠の抑え、完了後のメール配信の機能はとても便利。特に不便さをかんじることはない。
Nitteの概要
★「BOXIL SaaS AWARD 2024」日程調整ツール部門 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。