国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック

Slack

更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
導入決裁者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
●在籍/離席のステータスが可視化しやすい ●HRMOSと連携ができ、リモート社員はSlack上で出退勤の操作が可能 ●メールの内容をSlackに簡単に連携でき、共有がしやすい ●メッセージのリマインダー機能がついており、タスク管理もできる ●Zoomとの連携もでき「/zoom」と打つだけでZoomのルームが作成されるので社内打ち合わせ設定の際に重宝 ●IFTTTも連携でき、Twitterの情報収集も行える
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート中心の勤務のため、社内コミュニケーションの不足や勤務状況の可視化が課題だったところ、Slackでどちらも解決致しました。 また、IFTTTや日経 for Slackとの連携で情報を得る場としても活用しており、情報収集・コミュニケーション・出退勤の3つの課題に対して有効なアプローチができていると感じています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 他サービスとの連携が容易
  • グループ作成などの操作が分かりやすい
  • 複数のWorkspaceの切替が簡単にできること
このサービスの改善点はなんですか?
  • Android用モバイルアプリでたまに誤動作があるため、改善を希望
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
0万円
/
推定投資回収期間(ROI)
1ヶ月
費用に対する所感
無料プランの場合、90 日が経過したメッセージとファイルが自動削除されますが、Googleスプレッドシートと連携してログを取っておくことも可能なので、無料プランでも十二分に使えるサービスだと思います。 ※インストールできるサードパーティ製アプリやカスタムアプリは最大 10 個のため、どちらかというとこちらがネックでプランアップを検討しています
推進者の導入ストーリー
所属部署
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
即日
このサービスに決めた理由
他サービスとの連携が容易、かつ色々なappがありカスタマイズ性が高そうだったことが導入の決め手となりました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ