ビジネスチャットの関連情報

Slackの評判・口コミ

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(741)
(728)
(168)
(16)
(4)
従業員分布
1~10
(307)
11~30
(161)
31~100
(341)
101~500
(384)
501~
(302)
口コミによる項目別評価
Slack
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Slackの良い評判・口コミ
UIは結構、分かりやすいです。スマホで使えるので移動中とかにも、ちょっとしたやりとりができて便利が良いです。
リアルタイムなコミュニケーション、使いやすいインターフェース、豊富な統合機能です。チーム全体が一元化されたプラットフォームで効率的に作業できることが魅力です。
スタンプを自由に作成できたり、プロフィール画像を設定できたり、ステータスも表示できてかなり細やかな発信が出来る。
Slackの改善点
欲しい機能・分かりづらい点は特にないが、しいてあげるならオリジナルのスタンプなどがより多くあると嬉しいです。 今でもたくさんあるので問題なく使えております!
システム通知(リマインドやアドバイス)のメッセージが英語で来るが、言語設定した覚えはなく、デフォルトが英語?通知時言語のデフォルトは日本語で良いのではと思う。
ハドルミーティング中に、途切れる場合があるが、再接続したときのみ参加したときの音が鳴る。特に二人でハドルしているときは、切断時にも分かりやすい音がした方が良い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/03/18
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】チャット機能、backlogとの連携機能 【操作性・使いやすさ】各種システムとの連携できるものが多い。アプリとWeb版の両方がある点も使う場面を選ばなくていいなと思う。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】高い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社内の連絡ツールとして導入 チャットの機能によって、メールで送るほどでもない内容のものを簡単に連絡できた
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/03/09
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先からslackでのやり取りを指定されたため導入しました。 windowsアプリのみの利用ですが、左メニューの名称が分かりづらく初見で理解するのが難しいと感じました。 利用してしばらく経ちますが未だに分からないまま使っています。 相手先が1社なので、届いたメッセージさえ読めれば問題ないですが、相手先が増えた場合に使いこなせなくなるような気がしています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先からslackでのやり取りを指定されましたので、自社のためではなく取引先のための導入です。 メリットは特にありませんが、メールでのやり取りよりも短文で迅速なコミュニケーションが取れるのが良いと思います。 アプリを起動しない日もあるので、メッセージが届いているかどうか、気づかない日もあります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/01/31
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なメッセージングアプリがあるが、特に制約なくみんなが使いやすいツールだとは思う。 後からグループに参加する人がいる場合でも、1からグループを立ち上げるにしても、容易にグループを作ることができるし、初めての方でも簡単に操作できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景としては、他のメッセージングアプリを使っていた中で、新しくグループを立ち上げる際に、無料ですぐに立ち上げることができ、全員がこれまでに何かしらの操作経験があったのがSlackだったので使用しました。 メリットとしては、特に他のメッセージングアプリになくてSlackにしかない機能などはないが、シンプルな機能ばかりで全員が1から簡単に使えるのが大きなメリットかと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/01/12
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で統一されたコミュニケーションツールにするにはややハードルが高いように感じる 自社ではサブ的に一部の組織の情報伝達に使われている為、その部署とのやりとりにのみ使用している状況であるが、メンションしないと通知が来ず、最新のレスもわかりづらいため、慣れるまでに非常に時間のかかるツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使い慣れた方には使いやすいのだと思う。 アプリ含めて連動性は高いので、他のツールと合わせての使用感が良いだと推察する。 慣れていないと情報のキャッチすら危ういので、課題が増した印象の方が大きい。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/06
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チーム外のメンバーとのやり取りに使用しました。使用頻度は少なかったのですが、シンプルなUIで添付したリンクやファイルが見やすいと感じました。在席状況などがわかるようになっている点も良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム外のメンバーと簡単なコミュニケーションを取るために利用しました。招待リンクからアクセスするだけで参加することができ、メールよりもスムーズにコミュニケーションを取れる点にメリットを感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/01/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々な機能があり、きっと良いチャットツールなのだと思いますが、 使いこなせないとなかなか難しいツールでもあります。 例えばスレッドごとに詳細にドリルダウンできるため、あるテーマの会話が過去に遡って確認しやすい点は良い点だと思います。 ただ、そのスレッドがどこにあるのかがいつもわからなくなります。 メール通知機能もそうです。 メンションがあったことの通知はありがたいのですが、どこなのかがわからない など・・・
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先の会社の方が利用されているため、その会社とのやり取りのために使用し始めました。 私自身は使いこなせていないのですが、取引先の会社の方は使いこなしているようなので、引っ張っていただくような形で、 メール・会議でのやり取りばかりだったころよりもコミュニケーションは迅速・濃密に取れていると感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/12/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一般的な機能ということであれば使い勝手としては十分だと思う。良くも悪くも普通のツールという言い方もできるが・・・無料のアカウントでも小規模での利用であれば不満なく利用できるのではないか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社とのやりとりにおいて案件別チャネルでやりとりできるのでそこは便利。たまにあるバージョンアップでのUI変更は一瞬操作に戸惑うときもある。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/12/14
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
salesforceを利用しており、slackも弊社のpcに標準搭載されている。会話に途中から入ってきた人が過去の会話を遡れって確認できる機能は他にない特徴かと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントが率先して利用している場合は、社内外のコミュニケーションツールとして利用できる場面で利用できる。ただ、競合他社の製品が便利すぎるため使用が限定されている印象。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/11/29
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い始めのときにビデオ会議への入り方がわからず、ようやく参加できたもののカメラ画像の共有の仕方がわからず、会議が終わってしまったことがあった。使ったことがある人は良いと思うが、あまり使わない人やこのような類のサービスを使い慣れていない人にとっては直感的には使いづらいと感じることがあるのではないだろうか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム開発の場面で他社との作業連携が生じる場面が多々発生するが、アカウントさえもっていればチャットなどのコミュニケーションやビデオ会議など、システム上で全て完結できるのは非常に便利であると感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/26
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍の初期に社内コミュニケーションツールとして同システムを導入。従来他部署間でのコミュニケーションツールが対面が制限される中、メールや電話のみでは補うことが不可能な情報連携をスムーズに進めることができた。コロナ禍が落ち着き始めたころに全社的にTEAMSを導入することが決定され、個人的には外部連携が容易なslackに関心は高かったものの全社的な動きにあがらうことはできず、21年度より利用を停止。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍の初期に社内コミュニケーションツールとして同システムを導入。従来他部署間でのコミュニケーションツールが対面が制限される中、メールや電話のみでは補うことが不可能な情報連携をスムーズに進めることができた。オフィスにいなくても同僚とスムーズに業務のやりとりが可能となったのは、同ツールによる情報共有効果によるところが大きい。検索機能が充実しており、過去の履歴から関係するデータを抽出する作業やgoogleドライブと連携することでファイル共有をスムーズに進めることができた。従来、手帳等で手管理をしていたタスク管理も同システム内で管理することで生産性向上に大きく貢献したといえる。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍でリモートでのコミュニケーションがスタートし、会社ではMicrosoftの teamsを導入していますが、外部の方とのやりとりで時々、指定された時に使用しています。使用頻度が低く、まだ活用できるほどまでに自分のスキルが上がっていないのと、使用されている会社が少ないので3にさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の方とのコミュニケーションツールとして使用しました。指定だったのでslackを使用しましたが、プロジェクト進行について、進行管理もしやすく、チャットのツールとしても使いやすかったのでメリットを感じました。使用頻度が低いので、スキルが上がらずなのが自分としては残念です。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/20
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他にも同様のシステムがあり比較してしまいますが、通知の機能がないのか、受信しても気づきにくい。また、既読かどうかの機能のよくわからない。資料の添付はしやすいが、グループメンバーなどの設定など何か見づらい印象がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
原稿などのやりとりには問題ない。また、スアンプ機能も充実しており、返信などがたのしい。返信に時間がとられないところがよい。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/16
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
慣れるのに多少時間がかかるのと、慣れてからもどうも今一なじめない感じがあった。スレッドを立ててその中でやっていく仕組みだが、スレッドが乱立し過ぎて逆に頭が混乱した。自分の頭の中の仕分け、区分け方と微妙に違う感じ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
相手方が希望したので使用したが、相手側はしっくりきているようだったので、相手側的には良かったんじゃないかと。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/11/05
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは、連絡の効率化と時短に非常に役立つツールです。特に、お取引先や社内の個々のメンバーとのやり取りが非常にスムーズで、メールよりも気軽にコミュニケーションを取ることができます。しかし、通知が来ない時があり、見落としのリスクも感じました。また、アプリの立ち上がりが少し重く感じることもありました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は取引先とメールでのやり取りが主でしたが、Slackの導入により、リアルタイムでのコミュニケーションが可能になり、連絡の効率が大幅に向上しました。特に個人でのやり取りが可能な点は、全体で共有できない内容についてもスムーズにコミュニケーションを取ることができ、非常に便利です。また、チャットの履歴を遡ることができるので、過去のやり取りを確認することも容易で、業務の進行に大いに貢献しています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/01
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外メンバーとのプロジェクトにおいて情報のやりとりがし易いと思います。無料で利用できる範囲が広いので、本格的に有料バージョンへ移行するかどうかの判断がしやすいと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メールべーすでのプロジェクト情報共有のため連絡に手間がかかった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 同じプラットフォームをつかうことで社外メンバーとのプロジェクトにおいて情報のやりとりがし易くなった。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/31
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在利用しているチャットツールが、社外の人とやり取りするには不便なところがあり乗り換えを検討する中で導入。 ごちゃごちゃして使いづらいという社内の声が多く、有料プランにアップグレードしてもビデオ通話に参加できるのは15人まで、既読機能が無いという点から社外の人も巻き込んで利用を続けるには厳しく、現在はSlackはあまり利用していません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現在利用しているチャットツールと比較ができ、メリット・デメリットを再認識できた。 残念ながらSlackを社内・社外で普及させて利用継続の方向にはならなかったが、便利な機能は多く、Google他サービスと連携し使いこなせばURL共有などスムーズにできそうな感じはあった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/10/25
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEと同じ様に使える便利な連絡ツールですので、導入の際には特にこれといったトラブルも無くスムーズに移行できましたが特に目立った機能があるわけではなく、あくまで代替ツールとしては非常に有難かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
恥ずかしい話ではあるが、社内ツールとしてLINEを使用していたがLINEを使用して不正を行っている社員が多数発見された。その為、外部取締役を招き有志を募り不正の証拠集めの際に連絡ツールとしてこちらのツールを使用していました。LINEと似た仕様のおかげでストレスなく本来の目的のため活用出来ました。その点では強くメリットを感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/10/20
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人間、グループ間のメッセージのやりとりや、ファイルや画像の共有など、特にマニュアルを見なくても基本操作ができるのでとても使いやすいツールだと思います。一度はじめたチャットに、あとから人を追加しやすくなるともっと便利だと思います。、
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前の会社では別のビジネスチャットツールを使っていましたが、直感的に使いやすいという点ではSlackのほうが上だと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/18
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットや画面共有、データ送信など、一般的な操作は勿論可能なので、その点は問題なく利用しています。 一方で、過去のメッセージは追いずらいと感じることが多く、個人的には積極的に使いたくないと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料で使える点はとても助かります。また、一般認知も決して低くなく、取引先に指定されて使うことも有りました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/15
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
得意先が指定してきたので利用しています。 相手とのやり取り、アカウント管理が煩雑で少し使いづらさを感じます。 メンションや返答のやり取りも見づらいと感じています。チャットワークの方が弊社には合いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入により対応できる顧客の幅が広がりました。やりとりについても今のところ問題なくできています。みやすさを改善してほしいです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/09
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザーも多く社外の方ともコミュニケーションがメール以外でセキュアにとることができる。スレッドで返信ができるので会話で流れてしまうことを防ぐことができる。UIがわかりやすく初心者でも安心して利用ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大型のプロジェクトはコミュニケーションを細かくとらなければいけないですがSlackであればチャットで利用ができるのでストレスなくコミュニケーションが効率よく交わせるようになりました。チャンネルでやり取りをすすめればチーム内で情報共有も自然にできる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/07
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社のTeamsが社外連携していないため、社外の方とのコミュニケーションで使用しております。ブラウザ版での利用のみですが、チャット機能はとても使いやすいです。Teamsどちらが良いかと言われると好みの問題と思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の方とのコミュニケーションツールとしてはSlackしかないため非常にありがたいです。チャットシステムは、メールと異なり気軽に意見交換・共有ができるところだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/03
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社さんとのやりとりに使わせていただいています。インターフェースがわかりづらく、最新の投稿を見落とすことがあります。導入企業様は非常に多く、色々な方とのやりとりに使っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引企業の基本ソフトに使われていたので、使用しています。割と頻繁に新規のメールが来るのですが、どれかわからない時があります。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
特定の医薬顧客との情報共有に当サービスを限定の部署で使用中。社内のSalesforceと連携したいが、Salesforceをカスタマイズし過ぎており、一部機能を変更する必要がある
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特定の医薬顧客との情報共有がスムーズになった。メンバー間での情報のやり取りに抜けや漏れがほとんどなくなった
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ちょっとした会話を積み重ねるように手軽にコミュニケーションを行うことができる。チャネル設定でグループが自由に設定できメンションをつけての発信で該当者に通知をしながら発信ができる。認知度も高いサービスなので便利な使い方が多く紹介されている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールにくらべてはるかにコミュニケーションが円滑になりました。メールだと既読がわからないですがリアクションをすることで確認の意思も伝えられるのが大変便利だと思います。グループでの会話は情報共有が同時にされるのでチームプロジェクトには最適です。

Slackの概要

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。