グーグル ワークスペース

Google Workspace

更新日 2024-05-16
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タイトル通りですが、メールのスレッド表記が非常に便利です。ビジネスメールですと同じタイトルのメールを返信や転送でCCをつけたり付けなかったりと、メールを1個ずつ表示するだけではどこまでメール内容が進行しているのか、時系列はどうなっていたか、など自分の中で把握するまでに時間がかかります。Gmailのスレッド表示をONにすれば、時系列でメールのやり取りを一覧で確認できて非常に重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入時はもとのメールがPOP受信方式だったところを、GmailのIMAP方式にどう持っていくかが一番段取りじ時間がかかりました。結局自分たちの場合はもとのメールをGmail導入後も別メーラーで活かしつつ、徐々にGmailに使用を移していき、最終的に1年くらい並行稼働させて、Gmail使用になれてきた頃にもとのメールサーバーとの契約を切りました。メリットとしては、いつでもどこでも同じメール、特に送信メールや添付ファイルを端末横断で確認出来るのが非常に便利でした。また、容量さえ許せばいつまでもサーバー上に過去のメールを残しておけるので、保存の観点からもメリットが多かったです。また、検索性も良く、様々な検索フィルタを使って、なんとかメールを掘り出してくれる強い味方になりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • とにかくメールが使いやすくて探しやすい点。
  • チャットも社内の宛先登録をしていたら簡単に送信できるので組織内のやり取りに便利。
  • Meetでビデオ会議も気軽に予定して行える点。
このサービスの改善点はなんですか?
  • GASなどの開発に、もう少し柔軟性や素人でも取り組みやすいような作りにして欲しい。
  • Meetが以前の仕様だと個人宛に発信出来ていたが、今はURLを作成して招待制になってしまったのでもとに戻してほしい。
  • GoogleWorkSpace上でVPN通信などあれば非常に便利。
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

Google Workspaceと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます