基本情報

Reforma PSAとは
Reforma PSAとは、IT業界やWeb業界、広告業界などに特化した小規模企業向けのERPです。販売管理を中心に勤怠管理、経費精算といった間接業務を効率化するための機能が取りそろえられています。
Reforma PSAの機能
Reforma PSAの主な機能は次のとおりです。中小企業でも発生する業務を中心に、IT業界やWeb業界へ最適化されたサービスを利用できます。
- 販売管理
- 購買管理
- 勤怠管理
- 経費精算
- プロジェクト管理
- BIツール
Reforma PSAの料金
Reforma PSAの料金は、1ユーザーあたり月額6,000円の販売ライセンスをはじめ、それぞれのライセンスを必要なユーザー数、必要な機能数だけ選んで導入する構成となっています。中小企業であっても余計な費用をかけずに導入できる点はメリットだといえるでしょう。
Reforma PSAとZACの違い
Reforma PSAとZACの違いは、機能数と料金プランにあります。Reforma PSAはシンプルな機能なため価格を抑えられるのに対し、ZACは料金の代わりに充実した機能を手に入れられます。詳しくは、ZAC・Reforma PSA比較表にて確認するとよいでしょう。
サービス画面 / UI




導入事例と掲載記事
導入実績
- ・ クレアテック株式会社
- ・ 株式会社クリエイティブアローズ
- ・株式会社エービル
- ・株式会社アイ・パッション
- ・株式会社シンカ
- ・株式会社Alice
掲載記事
サービスの説明

ReformaPSAは、4つの管理機能(販売管理、購買管理、勤怠・工数管理、経費管理)を統合することで、
案件・プロジェクト別の収支を可視化するクラウド型の統合型基幹業務システム(クラウドERP)です。
Reforma(レフォルマ)は、スペイン語で、”改革・革新”の意味。
クラウドERP「ZAC」で培われた各種ノウハウを、
クリエイティブ業に特化させることで、業務管理のノウハウをコンパクトに凝縮して、コストダウンを実現。
売上・利益予測にもとづく経営判断が可能となり、タイムリーな経営管理を実現します。
また、請求や支払管理も連動していることで、二重入力や管理の煩雑化、請求漏れなどの業務も削減します。
初期費用無料、月額3万円からご利用頂けますので、まずはお気軽にご相談ください。
サービス資料

料金プラン
《利用者:営業、プロジェクトマネジャー、部門長、経理、経営者》
案件作成、利益計画作成、見積、請求等、『販売管理』機能を利用できるます。売上・利益・債権に関するアウトプットレポートを出力できます。
《利用者:購買担当・経理》
プロジェクトに紐づく発注・仕入・債務管理まで、「購買管理」の機能を利用できます。 仕入・債務に関するアウトプットレポートを出力できます。
《利用者:全社員》
出退勤時間の登録や休暇の申請から、プロジェクト別の作業時間の登録を行うことができます。業務報告書や作業時間集計書を出力できます。
《利用者:全社員・経理》
プロジェクトに紐づく立替経費の精算や仮払の申請・精算を行うことができます。 経費の管理帳票の他に、立替経費精算のFBデータを出力できます。
《利用者:社外からRefroma PSAにアクセスする方》
指定された固定IP以外から、Reforma PSAへ安全に接続することができます。 社外で業務を行う方や経営数字を確認する経営者におすすめのオプションです。 (※固定IPがない企業は、Reforma PSAご利用人数分必要です。)
機能・連携
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
案件管理システムで 業務を効率化
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |

提供会社
