国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ビジネスチャットの関連情報

WowTalkの評判・口コミ

WowTalk
国産ビジネスチャット!利用社数10,000社超! ビジネスチャット・社内SNSツール「WowTalk(ワウトーク)」】 ▼WowTalkとは? 2014年3月にサービスリリースした、国産ビジネスチャット。利用社数10,000社を突破。 弊社(ワウテック株式会社)が開発・提供する「WowTalk(ワウトーク)」は、『直感的な操作性』『導入教育いらず』『数万規模の導入実績を誇る安全性』という特徴を持つ、高いリピート率(満足度)を誇るビジネスチャット・社内SNSです。 WowTalk(ワウトーク)は、働く環境を選ばない、いつ・どこにいてもスマートフォンやPCから、メッセージやスタンプ、画像ファイル、ドキュメントファイルなどのやりとりが可能です。これまでに10,000社以上の利用実績を持ち、「トーク」「共有(タイムライン)」「無料通話」「タスク管理」という基本機能、そのほかにもメンバーリスト、ファイル送受信、外部サービス連携、日報機能、安否確認機能など、機能が充実しております。 また、WowTalk(ワウトーク)は管理機能が充実しており、管理者が全社員のIDとパスワードを発行し、社員アカウントを一括管理することが可能です。必要に応じて各種機能の有効範囲を個人単位で指定でき、重要な機密を扱う業種や情報の統制が必要な中・大企業でも安心してお使いいただけます。 WowTalk(ワウトーク)は、iOS、Android、PCのマルチデバイス対応。外出先や緊急時にもご利用いただけます。 ビジネスチャットを活用し、ビジネスにおけるコミュニケーションの壁を取り除き、対面・電話・メールというコミュニケーション手段とケースバイケースで使い分け、質・スピードともに最適な情報連携をWowTalk(ワウトーク)は実現いたします。 - ▼強み 1 誰でも直感的に使えるシンプル設計 ⇒シンプルかつ直感的に使える操作性 2 セキュリティとサポート体制の信頼性 ⇒数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ 3 独自性=「コミュニケーション・リビルドという考え」 ⇒コミュニケーション障壁を「言語・個性・距離時間・感情・経験」という5つの視点から考え、サービスを通じた課題解決を目指す 4 管理者機能の充実と柔軟性 ⇒オンオフで切り替えられる「40項目」以上の機能カスタマイズが可能。既存の社内環境にも柔軟に最適化できる - ◎強みの詳細 ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」の強み・特徴は、上記4点となります。 サービス導入を決断していただく際、お客様から最も多く寄せられるのが「シンプルかつ直感的に使える操作性」や、導入時の自社内の文化・風土にマッチするように「管理者の方の機能が充実、かつそのオン/オフ設定がボタン一つで行える」という点です。 そのほかでは「数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ」で、特に数万・数十万規模で導入いただくケースは弊社の強みです。この点からは、管理機能の充実・柔軟性+セキュリティ面の安全性というのを感じ取っていただければと考えております。 - ▼WowTalkが選ばれる基本機能・特徴的な機能をご紹介 下記では、ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の選ばれる機能についてご説明させていただきます。 1.グループトーク 時間も場所も限定されないスマホ会議でチームの意思決定を迅速化!自分の発信したメッセージが既読/未読の一覧表示により確認が可能 2.タイムライン プッシュ型通知の掲示板機能で会社の動きをリアルタイムに情報共有。アンケート機能も搭載 3.無料音声&ビデオ通話 無料の音声、複数通話、ビデオ通話搭載。インターネット環境があれば海外でもクリアな音質で通話が可能! 4.メンバーリスト管理 階層型リスト表示によるメンバーの簡単検索。電話帳としても利用可能 5.ファイル送受信 Word・Excel・PowerPoint、PDF、テキストの9つの拡張子に加え、画像、動画、音声、位置情報の送受信が可能 6.コミュニケーション以外の便利機能 管理が煩雑になりがちなタスク管理から日報報告、安否確認までひとつのツールで完結可能。 7.安心・安全の管理機能 【管理者専用のWebサイトから機密情報を守ります】 個人向けのSNSアプリやメッセージサービスとは異なり、企業管理者がメンバーのIDとパスワードを発行し、アカウントを管理することができます。 社員が異動、退職した際や、端末を紛失してしまった際の緊急事態にもスマートかつセキュアな対応が可能です。 社員同士のチャットのログ追跡はもちろん、Excelでメンバーの一括作成・削除、ユーザー単位の機能カスタマイズ設定など企業ポリシーに沿った運用を実現します。 - ▼WowTalk(ワウトーク)導入で体感いただけるメリットとは? 実際に、様々な課題をきっかけに多くのお客様にご利用いただいております。導入後、多くのお客様より寄せられるお声を一部紹介させていただきます。 【お客様が抱えられている課題ケース】 1 有事の際の「社員の安否確認」目的 2 個人SNSのビジネス利用軽減 3 テレワーク時のコミュニケーション問題の改善 4 別会社への常駐社員のコミュニケーション改善 5 社員の離職防止 6 携帯・タブレット配布の浸透・定着の問題改善 7 アルバイト、パートも含めた共通コミュニケーションツールの整備 8 メール、電話、会議の削減、スピーディなコミュニケーション環境の実現 9 普段使い+災害時の安否確認の両立 10 社外のメンバーとのセキュアな環境下のコミュニケーションツール 11 社員の仕事の枠を越えたコミュニケーションの場の提供 12 勤怠管理の改善(GPS機能+コミュニケーション) 【導入したお客様より寄せられるお声】 ・会議が減った ・社内メールの量が半減した ・複数案件がスピーディーにこなせた ・社内連絡が簡単になり、営業活動に専念できた ・直感的に利用できるので、最小限の手間と時間で導入できた ・業務指示が迅速に伝わり、伝達漏れが減った ・緊急時、災害時にスムーズに連絡が取れた - ▼WowTalkに関するお問い合わせ 電話番号:03-4226-8232 受付時間 9:00~18:00 (土日祝除く) 購入のご検討、または上記にあるような課題(課題になりうる事象)に直面しているが、具体的にどう解決できるのかが見えていないというお客様は、上記までお気軽にご相談ください。

評判・口コミの概要

4.21
レビュー分布
(26)
(50)
(8)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(13)
11~30
(7)
31~100
(17)
101~500
(18)
501~
(26)
口コミによる項目別評価
WowTalk
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションを円滑にし、業務効率を向上させるビジネスチャットツールです。部署間の壁を越えた情報共有や意見交換を促進し、より迅速な意思決定をサポートします。特に、外出や出張の多い営業担当者は、社内のメンバーと直接連絡を取ることができ、受発注の機会損失を軽減するなど、必要な機能が提供されます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、部署間のコミュニケーションが不足しており、情報共有や連携がスムーズに行われていませんでした。また、外出や出張の多い営業担当者は、社内との連絡手段が主に電話に限られており、受発注の機会損失が発生することもありました。社内コミュニケーションは主に電話で行われており、1対1の連絡や部署間の連絡、全社員への通達など、状況に応じた適切な連絡手段がありませんでした。WowTalk導入後は、様々な部署間でのコミュニケーションが円滑になり、情報共有や連携がスムーズに行われるようになりました。外出や出張の多い営業担当者は、直接社内のメンバーと連絡を取れるようになり、受発注の機会損失が軽減されました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/02/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりも迅速で効率的なコミュニケーションが可能で、操作感も直感的で使いやすい。さらに、気軽に使えるスタンプ機能やグループ作成機能も充実しており、部署内での連絡や情報共有に大変便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WowTalkの導入により、業務中に生じる質問や問題を、チャットの迅速なやり取りによって、リアルタイムに解決できるようになり、業務の滞りが解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/02/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でも直感的に使える画面なので、シンプル操作で簡単に使いこなせる。 各機能の設定を管理者が行えるため、ユーザーの負担にならない。 料金も良心的で、導入検討しやすいプランとなっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内、在宅、出張など、さまざまな場所にいるメンバーと気軽にコミュニケーションが取れます。 同じような無料アプリもありますが、やはりセキュリティの面では不安があるため、安心してコミュニケーションの取れる環境は便利で使いやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/12/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作感がLINEと同様で、直感的に使いやすいため、スムーズにはじめられました。気軽に利用できるスタンプ機能があり、これがコミュニケーション向上に一役買っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により、コミュニケーションが活気づき、情報共有がスムーズに進化しました。これにより、社内のチームメンバーとの円滑なコミュニケーションが実現されています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャット機能がLINEに近い直感的な操作感を持ち、スムーズに活用できるようになりました。タスク管理機能も備えており、これによって利便性が向上、使いやすさに満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ面において、一般利用者が招待することで他者が招待されるといった懸念がありましたが、WowTalkでは発行権限が管理者に限定されており、セキュリティリスクが軽減されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WowTalkはプライベートのSNSアプリとは独立して利用でき、公私をきちんと分けることができます。LINEとほぼ同じ使い勝手なので、利用しやすく、グループの作成も可能です。部署内での連絡事項などに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WowTalkのチャット機能は送受信が素早く、即座にレスポンスがもらえるため、業務中に質問や問題が生じても、リアルタイムに解決できる便利なツールとなっています。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普通のチャットツールと違って管理機能があり管理者が全社員のIDとパスワードを発行した後に社員アカウントを一括管理できるのが便利でした。以前と比べて管理も簡略化できたと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
充実した管理機能のおかげで高セキュリティを実現することができるようになりました。 操作も簡単なので新人社員もすぐに使えるようになります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メンバー同士で気軽にコミュニケーションがとれるようになり、資料や画像、撮影した動画のやり取りができるのでリモートワークでの作業も捗ります。使い方がラインのような感覚なのでスマホを持っている人ならばヘルプを見なくても問題なく使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ここ数年でリモートワークがメインとなったことで、連絡がとりづらくなったり、個々の連絡先を知らないといったトラブルが発生していたのですが、Wowトークなら全てのメンバーが登録していることで迅速なコミュニケーションが取れるようになりました。掲示板機能でメンバー全員に向けた連絡もできる点も役に立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入がアプリなどで手軽にできて、かつLINEなどのように使い勝手も良いのでビジネスチャットツールとして便利な点は嬉しい。また、一人当たり300円程度のため副業の際に利用していましたが、コストを抑えられたため助かりました。もう少し色々な人と利用できると便利だなとは感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コストパフォーマンスよく、かつ手軽にビジネスチャットツールが導入できた。また、仕事と私的なやり取りを分けられるのも嬉しい。副業でも職場でも取り入れやすいかつ、使い方も簡単。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PC、スマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスに対応していますので、場所やデバイスに関係なくコミュニケーションを行うことができます。チャットだけでなく、音声通話、オンライン会議もできますので、チーム内のリアルタイムなコミュニケーションにも役立てます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リアルタイムなオンライン会議やビデオ通話を提供してくれるため、出張先でもリモートワークでも従来よりすぐ話ができますので、社内コミュニケーションの利便性や効率が上がりました。またファイル共有やスクリーン共有の機能も提供してくれて、必要な情報や資料を共有しながら話しも分かりやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
トークメニューのデザインやメッセージの送り方がほぼLINEのような形で使用できるため、使いやすく感じる。 PC版とスマホアプリ版があり、どちらからでもアクセスできるので、確認漏れが無い。 料金も安く設定されており、コスパが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールや電話をするほどでもないが、コミュニケーション上必要なレベルのやり取りに非常に有用。 また、連絡をしようとする時にどんな社員でも検索してすぐメッセージを送ることができるので、いちいち名簿を繰ったりする必要がない。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社用端末だけでなく私有端末にもインストールできるので、重宝している。 スマートデバイスには利用端末上限数はあるが、上限に達している場合も、現在ログインしようとしている端末を登録するか、のメッセージへ許可さえすればログイン出来るため、実質上限値がないのも良い。 トークは個人、グループ、どちらも作成出来、電話やビデオ通話機能もある。 また、スタンプが多種多様で、簡易コミュニケーションツールとしては最適。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
トーク上で利用できるスタンプの種類が豊富で、直近でも更新されている。 多忙な際は、文章での返信でなく、スタンプのみで返すことが多いが、ビジネス用のニッチなスタンプも多く、重宝している。 また、メールなどの畏まったコミュニケーションではなく、普段使いとして、絵文字/スタンプなどの導入が良い意味でコミュニケーションを潤滑化している。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
言わばLINEと同じような形式で簡単に社内の人間とコミュニケーションを取ることができるから。LINE同様自分の送信に対して既読、未読が一目でわかるため、相手が自分の送信を読んだか否かが確認できる点も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍における在宅勤務の際、一対一のコミュニケーションは勿論、グループも作成できるため、連絡したい相手に簡単にアテンドできることで作業効率が上がったため。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作することが出来、メールだとなかなかおっくうで二の足を踏んでいたがチャットだと気軽な感じで利用することが出来ています。 チーム内で情報共有が簡単に行えるようになったため連絡不足を解消できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後チーム内で情報共有することが簡単に出来るようになったため担当職員がいない為すぐに答えることが出来ず顧客に対して迷惑をかけてしまう事象を減らすことが出来た。 チーム内で確実に情報の共有が行えるようになったため作業効率が格段に向上した。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まではプライベートのLINEを使用して社内コミュニケーションを行っていたこともありプライベートと仕事の部分で色々と混同してしまって不満を持つことも多かったのですが、このツールを導入することにより、そういった部分の混同を切り離すことが出来たことと、使用感が扱いやすくすぐに操作に慣れることが出来ることも大きなポイントかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
こちらのツールを導入することによって、プライベートと仕事の混同を切り離すことが出来ました。 私用の携帯で仕事のコミュニケーションを行っていると、意図しない形で友達申請が来てしまったりと困惑することがあるのですが、それが一切なくなりました。 またUIもわかりやすく、操作性が年代問わずすぐに理解できコミュニケーションが容易に可能となります。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍で在宅勤務が増えるなか、部内のコミュニケーションツールとして使用しています。普及率の高いLINEと同様の使用方法であるため、世代を問わず誰でも簡単、気軽に使いこなすことが出来る。既読/未読がつくことにより誰が読んでないかも一目でわかる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で在宅勤務が増えるなかコミュニケーションツールとして非常に役立っている。連絡したい時すぐに簡単にメッセージを送ることができる。未読既読が判別でき、連絡漏れが起こらなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールより報告、連絡、相談がスピーディに行えるようになり、チャットでは都度挨拶の一言やこちらの名前を入れる必要が無いので気軽で使いやすいです。また、稼動状況も安定しており不安無く利用できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、日報は紙で作成して提出する形がとられていましたがWOWTALKに備わっている日報機能を使うことで紙の消費が減り、同時に日報を物理的に提出する必要も無くなりました。スマホとPCのどちらでも利用でき、スマホでは面倒な長文の作成もPCを使うことで解決できる点が助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
職場の雰囲気が静かなので、普段からも口頭でのやりとりよりメール内で確認することが多かったが、このツールを入れたことによってメールよりフランクにコミュニケーションをとることができる良いきっかけになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事をする部屋の隣が応接室である、場所の関係と雰囲気もあってあまり会話が少ない職場でした。このアイテムを導入することで、メールよりラフに聞きたいことが聞けるようになったので、仕事がしやすくなりました。どうしても直接聞かないとわからないことなど、メールだと少し気が引けますが、程よい距離感でやりとりできることがいいと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内での情報共有にかかせないです。LINEのように簡単に、すぐコミニュケーションがとれて、初見でも簡単に、すぐ使いこなせるので、とても便利です。他の社員に使い方を教えるときも、難しい説明をせずに理解してもらえる点もいいところです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINEのように使えるので、メールよりも連絡を取ろうと構えることが少なくなったのか、社内で情報共有がよく行われるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ラインが使える方なら誰でも感覚的に使うことができるのが良い点です。また、社内の誰にでも繋がれます。特に災害時の連絡手段として、非常に有用なものになると感じており、全職員が活用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署外の職員への連絡が簡単になり、メールとは違い既読が確認できたり、スタンプでラフにやりとりできるため、社内の風の吹き通しがよくなったように感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
同社内の人間であればいちいち登録などせずとも他部署、他店舗の人間と手軽に連絡を取ることができる。誰がメッセージを確認し、誰がしていないかなどが手軽に管理できるので連絡漏れがなくなる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日々の情報のやりとりが手軽にできるようになったので時間効率が良くなった。交流が少ない社員ともやり取りできるので人間関係が円滑になった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のチャットサービスは一般利用者が招待すれば他者を招待できてしまいセキュリティ面で心配な面が多かったが WOWTALKはクローズでの利用が出来るためセキュリティリスクが軽減することが出来ました。 既読機能もとても使い易く誰が連絡を確認しているかのが悪がとても簡単に行えとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦において在宅での勤務時にコミュニケーションツールとして利用しています。 対面と同じように社員同士でコミュニケーションをとることが出来る環境を構築することが出来ました。 出社時も簡単な連絡などは電話せずチャットで簡単に連絡できるようになり報告、連絡がしっかりできる社内環境になり伝達ミスなどが格段に減りました。また連絡スピードが格段に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ブラウザからネイティブアプリまで対応していたので各種端末から使い勝手がよかったです。また、自分宛にチャットが出来たのでTODOやメモなどを記録できたのがよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで会社の端末からメールでしか社員同士でやり取りできませんでしたが、WowTalk導入により会社の端末から、私用のスマホまでどこからでも使えたので他の社員とコミュニケーションがとても取りやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通話は正直使えません。 呼び出し音がププププ・・・・という音で、呼び出しているのかいないかわからない。そしてつながったとしても、通話の品質が悪く声がよく聞こえない。 ただ、グループチャットとしては使い勝手が非常によく、社内での利用頻度はとても高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内コミュニケーションの活性化ということで導入されましたが、 うまく機能していて社内コミュニケーションがされるようになりました。 社員がもともと全員登録されているので、気軽に使えていいですね。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホ専用のコミュニケーションツールかと思っていたが、 パソコンでも利用できるので、使い勝手はとてもいい。 また、スマホではLINE感覚で利用できるので、社内でのサービス利用率が高い。 ただ、バグなのかもしれないが、スマホの通知が効かなくなったので減点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で縦の情報連携はある程度できていたもの、横の情報連携は不足していると常々言われていた。 スマホ苦手でもLINEは使っているという人が多いので、 似たサービスであるWowTalkは社内での利用率が高く、横の情報連携不足を解消する手段になった。
  • 1

WowTalkの概要

WowTalk
国産ビジネスチャット!利用社数10,000社超! ビジネスチャット・社内SNSツール「WowTalk(ワウトーク)」】 ▼WowTalkとは? 2014年3月にサービスリリースした、国産ビジネスチャット。利用社数10,000社を突破。 弊社(ワウテック株式会社)が開発・提供する「WowTalk(ワウトーク)」は、『直感的な操作性』『導入教育いらず』『数万規模の導入実績を誇る安全性』という特徴を持つ、高いリピート率(満足度)を誇るビジネスチャット・社内SNSです。 WowTalk(ワウトーク)は、働く環境を選ばない、いつ・どこにいてもスマートフォンやPCから、メッセージやスタンプ、画像ファイル、ドキュメントファイルなどのやりとりが可能です。これまでに10,000社以上の利用実績を持ち、「トーク」「共有(タイムライン)」「無料通話」「タスク管理」という基本機能、そのほかにもメンバーリスト、ファイル送受信、外部サービス連携、日報機能、安否確認機能など、機能が充実しております。 また、WowTalk(ワウトーク)は管理機能が充実しており、管理者が全社員のIDとパスワードを発行し、社員アカウントを一括管理することが可能です。必要に応じて各種機能の有効範囲を個人単位で指定でき、重要な機密を扱う業種や情報の統制が必要な中・大企業でも安心してお使いいただけます。 WowTalk(ワウトーク)は、iOS、Android、PCのマルチデバイス対応。外出先や緊急時にもご利用いただけます。 ビジネスチャットを活用し、ビジネスにおけるコミュニケーションの壁を取り除き、対面・電話・メールというコミュニケーション手段とケースバイケースで使い分け、質・スピードともに最適な情報連携をWowTalk(ワウトーク)は実現いたします。 - ▼強み 1 誰でも直感的に使えるシンプル設計 ⇒シンプルかつ直感的に使える操作性 2 セキュリティとサポート体制の信頼性 ⇒数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ 3 独自性=「コミュニケーション・リビルドという考え」 ⇒コミュニケーション障壁を「言語・個性・距離時間・感情・経験」という5つの視点から考え、サービスを通じた課題解決を目指す 4 管理者機能の充実と柔軟性 ⇒オンオフで切り替えられる「40項目」以上の機能カスタマイズが可能。既存の社内環境にも柔軟に最適化できる - ◎強みの詳細 ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」の強み・特徴は、上記4点となります。 サービス導入を決断していただく際、お客様から最も多く寄せられるのが「シンプルかつ直感的に使える操作性」や、導入時の自社内の文化・風土にマッチするように「管理者の方の機能が充実、かつそのオン/オフ設定がボタン一つで行える」という点です。 そのほかでは「数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ」で、特に数万・数十万規模で導入いただくケースは弊社の強みです。この点からは、管理機能の充実・柔軟性+セキュリティ面の安全性というのを感じ取っていただければと考えております。 - ▼WowTalkが選ばれる基本機能・特徴的な機能をご紹介 下記では、ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の選ばれる機能についてご説明させていただきます。 1.グループトーク 時間も場所も限定されないスマホ会議でチームの意思決定を迅速化!自分の発信したメッセージが既読/未読の一覧表示により確認が可能 2.タイムライン プッシュ型通知の掲示板機能で会社の動きをリアルタイムに情報共有。アンケート機能も搭載 3.無料音声&ビデオ通話 無料の音声、複数通話、ビデオ通話搭載。インターネット環境があれば海外でもクリアな音質で通話が可能! 4.メンバーリスト管理 階層型リスト表示によるメンバーの簡単検索。電話帳としても利用可能 5.ファイル送受信 Word・Excel・PowerPoint、PDF、テキストの9つの拡張子に加え、画像、動画、音声、位置情報の送受信が可能 6.コミュニケーション以外の便利機能 管理が煩雑になりがちなタスク管理から日報報告、安否確認までひとつのツールで完結可能。 7.安心・安全の管理機能 【管理者専用のWebサイトから機密情報を守ります】 個人向けのSNSアプリやメッセージサービスとは異なり、企業管理者がメンバーのIDとパスワードを発行し、アカウントを管理することができます。 社員が異動、退職した際や、端末を紛失してしまった際の緊急事態にもスマートかつセキュアな対応が可能です。 社員同士のチャットのログ追跡はもちろん、Excelでメンバーの一括作成・削除、ユーザー単位の機能カスタマイズ設定など企業ポリシーに沿った運用を実現します。 - ▼WowTalk(ワウトーク)導入で体感いただけるメリットとは? 実際に、様々な課題をきっかけに多くのお客様にご利用いただいております。導入後、多くのお客様より寄せられるお声を一部紹介させていただきます。 【お客様が抱えられている課題ケース】 1 有事の際の「社員の安否確認」目的 2 個人SNSのビジネス利用軽減 3 テレワーク時のコミュニケーション問題の改善 4 別会社への常駐社員のコミュニケーション改善 5 社員の離職防止 6 携帯・タブレット配布の浸透・定着の問題改善 7 アルバイト、パートも含めた共通コミュニケーションツールの整備 8 メール、電話、会議の削減、スピーディなコミュニケーション環境の実現 9 普段使い+災害時の安否確認の両立 10 社外のメンバーとのセキュアな環境下のコミュニケーションツール 11 社員の仕事の枠を越えたコミュニケーションの場の提供 12 勤怠管理の改善(GPS機能+コミュニケーション) 【導入したお客様より寄せられるお声】 ・会議が減った ・社内メールの量が半減した ・複数案件がスピーディーにこなせた ・社内連絡が簡単になり、営業活動に専念できた ・直感的に利用できるので、最小限の手間と時間で導入できた ・業務指示が迅速に伝わり、伝達漏れが減った ・緊急時、災害時にスムーズに連絡が取れた - ▼WowTalkに関するお問い合わせ 電話番号:03-4226-8232 受付時間 9:00~18:00 (土日祝除く) 購入のご検討、または上記にあるような課題(課題になりうる事象)に直面しているが、具体的にどう解決できるのかが見えていないというお客様は、上記までお気軽にご相談ください。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点