採用サイト作成の関連情報

採用係長
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月08日 16:33
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 初期設定の容易さNo.1
サービスの説明

■採用係長とは?

【「Indeed」集客のプロが開発した採用システム】
採用係長を運営する「ネットオン」は、Indeedのシルバーパートナーとして、Indeedを利用した集客の実績とノウハウを蓄積し、Indeedへの連携掲載、応募者に効果的な求人票の書き方、スポンサー枠を利用しての採用までの運用方法を最適化いたします。

【「最大6つの求人検索エンジン」と自動連携】
採用係長で作成した求人票は最大6つ(Indeed、Googleしごと検索、求人ボックス、careerJET、スタンバイ、キュウサク)の求人検索エンジンと自動連携いたします。
併せて、採用WEBマーケティングプランのご利用で、Google、Yahooなどへ企業の求人情報広告を表示させ、採用が難しいエリア、職種等にも求職者様への導線を最大化いたします。

【「最短2分で最適な採用ページを作成」】
採用ページは最短「2分」で作成できるよう、直感的で入力できるようなUIと、レスポンシブ対応で外出中の空き時間でもスマートフォンで簡単に作成できます。

■採用係長でアナタの「悩み」を解決!
採用係長は、トライアルプラン(無料)からご利用いただける点、シンプルで誰にでも簡単に使いこなせる機能性が好評となり、リリース以降、企業規模、業界問わず多くの企業様に導入いただいております。

■採用係長の導入メリット!
企業情報登録、求人票作成、求職者からの応募から採用まで、システム初心者でも安心!
従来の求人サイト作成という、システム上級者向けのイメージを払拭。簡単な画面操作で、システム初心者の方でも安心してご利用いただけます。

有料プランのお客様は、弊社のカスタマーサクセスと一緒に、最適なシステムのご利用方法や、応募者への対応方法、求人票の見え方のサポートなど、お客様の目標採用人数をお伺いしたうえで、お客様に寄り添ったサポート体制を実施しています。

サービス画面 / UI

採用係長のスクリーンショット1
採用係長のスクリーンショット2
採用係長のスクリーンショット1
採用係長のスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • シャープ株式会社
  • ほけんの窓口グループ株式会社
  • 俺の株式会社
  • 株式会社来来亭

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
トライアル(無料プラン)
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

初期費用0円、月々のご利用0円、求人サイト作成も2分で簡単にはじめられます。公開求人数:3件。応募者情報の閲覧:1件。
まずは採用ページを作成して告知をしたい方。Indeedに求人票を表示させたい方はトライアルプランからお試しください。

ライトプラン
プラン価格
19,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間
1

6ヶ月プラン、1年プランをご用意しております。
公開求人数:最大10件、応募者情報の閲覧:無制限、求人トップページ機能、デザインページ利用、求人ポスター出力、効果測定機能、応募者への自動返信メール機能等、便利な機能を利用可能です!
Indeedスポンサー求人(広告)用の採用ページとして使いたい方や代理店の方向けのプランです。

ベーシックプラン
プラン価格
25,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

6ヶ月プラン、1年プランをご用意しております。公開求人数:最大50件、応募者情報の閲覧:無制限、ライトプランの機能に加え、面接サポート機能、担当者機能、応募者データCSVダウンロード、求人情報一括インポート・ダウンロードを備え更に充実のプランへ!複数店舗や複数職種の募集をしている方におすすめです!

プロプラン
プラン価格
39,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

6ヶ月プラン、1年プランをご用意しております。公開求人数:最大100件、応募者情報の閲覧:無制限、求人件数が多いお客様も満足のプランです!派遣会社や人材紹介会社様におすすめです!

エンタープライズプラン
プラン価格
59,800円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

6ヶ月プラン、1年プランご用意しております。公開求人数:最大500件、応募者情報の閲覧:無制限、エンタープライズプランではAPI連携が可能です!求人数は最大500件まで公開可能!数十拠点の飲食店舗や、求人を多く有している派遣会社様におすすめです!

機能ごとの評価

連携サービス

Indeed
Googleしごと検索
求人ボックス
careerJET
スタンバイ
キュウサク

採用係長の口コミ・評判

4.17
レビュー分布
(17)
(17)
(5)
(1)
(1)
従業員規模
1~10
(10)
11~30
(2)
31~100
(13)
101~500
(6)
501~
(1)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

採用係長の良い評判・口コミ
価格が安く、使いやすい
UIがわかりやすくて、ITが苦手な担当者でも作成できる
電話とメールによるサポートあり
採用係長の改善点
応募情報と紐づいた採用後に活用できるサービスがあると尚良い(人事評価支援、モチベ―ション管理等)
サポートがあまり充実しているとは思えなかった
無料プランに切り替わった後、応募者の閲覧上限が有る為、応募者に対しても求人活動を検討中(停止中)と言ったお知らせをしていただける様な機能が有りますと助かります。
ピックアップ 口コミ
志村 駿介
システム管理者
株式会社Lean on Me
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/10/06
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
パート・アルバイトの採用を始めて行うタイミングで、利用させていただきました! カスタマー担当の方が丁寧に連絡をくださり、サポートをしてくださったおかげで求人原稿をスムーズに作成することができ、採用ページを作成して掲載から1ヶ月で57件の応募があり、採用を決めることができて大変満足しています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用ツールは色々とあると思うのですが、「わかりづらい」「求人原稿作成が大変そう」「ライティングに費用がかかる」といった不安があり、躊躇っていたのですが、採用係長は自分で要点だけ入力をすれば、求人ページができあがる仕組みだったので負担も少なく安心して作成することができました!
石森 寛隆
導入決裁者
株式会社Make Care
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/07
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
UI/UXで物足りないところはあるが、一方で「無料掲載可能な求人媒体にただ掲載する」よりも遥かに効果が望めるし、紹介予定派遣や、転職エージェントを使っての雇用と比べると遥かにコスト安で採用が期待出来る。そう言う意味で「お役立ち度」を満点にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用・求人に課題感があり、インディードなどでの無料掲載での求人・採用を試みたが、効果は芳しくなかったのだが、採用係長を利用するようになって、問い合わせの数が圧倒的に増えた。
山本 剛史
導入推進者
株式会社オーイズミ・アミュージオ
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分ではあるが、掲載件数を増やしたい場合や、Indeedや採用ボックスの連動や運用を期待するのであれば有料コースに切り替えたほうが良い。求人情報を作成する場合も、サンプルがあって安心。サポート体制も十分に整っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 採用に対して掲載情報が不足していたといった課題があった。 サンプルの機能によって、求人情報作成が容易に改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 広告オプション機能をつかうことでIndeedや採用ボックス連携の効率化を実感している。
楠本 涼太
ユーザー
Campanula
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
【役立った機能面】応募があった場合電話番号をすぐに確認でき、スムーズ。 【操作性・使いやすさ】編集がしやすい。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】連携もスムーズで使いやすい。 【営業担当やサポート面】説明が丁寧でレスポンスも早く特に困ることはなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用係長を導入してすぐに従業員不足が解決するぐらいの応募があり、助かりました。 大切な従業員ができ、感謝しております。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社においても採用の悩みというものは尽きなかったのですが、採用係長のサポートのおかげで的確な提言をいただけるようになり求人募集をスムーズに運べるようになりました。サポートはオンラインで提示していただけ、改善も早急にいただけています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
求人掲載は今まで多くの媒体を利用してきましたが、利用しやすい採用係長にお願いすることにしました。今まで利用してきた媒体は中間手数料など費用が超過することがありましたが、費用を抑えながらも求人を有効に行えるようになりました。

採用係長の提供会社

株式会社ネットオン
IT/通信/インターネット系
大阪府大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル1F
代表者名
木嶋 諭
資本金
7億3,628万円(資本準備金含む)
従業員規模
31~50人
企業URL
https://neton.co.jp/
設立年月
2004年10月
資本金
7億3,628万円(資本準備金含む)
企業URL
https://neton.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
採用サイト作成選び方ガイド_20210930.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。