広告
採用管理システム(ATS)の関連情報

コピー完了

記事TOP

【2023年最新】採用管理システムおすすめ比較!機能や価格、導入目的別の選び方

最終更新日:(記事の情報は現在から54日前のものです)
【2023年最新比較表】採用管理システムの代表的なサービスを徹底比較!対応している業務形態や出勤・退勤の方法、料金プラン、口コミ評価などをまとめて比較できます。また、本記事では勤怠管理ツール導入で失敗しない選び方も紹介します。

【厳選】おすすめ採用管理システムをまとめてチェック!

採用管理システム(ATS)のサービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。ジョブカン採用管理、HRMOS(ハーモス)採用などの資料を無料でご覧いただけます。ぜひ採用管理システムの検討にお役立てください。

目次を開く

採用管理システムのタイプ

採用管理システムは、導入目的に応じて次の3つのタイプに分類できます。

導入目的 内容
タイプA 最低限の機能で安く利用したい企業 最低限の機能で求人の管理と出稿をしたい企業
タイプB 採用活動全体を効率化したい企業 採用に関する連絡や日程調整、管理などをシステム上で完結して効率化させたい企業
タイプC 採用活動の効率化だけではなく、採用の質の向上も実現したい企業 選考通過率や辞退率、採用後の離職率改善など、採用活動の質も改善したい企業

自社に当てはまるタイプを確認したら、比較表で要件に合うサービスを探してみましょう。

採用管理システムの比較表

サービス名HRMOS採用
HRMOS採用
HERP Hire
HERP Hire
クラウドハウス採用
クラウドハウス採用
sonar ATS
sonar ATS
i-web
i-web
JobSuite CAREER
JobSuite CAREER
HR PRIME
HR PRIME
e2R PRO
e2R PRO
採用見える化クラウド
採用見える化クラウド
ユーザーレビュー
4.25
4.38
4.79
4.25
4.29
4.5
4.33
4.25
5.0
初期費用
0円(税抜)〜
200,000円(税抜)〜
100,000円(税抜)〜
200,000円(税抜)〜
月額費用
50,000円(税抜)〜
36,000円(税抜)〜
30,000円(税抜)〜
無料プラン
無料トライアル
デモアカウントは要相談
要問い合わせ
デモあり
求人ページ作成
重複エントリーチェック
タレントプールの作成
エージェント管理
選考フローのカスタマイズ
応募者情報の自動取り込み
応募者検索
応募者への連絡方法
  • Slack
  • Chatwork
  • メール
  • SMS
  • LINE
  • Eメール
  • LINE(アドオン)
  • Webメール(マイページ内の機能)
  • メール
  • メッセージ
  • プッシュ通知
  • SMS
  • LINE
  • メール
  • Slack
  • LINE
  • LINE
  • メール
リファラル採用管理
適性検査情報の管理
応募書類・ファイルの管理
面接日程調整
説明会管理
Web面接機能
Zoomとの連携にて可能
面接の評価管理
選考進捗管理
内定通知・内定者フォロー
新卒採用への対応
中途採用への対応
パート・アルバイト採用への対応
要問い合わせ
LINE連携
SEO対策
タイプ
  • C
  • C
  • C
  • C
  • C
  • C
  • C
  • B

さらに詳しくサービスを比較したい方は無料でダウンロードできる資料をご覧ください。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料はこちらからダウンロードできます。

\ 【無料ダウンロード特典】採用管理システム比較表 /

採用管理システムの失敗しない選び方

採用管理システムの選び方で迷わないよう、自社に合ったサービスを探せる手順をまとめました。

1. 必要な機能を洗い出す

採用管理システムを選ぶ際は、必要な機能の要件を洗い出してから比較するのがおすすめです。次のリストを使って洗い出しておきましょう。

確認方法内容
採用の対象を確認する採用する対象が中途、新卒、パート・アルバイトのどれに当てはまるか確認しましょう。各対象の採用に強みを持ったサービスを選ぶ必要があります。
求人を掲載している採用媒体を確認する採用管理システムでは、連携している求人媒体から応募者情報を自動で取り込めます。そのため、自社求人を掲載している採用媒体は何かリストアップしておきましょう。
LINEで候補者と連絡を取っているか確認するLINEと採用管理システムの連携で応募者管理ができ、リッチメニューの設定や日程調整なども行えます。連絡だけでなく採用業務全体の効率化にもつながるため、必ず使用しているか確認しましょう。
重複エントリーしている候補者の処理をしているか確認する重複して応募している人を、システム側で排除できる機能があるものもあります。重複エントリーのチェックを実施しているのであれば、そういった機能が搭載されているサービスがおすすめです。
リファラル採用を実施しているか確認するリファラル採用の情報を管理できるサービスもあります。リファラル採用を実施している場合は、リファラル管理機能があるサービスを検討しましょう。
候補者から履歴書や職務経歴書などのファイルを提出してもらっているか確認する添付ファイルのやり取りをシステム上で完結できるサービスもあります。受け取ったファイルの管理もできるので、候補者とファイルのやり取りをしている場合は、こういった機能があるサービスを検討しましょう。
適性検査を実施しているか確認する適性検査の結果を候補者と紐付けて管理できるサービスもあります。中には、適性検査自体をシステム上でできるものもあるので、適性検査を実施しているかどうか確認しておきましょう。
作成した求人を導入するシステム上で管理する必要があるか確認するシステム上で作成した求人をそのまま各採用媒体に出稿できる機能を持つサービスもあります。システムを導入し、求人を一元管理する必要があるのかを確認しましょう。
日程調整を導入するシステム上で管理する必要があるか確認するシステム上で面接や説明会などの日程調整ができるサービスもあります。システム上で日程調整を完結させ、一元管理する必要があるのかを確認しておきましょう。
面接の評価を導入するシステム上で管理する必要があるか確認するシステム上で面接の評価を入力したり、複数人で評価をつけたりできるサービスもあります。評価内容は関係者に共有できるため、評価内容をシステム上で一元管理する必要がある場合は、そういった機能を持つサービスを選びましょう。
採用の進捗を導入するシステム上で管理する必要があるか確認する候補者が「書類選考」「一次面接」などのどのフェーズにいるのか、システム上で可視化できる機能を持つサービスもあります。一覧で採用進捗を確認する必要がある場合、こういった機能がある採用管理システムがおすすめです。

2. 社内で利用中のビジネスチャットやWeb面接・Web会議システムを調べる

採用管理システムはビジネスチャットと連携して候補者に連絡が取れたり、進捗状況や必要な情報を通知してくれたりするサービスがあります。

Web面接・Web会議システムと連携して、簡単に面談用のURLを発行も可能です。中にはシステム上でWeb面接機能がある場合もありますが、既存システムで対応できるかどうかを確認しておくとスムーズです。

また、日程調整をしてGoogleカレンダーを含むカレンダーアプリに日程を反映してくれる機能がある場合もあります。現在自社で利用しているものと連携できるかどうか確認しておきましょう。

確認方法内容
現在利用している採用管理の関連システムを確認するビジネスチャットやWeb面接・Web会議システムだけでなく、カレンダーや人事系のシステムなど、採用活動に使用しているサービスを確認しましょう。
連携方法を確認するCSV読み込みやAPIなど、サービスによって連携の仕方は異なるので、あらかじめ連携方法を調べておきましょう。

3. 費用を問い合わせる

採用管理システムの料金相場は、初期費用が10〜20万円程度、月額費用は3〜5万円程度です。採用の規模感や求人掲載数によって料金が変動することが多く、料金に関しては問い合わせが必要な場合もあります。

採用管理システムの導入に使える予算を確認しておきましょう。

確認方法内容
採用管理システムの導入に使用できる予算を確認する採用管理システムの料金相場を把握し、導入に使用できる予算を確認しましょう。

4. 要件に合う企業へ資料請求する

これまで確認した内容を踏まえて、BOXILの採用管理システムのランキングで要件に合うツールを探しましょう。

確認方法内容
機能の要件を満たすサービスはあるか確認する各サービスの搭載機能を確認し、条件に合うシステムを探します。なければ必要な機能を見直しましょう。
連携の要件を満たすサービスはあるか確認する利用しているシステムと連携できるサービスを確認し、条件に合うシステムを探します。
予算内で導入できるか確認する機能、連携の要件を満たすサービスの料金を確認し、条件に合うシステムを探します。予算を超えてしまう場合は、予算の調整か各種機能、連携の必要性を再度検討しましょう。
要件に合うサービスの資料請求をする各要件を満たすサービスの口コミ評価の投稿と点数を確認し、要件に合うサービスの資料請求をしましょう。
試験導入するサービスを数社に絞り込む資料の内容であらためて要件と合っているのかを確認し、試験導入するサービスを数社に絞り込みましょう。

5. 試験導入で社内評価を確認し、本導入するサービスを決める

絞り込んだ採用管理システムを試験導入し、実際の使用感を確かめてください。従業員からの評価もあわせて確認し、本導入するサービスを選定しましょう。

確認方法内容
絞り込んだサービスを試験導入して使用感を確認する資料請求したサービスのトライアルに申し込み、実際に社内で使ってみましょう。
従業員からの評価は高いか確認する求人媒体の連携設定が簡単にできたか、求人作成や選考情報の管理は誰にでもできそうかをヒアリングしましょう。
本導入するサービスを決める従業員の評価に問題がなければ導入手続きを進めましょう。

おすすめの採用管理システム

無料サービスや小規模・中小企業向けなど、各項目でおすすめの採用管理システムを紹介します。評判・口コミの評価が高いサービスを厳選しました。

無料で使える採用管理システム

無料の採用管理システムを検討する場合は、無料で利用できる条件や機能、求人掲載数、連携可能な求人掲載媒体を選定の軸として選ぶと良いです。無料の採用管理ツールは上記の内容で利用制限があるので、なるべく自社の導入基準に合ったサービスを選びましょう。

次のサービスでは初期費用・月額費用なしで、追加料金も一切発生せずに0円で利用できます。ユーザー数や候補者数無制限で使えるうえに、システム上で日程調整や候補者のデータ分析まで包括的に行えるためおすすめです。

リクナビHRTech採用管理 - 株式会社リクルートキャリア

リクナビHRTech採用管理
リクナビHRTech採用管理
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 無料で利用できる採用管理システム
  • 登録できる候補者数は無制限
  • 選考プロセスの分析機能付
無料RPAツールのオススメフリーソフト4選!無料トライアルのサービスも
【2023年最新】無料で導入できるRPAフリーソフトを4つ紹介。フリーソフトのメリットやデメリットも解説しているの...
詳細を見る

小規模・中小企業向け採用管理システム

小規模・中小企業向け採用管理システムを検討する場合は、ベンチャーや中小企業などで幅広く導入実績があるかを確認すると良いです。さまざまな規模や業種での導入実績があることで、自社に合った運用ができるのか判断しやすいためです。

次のサービスは新卒・中途採用の両方に対応しており、業界・規模問わず1,300社以上の企業に導入されています。また、応募者へのリマインド連絡やデータ集計など自動化してくれるなど、負担を減らす機能が充実しているため、採用担当者が少ない小規模・中小企業におすすめです。

出典:sonar ATS公式サイト「採用管理システムsonar ATS | 新卒・中途すべてに対応」(2023年2月2日閲覧)

sonar ATS - Thinkings株式会社

sonar ATS
sonar ATS
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 求人媒体や適性検査、社内チャットツールなどその他各種サービスと連携
  • 応募者とマイページやLINE、メールでやり取りでき、自動連絡設定も可能
  • 基本料金内で専属サポートが設定から運用までを全面支援

連携する求人媒体が多い採用管理システム

連携する求人媒体が多いほど、求人が求職者の目にとまりやすくなります。また、既存で求人掲載をしている媒体が連携に対応していれば、現在の運用をさらに効率化できるため、連携する求人媒体を選定の基準にしましょう。

次のサービスは、マイナビ転職やdodaなどの大手求人媒体をはじめ、28もの求人媒体と連携可能です。どの経路から応募や問い合わせがあったのかがわかりやすいように設計されています。

また、現場の社員を巻き込んだ採用手法「スクラム採用」を利用できるため、会社全体で採用活動に取り組むきっかけになるツールです。

HERP Hire - 株式会社HERP

HERP Hire
HERP Hire
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 経路ごとの応募実績や通過率を可視化できる
  • 複数の求人媒体の応募情報を自動で一括管理
  • PマークやSMS取得、各種SSOにも対応していてセキュリティ面も安心

採用管理システムの一覧

個別で紹介できなかったおすすめの採用管理システムを一覧で紹介します。

採用見える化クラウド - 株式会社キャスティングロード

採用見える化クラウド
採用見える化クラウド
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 施策の費用対効果を可視化
  • 同業種の導入企業平均とデータを比較可能
  • 採用コンサルティングで交渉代行や採用担当の運用改善を支援

HRMOS採用 新卒エディション - 株式会社ビズリーチ

  • 初期接点から内定後のフォローまで管理できる新卒採用管理システム
  • 卒業年度に関係なく時系列管理できる接点情報と学生データで通年採用に対応
  • 選考の免除、再選考設定のなど学生ごとに設定できる選考フロー

HRMOS採用 - 株式会社ビズリーチ

HRMOS採用
HRMOS採用
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • エイベックスやユニリーバといった有名企業への導入実績
  • データ化で課題を特定、戦略的な採用活動が可能に
  • セミナーや最適な運用方法提案で導入後も手厚いサポート

クラウドハウス採用 - 株式会社Techouse

クラウドハウス採用
クラウドハウス採用
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 採用管理に採用ホームページ作成を兼ね備えたシステム
  • 豊富なデザインパターンで他社とは被らない採用ホームページを作成
  • 採用ノウハウを活かした採用のプロによる専属サポート

e2R PRO - 株式会社ワークス・ジャパン

e2R PRO
e2R PRO
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 応募者向けのLINE@メッセージやコンテンツ公開などのアクションを一元管理
  • リクルーターとOBOGを含む応募者とのやり取りをシステム上で実行可能
  • 選考の進捗や母集団の増加状況と内訳などをクロス集計し可視化

i-web - 株式会社ヒューマネージ

i-web
i-web
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 新卒採用向け採用管理システム導入シェアNo.1
  • 「リクナビ」「キャリタス就活」とスムーズに連携
  • 新卒採用ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」ともリアルタイム連動

※出典:ヒューマネージ「 i-web 」(2022年5月29日閲覧)

AIさくらさん - ティファナドットコム

AIさくらさん
AIさくらさん
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 面接の日程調整から一次面接、判定までAIが対応
  • 新卒・中途・アルバイトの採用をまとめて管理
  • 適正診断によってミスマッチを防止

JobSuite CAREER - 株式会社ステラス JPOSTING事業部

JobSuite CAREER
JobSuite CAREER
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 機能・使いやすさ・安全性・サポート・実績のバランス力
  • 中途採用の実務にこだわり契約継続率95%以上(2019年3月時点の数値)
  • プライバシーマークをはじめ4つの公的認証を取得、品質と安全にこだわり

※出典:ステラス「 JobSuite CAREER 」(2022年5月29日閲覧)

JobSuite FRESHERS - 株式会社ステラス JPOSTING事業部

JobSuite FRESHERS
JobSuite FRESHERS
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • LINE連携やメッセージ送受信でコミュニケーションの活性化
  • アンケートの提出や説明会、面接の予約はすべてWeb上で可能
  • 採用活動のプロセスごとに機能をカスタマイズ

  • 候補者一人ひとりの特徴に合わせたコミュニケーションをサポート
  • 企業側の採用意欲と学生の志望度を組み合わせ、注力すべき候補者を特定
  • 候補者の連絡に応答するまでの反応速度を計測し傾向可視化

RPM - 株式会社ゼクウ

RPM
RPM
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • Webや電話からの応募者情報を一元管理
  • エージェントと共同で利用できる
  • 面接日程管理や自動メール送信で、業務を効率化

Entry Pocket(エンポケ) - 株式会社マイナビ

Entry Pocket(エンポケ)
Entry Pocket(エンポケ)
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 掲載中の求人媒体の応募者情報を一元管理
  • オリジナルのホームページ作成が可能
  • 7種類63パターンの効果測定機能により採用活動の課題を見直せる

ワガシャ de DOMO - 株式会社アルバイトタイムス

  • IndeedやGoogleしごと検索などの求人サイトへ一括で自動掲載
  • 採用ターゲットにマッチした求人原稿の作成や運用を代行可能
  • 応募単価のシミュレーションにより他社と比較できる

ジョブカン採用管理 - 株式会社DONUTS

ジョブカン採用管理
ジョブカン採用管理
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • レポート機能が豊富で応募経路ごとの通過率をはじめ多くの視点で分析できる
  • Indeedフィード対応、大手求人媒体からも応募者データを自動取り込み
  • ジョブカン労務管理連携で入社手続きもスムーズ

MyRefer - 株式会社MyRefer

MyRefer
MyRefer
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 500社以上が利用するリファラル(社員紹介)採用ツール
  • 社員の活動状況を可視化、社員・求人双方を起点に分析可能
  • 退職社員からの情報を管理でき"出戻り”応募の促進も

※出典:MyRefer「 MyRefer 」(2022年5月29日閲覧)

Zoho Recruit - ゾーホージャパン株式会社

Zoho Recruit
Zoho Recruit
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • さまざまな採用ニーズに全面的に対応するよう設計
  • カスタマイズ性が高く、アクセス制限機能でより適切な情報管理を実現
  • 事前スクリーニングを作成して面接前にスキルを測定

GoQ採用管理 - 株式会社GoQSystem

GoQ採用管理
GoQ採用管理
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 低コストで効率の良い採用活動をサポート
  • 集客できる採用サイトがすぐに簡単に作れる
  • ドメイン取得も不要

HRアナリスト 人材分析 - シングラー株式会社

HRアナリスト 人材分析
HRアナリスト 人材分析
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 最新テクノロジーで企業の採用活動を支援
  • 採用候補者体験の向上により選考離脱率・内定辞退率を下げる
  • 分析シートの活用により採用面接官をスキルアップ

Talentio

  • 無料で試せる最新の採用管理システム
  • 複数エージェントからの人材紹介を一元管理
  • 選考者データの閲覧管理やKPI分析も

EHRクラウド型人事システム

  • あらゆる採用ニーズに対応する統合型人事システム
  • 人事・労務・給与代行アウトソーシング
  • 採用代行アウトソーシングも可能

SAP SuccessFactors Recruiting

  • グローバルな求人情報配信
  • ソーシングから候補者管理、人材獲得分析まで
  • 大量採用から管理職採用まで対応

ITSUMEN

  • 応募者の自己紹介動画でスクリーニングする採用支援ツール
  • アプリ・面接官不要の動画選考・録画面接
  • 24時間エントリー可能

採用一括かんりくん - HRクラウド株式会社

採用一括かんりくん
採用一括かんりくん
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 人材紹介事業を手がけるRootsが提供
  • LINE連携でコミュニケーション量UP
  • 各企業に沿った選べるオプション機能

エアリーフレッシャーズクラウド - EDGE株式会社

エアリーフレッシャーズクラウド
エアリーフレッシャーズクラウド
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 「エンゲージメントを高める新卒採用」を実現
  • 内定者フォローと新入社員研修に特化したシステム
  • グループワーク・イベント管理機能

  • 面接と選考以外の採用業務をすべて丸投げ
  • 求人情報の変更/更新は何回でもOK
  • 専属の採用マーケターと定例ミーティングを実施

Rebot - 株式会社Resola

Rebot
Rebot
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • AIチャットボットとオペレータチャットのハイブリッド
  • 新卒採用の付帯業務を自動化
  • 学生とのコミュニケーションを厚くし見極め時間を増やす

アクセスオンライン

  • 新卒採用のすべてをワンストップ管理
  • 多様な応募経路の学生情報を一元化
  • オンライン・外部サービス連携でテレワークに完全対応

AOLC - 株式会社マイナビ

AOLC
AOLC
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • あらゆる応募経路の応募者データを一元管理
  • 面接官の評価反映をリアルタイムで実施できる
  • セキュアな環境下で個人情報の管理が可能

  • プロセス設計から実施、継続までをトータルサポート
  • 最短1週間でリファラル採用を導入できる
  • 新卒採用、中途採用、アルバイト採用など、さまざまな雇用形態・職種で利用可能

Refcome - 株式会社翔コンサルティング

Refcome
Refcome
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • リファラル採用の活動量と定着度を見える化
  • 人事にも社員にもわかりやすい紹介フロー
  • 経験豊富なアドバイザーがリファラル採用支援

採用係長 - 株式会社ネットオン

採用係長
採用係長
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • ワンクリックで7つの求人検索エンジンに連携
  • 採用ページを最短2分で作成可能
  • Indeedに最適な採用ページを無料で簡単に

HITO-Manager(ヒトマネ)

  • アルバイト・パートに特化した採用管理システム
  • PC・スマートフォンの応募フォームで24時間応募受付
  • 専門デザイナーが制作する採用ページとSEO対策

リクオプ - HRソリューションズ株式会社

  • お店やブランドのファンが応募する自社採用サイト
  • 採用業務の全貌を分析レポートで「見える化」
  • LINE・SMS連携、応募者向けチャットボットなどオプション機能も充実

ジョブオプ採用管理

  • リクルートが運営するアルバイト・パート採用向け採用管理システム
  • 自社採用ホームページ作成による応募数獲得
  • 複数媒体からの応募者情報一元管理

ビズプラ採用管理

  • サービス定着率95%※1
  • 95%以上※2の求人メディアに対応
  • 応募者データを最短5分※3の超高速で自動取り込み

※1,2,3 出典:フューチャート「ビズプラ採用管理」(2022年5月29日閲覧)

HR PRIME - 株式会社HR PRIME

HR PRIME
HR PRIME
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • LINEを用いて採用業務の工数削減と、採用成果の最大化を実現
  • LINEとの連動で応募者とのスムーズなやり取りが可能
  • 自動返信によって個別対応にかかる工数を削減

next» - 株式会社アローリンク

next»
next»
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 初回接触から内定後フォローまでLINEで完結
  • 求職者の行動に合わせたスコアリングを行える
  • ニーズに応じた導入コンサルティングでカスタマイズも可能

MOCHICA - 株式会社ネオキャリア

MOCHICA
MOCHICA
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • LINEとの連携で確実にメッセージを届ける
  • 自動リマインド設定で合説やエントリーからの歩留まりを改善
  • LINEのチャットボット機能で調整・リマインド業務のコスト削減

Reworks cloud - 株式会社リアライブ

Reworks cloud
Reworks cloud
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 独自の採用フローを自由にカスタマイズ可能
  • LINEによるコミュニケーションで学生との親近感高める
  • 選考状況の可視化や採用フローのカスタマイズも

あさがくナビコミュニケーター

  • 高い開封率・返信率、スムーズな学生とのやりとりを実現
  • 対象グループのスクリーニング配信も可能
  • 学生の登録人数は無制限

ドットマネージャ

  • 豊富なオプションとカスタマイズ機能
  • スクリーニング機能が充実していて優先度の高い人材を厳選できる
  • 独自の採用業務機能を追加開発も可能

スタンバイ・カンパニー - 株式会社ビズリーチ

スタンバイ・カンパニー
スタンバイ・カンパニー
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 初期費用・掲載費用・成功報酬のすべてが完全無料
  • 求人作成・掲載から応募管理まで一貫して行える
  • 使いやすいデザインで業務時間も短縮

  • シンプルな設計なので誰でも簡単に使える
  • 自社のタレントプールを作成し求職者とつながり続けられる
  • 無料プランでほぼすべての機能を試せる

Jobギア採用管理

  • 求人媒体の効果を測定して見える化
  • 媒体別や店舗別で応募数・面接率・採用率・対応時間を一覧表示
  • 応募者にはSMS・チャット対応も可能

engage

  • エン・ジャパンが手がける無料の採用支援ツール
  • 無制限の求人掲載、自社採用ページ作成、応募者管理
  • Indeed、LINEキャリア、Facebook、スタンバイへの自動掲載

※出典:エン・ジャパン「engage」(2022年5月29日閲覧)

Hirehub

  • 求人作成、応募者とのやりとり、複数経路の応募者管理まで完全無料
  • 主要10求人サイトからの応募者を取込
  • 複数の人材エージェントからの推薦を自動化

「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」の受賞サービス

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」が毎年3月4日を「SaaSの日(サースの日)」と定め、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。

今回の「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」は、2022年1月1日から2022年12月31日までの1年間で新たに投稿された口コミ約14,000件を審査対象としており、計265サービスに、ユーザーから支持されるサービスの証としてバッジを付与しました。

採用管理システムとは

採用管理システムとは、ATSとも呼ばれる募集から採用までのプロセスを一元管理できるサービスのことです。ATSとは「Applicant Tracking System」または「Applicant Tracking Software」のことで、応募者が採用のどの段階にいて、どのような評価を受けているか追跡するシステムを意味します。

採用管理システム(ATS)は、求人の作成、応募者の情報管理、面接の評価や進捗といった選考状況の管理を一つのシステムで行え、採用業務の効率化に役立ちます。

採用管理システム(ATS)で管理できる項目例 採用管理システム(ATS)で管理できる項目例

採用管理システムのメリット

採用管理システムを活用すれば上記のようなトラブル発生を抑制し、スムーズな採用活動が可能になります。採用管理システムを導入するメリットとしては具体的に次のようなポイントがあります。

  • 応募者情報の一元管理
  • 採用業務の自動化
  • 応募者対応の迅速化
  • 採用力の向上

応募者情報の一元管理

採用管理システムの大きなメリットは、応募者情報をシステムで一元管理できることです。

大量の応募者がいる場合でも、各応募者の進捗状況や採用スケジュールを複数の担当者で情報共有できます。

また、Excelなどでの応募者のデータ記入や確認の手間を削減し、記入ミスや確認漏れといった人的ミスも防げます。

採用業務の自動化

採用管理システムでは、応募者の採用段階に合わせて、応募者と面接官との面接スケジュール調整、メールやLINEを使った応募者への連絡機能を利用することで、複雑で多岐にわたる採用業務を自動化・効率化できます。

応募者対応の迅速化

応募者対応が迅速になるのも採用管理システムを導入するメリットです。

採用管理システムの中には自動返信メール機能が搭載されていたり、求職者とのコミュニケーション状況や提出された書類、情報が一元的に管理されていたりするのでスピーディーに応募者の現状を把握し、メールテンプレートを活用して素早くリアクションをとれます。

企業側のレスポンスが遅いと求職者の選考意欲も衰えてしまうので、システムを活用することによりスピーディーな選考を行ってください。

採用力の向上

採用業務の効率化により煩雑な業務が減った分、応募者一人ひとりと向き合う時間を増やせ、優秀な応募人材に対する手厚いフォローも可能になります。

また、求人媒体や店舗ごとの応募別ルートの通過率・辞退率のデータ分析から、最も効果的な媒体や採用のボトルネックを可視化して、企業の採用力の向上に役立てられます。

企業の採用力を高めることは優秀な人材の確保につながり、ひいては組織の営業、マーケティング、経理などさまざまな部門での組織力、能力アップが期待できます。

クラウド型サービスのメリット

クラウド型採用管理システムのメリットは、ダウンロードタイプのソフトと比べると導入時の初期費用を抑えられる点にあります。また、1ユーザーあたり数百円(月額)から利用できるため、月々のコストを抑えながらの柔軟な運用も可能。

さらに、データがサーバーに格納されるので、PCや事業所が違っても海外を含めた複数拠点で同じサービスを利用できるのもクラウド採用管理システムならではのメリットです。スマートフォンやタブレットからもアクセスできます。

また、複数の担当者、面接官が採用選考に関わる場合でも1つのクラウドシステムを活用して共同で求職者情報を管理するので、情報の伝達ミスが少なくなり、スムーズな採用活動が可能となります。

採用管理システムの機能

採用管理システムは次のような機能を搭載しています。

採用管理システムの機能
・求人ページ制作
・複数の求人広告を一括管理
・求人媒体と連携させた応募者の一元管理
・応募~面接までを自動化
・履歴書を含む応募者の情報を一元管理
・メールをはじめとしたコミュニケーションをツール内で実行
・面接評価の入力
・選考の進捗状況を可視化
・効果分析、レポート機能

採用管理システムの口コミ数ランキング

BOXILでまとめている採用管理システムのレビュー数のランキングを紹介します。サービス選びの参考にしてみてください。

順位サービス名料金プラン説明文
1位HRMOS採用 HRMOS採用要問い合わせスピードと効率で採用を強くするHRMOS採用。採用業務の自動化・効率化、選考スピード向上、採用課題の可視化により、戦略的な採用活動を実現します。
2位RPM RPM要問い合わせRPMは、採用エージェントと協力しながら利用できる採用管理システムです。メールの一括自動送信や重複した応募の自動チェックにより、採用活動を効率化します。
3位HERP Hire HERP Hire要問い合わせHERP Hireは、採用担当者だけでなく、現場社員も一体となって採用活動の情報共有が行える採用管理システムです。SlackやChatworkを活用して採用業務を現場社員へ共有し、採用担当者の負担の軽減と質の高い候補者の採用が実現可能です。
4位採用係長 採用係長月額19,800円〜採用係長は中小企業がおすすめする「採用サイト作成ツール」です。作成した求人は、Indeed、Googleしごと検索、求人ボックス、careerJET、スタンバイ、キュウサクの6つの求人検索エンジンへ自動連携します。
5位ジョブカン採用管理 ジョブカン採用管理月額8,500円〜ジョブカン採用管理は、人事1,000人の「ほしい!」を叶えた採用管理システム。新卒・中途・アルバイト(パート)さまざまな雇用形態の採用管理に利用可能です。

採用管理システム(ATS) おすすめランキング - 人気製品の料金・評判・機能一覧比較 | ボクシルSaaS
採用管理システム(ATS)のおすすめ人気製品をランキング形式で比較。料金や口コミ、機能、提供形態を元に比較可能です。
詳細を見る

採用管理は経営改善にも役立つ

人材獲得競争が加熱するなか、採用は経営を左右する課題となってきました。採用業務には多くの情報管理が伴います。履歴書の内容や面接結果の整理、面接スケジュールの決定など、雑務に追われて本来の採用業務に集中できない人事担当者も多いのではないでしょうか。また、Excelや紙での進捗管理に限界を感じている方も多くいるでしょう。

クラウド採用管理システムを活用すれば、応募者単位での管理だけでなく、職種ごとにばらけがちな各求人チャネルの管理、社内での情報共有がスムーズになり、より効率的な採用活動を行えると期待できます。得られたデータを経営戦略にいかせるようにもなります。

採用管理システムの中には、求人サイトからの応募情報を一元管理できるものが多くあります。つまり、採用管理システムを利用するのであれば、求人サイトを同時に併用することが、より効率的な採用活動につながるのではないでしょうか。

採用管理システムの基本をおさらい

採用管理システムとは?

採用管理システムとは、募集から採用までのプロセスを一元管理できるサービスのことです。応募者が採用のどの段階にいて、どのような評価を受けているか確認できます。

採用管理システムにはどんな機能があるの?

採用管理システムの機能には、求人の作成や応募者の情報管理、面接評価や進捗管理などの機能があります。

採用管理システムの選び方のポイントは?

採用管理システムの比較ポイントは、対応する採用対象と連携する求人媒体です。そして、どの採用業務を効率したいか?です。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

採用管理システム選び方ガイド
採用管理システム(ATS)
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
編集部のおすすめ記事
採用管理システム(ATS)の最近更新された記事
無料で使えるおすすめの採用管理システム10選!ツールの特徴と選ぶ際のポイント
ATS(採用管理システム)とは?ツール29選比較【最新版】
採用力とは?ある企業とない企業は何が違う?強い企業の事例も
内定辞退を採用管理システムで防止、新卒採用で対策すべきポイント
就職売り手市場でも採用難、優秀な人材を獲得する採用管理の仕組みとは?
転職市場は引き続き活発化!優秀な人材を採用しミスマッチを減らすために
採用コストの計算方法 - 中途・新卒1人あたり平均は?採用管理システム導入で削減
LINE連携が可能な採用管理システム比較!おすすめルールで採用効率化【新卒・学生】
タレントプールとは?メリットと導入事例・おすすめサービス
「採用一括かんりくん」の特徴と使い方!中小企業向けの採用管理システムの機能や評判