会計ソフト(財務会計)の関連情報

マネーフォワード クラウド会計
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年01月29日 12:04
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 財務・会計部門受賞
サービスの説明

【明細データの自動取得】
●他社会計ソフトのデータのインポートに対応しているので、乗り換えが簡単です。
●銀行口座やカードを登録すると、取引明細を自動取得します。
●分析アプリを使って、いつでもどこでもキャッシュフロー分析や収益・費用分析ができます。
●銀行口座やカードだけでなく、決済、POS、クラウドソーシングなどと連携可能です。

【明細データの自動仕訳】
●自動取得した取引明細に対応する勘定科目を自動で提案します。
●登録した仕訳を学習して、自動提案する勘定科目の精度が向上します。

【レポートの自動作成】
●ユーザーを追加することで、複数拠点・複数メンバーでリアルタイムに会計データを共有できます。
●損益計算書、貸借対照表の自動作成に対応。試算表の自動作成も可能です。

サービス画面 / UI

マネーフォワード クラウド会計のスクリーンショット1
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計のスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • BIZREACH
  • Retty
  • Chatwork
  • WANTEDLY
  • USABASE
  • Schoo
  • TORETA
  • THEO
  • WAmazing

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
スモールビジネスプラン(月額)
プラン価格
3,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

小規模の法人でお得に利用したい方にオススメなプランです。
クラウド会計とクラウド請求書は一部機能のご利用となります

スモールビジネスプラン(年額)
プラン価格
35,760円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

小規模の法人でお得に利用したい方にオススメなプランです。 クラウド会計とクラウド請求書は一部機能のご利用となります

ビジネスプラン(月額)
プラン価格
5,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

複雑な会計業務や請求書発行の多い法人の方にオススメなプランです。
クラウド会計とクラウド請求書もすべての機能をご利用いただけます。

ビジネスプラン(年額)
プラン価格
59,760円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

複雑な会計業務や請求書発行の多い法人の方にオススメなプランです。 クラウド会計とクラウド請求書もすべての機能をご利用いただけます。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
各種仕訳入力
各種会計帳簿
レポート集計
決算申告
取引明細の自動取得
勘定科目の自動提案
メールサポート
チャットサポート
アプリ
金融機関連携自動取得
無料サポート

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
マネーフォワード クラウド会計
会計ソフト(財務会計)の平均点
テンプレートの利便性
評価件数:46
4.3
4.3
取引明細の自動取得
評価件数:50
4.4
4.3
勘定科目の自動提案
評価件数:51
4.1
4.0
金融機関連携自動取得
評価件数:49
4.5
4.2
前システムからの引き継ぎ
評価件数:27
4.3
3.9
振替伝票入力
評価件数:38
4.1
4.0
帳簿形式入力
評価件数:48
4.2
4.1
電子明細自動連携
評価件数:43
4.4
4.1
試算表/各種集計表の作成
評価件数:46
4.5
4.3
資金繰り管理
評価件数:30
4.2
4.0
買掛金/売掛金機能
評価件数:44
4.2
4.1
総勘定元帳作成
評価件数:51
4.4
4.2
決算書作成
評価件数:50
4.2
4.3
減価償却費/固定資産台帳作成
評価件数:42
4.3
4.1
予算実績対比表
評価件数:31
4.1
4.0
キャッシュフロー計算書作成
評価件数:36
4.1
3.9
損益分岐点分析
評価件数:29
4.1
4.1
比較財務諸表作成
評価件数:26
4.4
4.0
請求書の自動作成
評価件数:31
4.4
4.3
レポート
評価件数:38
4.4
4.2
機能の実装有無に関する情報は: 2023-01-29 12:04 時点のものです。

連携サービス

銀行口座
クレジットカード
決済
POS
クラウドソーシング

マネーフォワード クラウド会計の口コミ・評判

4.28
レビュー分布
(30)
(32)
(10)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(38)
11~30
(7)
31~100
(6)
101~500
(5)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

マネーフォワード クラウド会計の良い評判・口コミ
GUIはきれいで見直したいときにみたい部分にすぐアクセスできたところは高評だと感じました
クラウド上で作業ができるようになっている
API連携による明細の自動入力や、決算書の作成が簡単なところです。
マネーフォワード クラウド会計の改善点
過去の仕訳一覧を見たときに、品目や取引先情報などの付随情報が一覧には表示されないので不便を感じた
操作時にたまにですが動作が不安定になることがあり、そこは直してもらいたい点です
強固なセキュリティ対策になっているか不安
ピックアップ 口コミ
山路 ひより
システム管理者
株式会社エヌ・アイ・プランニング
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/12/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もともと上場企業の経理だったので、SAPまたはTKC系の自社ソフトを使用していた。初めてMFを使用したときには、あまりに簡単に仕訳を修正できたり、データとりこみができるため却って不安におもったが、汎用性の高さに驚く。低コストで、シリーズ連携させることが可能。チャットによるサポートも迅速。 また、導入時には会計事務所を通じてMFの担当者のサポートを訪問およびチャットワークで受けることができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は会計事務所にハンコをおした仕訳伝票をわたして集計してもらっていたが、管理会計導入のため新たにソフトの選定・会計事務所の見直しを一気に行った際、MF会計に決めて導入した。部門別会計・自動連携での銀行等データとりこみ・各種MFシリーズソフト(給与、債務、請求書、経費)との連携などにより、社内経理システムの一括刷新に成功できた。本来の経理業務である分析やチェックに時間をさけるようになり、工数削減と計数精度の向上の上で非常にたすかっている。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドで管理できるので、担当者がパソコンの前に張り付くことが無くなった。インターフェイスも使いやすく、初めてでもおそらくこうだろうと思うメニューに辿り着き、非常に使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 アプリに依存した担当者のスキルが必要だった 【サービスを利用していて実感しているメリット】 画面が分かりやすいので担当者依存のスキルハードルが下がった
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/07
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引明細データを自動で取得する事が出来たり、自動入力、仕訳による効率化が良いです。また売上レポートも自動で作成してくれるのがありがたいです。さまざまな端末からアクセスできるのも良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドなのでデータが消える心配もなくセキュリティも非常に厳重なので安心安全に使う事ができる、売上レポートの自動作成も○
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
正直あまり会計については詳しくありません。しかし、操作がかなりわかりやすく、導入もしっかりしていたからこそ楽に作業ができました。仕訳も比較的簡単で、やってもらえる部分も多いので助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで会計業務は煩雑であまり気が進みませんでした。加えて他の業務もありますのでなかなか時間が回せないものでした。しかし、自動でやってくれる部分が多いので効率的に仕事が回るようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マネーフォワードは銀行等のAPI連携が素晴らしく、銀行やクレジットカード等を登録しておけば、入出金やカード利用履歴を自動取得し、仕訳や残高確認など容易にできるから
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎日銀行に行く時間を、他の業務等に充てることができ、仕事の効率が上がった。また、仕訳の入力ミスも減らせる事ができた

マネーフォワード クラウド会計の提供会社

株式会社マネーフォワード
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝浦3-1-21田町ステーションタワーS
代表者名
辻 庸介
資本金
1,865百万円
従業員規模
301~500人
企業URL
設立年月
2012年5月
資本金
1,865百万円
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
クラウド会計ソフト選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。