RPAの関連情報

WinActor
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年02月24日 21:03
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 Winter Good Service
サービスの説明

導入実績No.1の国産RPAツールのWinActor®と導入・運用支援・独自付加価値をセットにしたソリューションです。無料導入コンサル、無料トライアル支援、無料デモ、アマゾンチケットプレゼントなど、お得な情報がございますので、是非お問い合わせください。
なお、RPAは、下記の課題により、導入検討・運用が止まってしまうケースも多く見受けられます。

課題1.RPA導入を検討したいが、そもそも自動化できるのか不安
課題2.RPAを導入し、導入効果が得られることを上司に説明する必要があるが、自分で出来るか不安。
課題3.導入後のロボット管理(状況把握/エラー対応)など運用が不安
NTTコミュニケーションズでは、WinActorと合わせてクラウド(Salesforce)を活用した独自機能やサポートメニューをご提供。RPA導入時に直面する課題を解消し、成功に導きます。また、導入検討中の皆様には無料導入コンサルで、自動化可否など率直にアドバイスさせていただきますので、ご遠慮なくお申し出ください。

サービス画面 / UI

WinActorのスクリーンショット1
WinActorのスクリーンショット2
WinActorのスクリーンショット3
WinActorのスクリーンショット1
WinActorのスクリーンショット2
WinActorのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 金融、製造、サービスなど さまざまな業界で多数の導入実績

料金プラン一覧

無料導入コンサルティング
プラン価格
0円-
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間
1

自動化対象候補となる業務をされている方から内容をお伺いし、その業務がWinActorで自動化できるかどうか、業務が効率化されるかどうか、どの程度効率化できるかを評価し、導入を進める材料をご提供します。

期間限定トライアル
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
110,000円-
最低利用人数
最低利用期間
2ヶ月

導入を判断するための、期間限定トライアルもご用意。
費用は、提供するサポート内容により異なりますので、まずはお問い合わせください。

〔サポートメニュー例〕
・トレーニング提供
・シナリオ作成支援 など

WinActorフル機能版
プラン価格
83,050円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

WinActor フル機能版:

シナリオの作成 および 実行が可能
(ロボット作成・実行用途)

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

連携サービス

Salesforce
Box

WinActorの口コミ・評判

4.14
レビュー分布
(11)
(19)
(4)
(1)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(1)
31~100
(5)
101~500
(9)
501~
(14)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

WinActorの良い評判・口コミ
プログラミング知識が無くても、作業フローを組める
UIがわかりやすく、直感的に操作ができる。
一度シナリオを作ってしまえば、以降は起動するだけで作業を自動化することができる
WinActorの改善点
頻繁にエラーが発生する時があるので、もうすこし柔軟性が持たせられると良い
画像マッチングの精度が低い
V6までは、シナリオ作成する場所、変数入力する場所等が分かれていて、操作性が悪い。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/31
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
純日本製ということでUIがわかりやすい、かつフローも視覚的にわかる構造になっておりプログラミング未経験でも誰でもわかりやすいです。 RPAの機能としても申し分なく各種業務の手助けになっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム化とまではいかない日々の細かな定型業務 こちらの自動化を行い人件費の削減に寄与しました。またコロナ下における働き方改革のため従来の業務を見直しするなかで今後の活躍も大きく見込まれてます。
提供ベンダーからのコメント
2021/05/18
コメントありがとうございました。 国産RPAと、日本人になじみのあるUIはご評価いただいているポイントです。 より導入を容易にする支援メニューも充実しておりますので、ご検討の際はNTTコミュニケーションズへご相談ください。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コーディング知識が少ない人でも使えて、業務効率を向上するための各種タスク自動化が可能となる。ツール自体も使いやすく、検索すれば使い方なども出てくるためさまざまな社内業務の自動化に使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
単純作業の自動化や効率化が可能なため、人員やコストカットに繋がる。ツール自体はプログラミング知識がなくても使えるため、人員の俗人化も解決可能。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - エクセルなどのマイクロソフトに対応しているだけでなく、様々なソフトに対してRPA化する事が可能 - CADによる製図作業の一部自動化も可能であり、様々な用途にも展開可能 - 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - エクセルなどのOfficeとの相性が良く、CADなどの画面キャプチャも可能であらゆるソフトにおいてRPA化が可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 単純作業が多いという課題があった。また、付加価値のある業務に特化出来ていなかった。 自動化できるので、重点作業に集中特化する事が可能である。業務の効率化が図れ、残業時間削減にもつながった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 単純作業の自動化により、会社全体の業務効率化が図れ、従業員の負担を減らせた。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ライセンス入力などの操作が非常に分かりづらい。 また、代理店からのサポートも最低限のものであり、更新の連絡すらこちらから連絡しないと来ない。 ソフトウェアとしての出来は良いのに、それ以外の部分がとても残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
RPAなだけあって複数業務の自動化が構築できている。特にWebベースのサービスとの連携がありがたい。
匿名のユーザー
システム管理者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このシステムを用いてRPAプログラムを構成し、Excelを経由して決算伝票の取り込みを行っている。手入力よりもミスが減ったほか、自動で伝票データを取り込んでくれるため、時短にもつながった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来はいちいち手動で振替伝票を作成し、経理システムに取り込むという流れであった。しかしこのシステムとExcelを組み合わせることで自動化に成功し、なおかつ過去データや関数等を活用することで、ケアレスミスも削減できた。

WinActorの提供会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
代表者名
丸岡 亨
資本金
2,309億円
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
1999年7月
資本金
2,309億円
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
RPA選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。