おくだけレセプション
基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・シチズン時計株式会社 他
サービスの説明

おくだけレセプションは、Ai搭載の音声認識できる無人受付システムです。コンセプトは「使いやすさ」と「シンプルさ」。
初めて受付システムを導入される企業様や働き方改革が急速に進む企業様、導入のしやすさで選ばれています!
■従業員数に関わらず月額¥11,000(税込)
従業員数によって月額が変わらないので、採用人数が増えても安心の低コスト運用が可能です。
■通知は担当者の電話に直接通知!
通知方法は電話にダイレクト着信。普段からPCよりも社用スマホ(携帯)の使用メインの職種の方が多くいる職場で使いやすい他、
オフィスでも
・来客まで席で待機していないといけない
・チャットに気付かず、お客様を待たせてしまう
などのストレスがなくなり来客までフレキシブルに働くことができます。
■音声認識でタッチ操作のストレスなし!
タブレットのタッチ操作が意外と多くて使いにくさや面倒さを感じたことはありませんか?
おくだけレセプションは、音声認識技術により、話しかけることで担当者を検索することができます。
タッチ操作でも可能なので、お客様の使いやすい方法をご選定いただけます。
■置くだけで完了!システム改修や工事は不要です。
タブレットとwifiルーター・受話器を置くだけで設置完了。通知は外線を通すので回線工事などは不要で設置後すぐにご利用可能です。
■画面のカスタマイズ可能
画面テキストや音声の内容を変更したり、画面背景も企業に合わせて設定可能。コンシェルジュの有無も選べます。
貴社らしい演出でお客様を迎え、ブランディングの醸成をします。
サービス資料

料金プラン
初期費用、月額等は資料ダウンロードをいただいた後、弊社担当よりご案内致します。
機能・連携
よくある質問
社用携帯がドコモ以外のキャリアでも使えますか。
「おくだけレセプション」に設置するsimカードはドコモのものになりますが、着信側の社用の携帯電話回線は他キャリアのままでご利用になれます。
ドコモのsimカードの手配、及び通信料については、別途営業担当者までご確認ください。
社員の電話番号登録はどのように行いますか?
2パターンの方法があります。
1つ目が、Excelに社員情報を入力し、iPad上のアプリに導入する方法です。
2つ目は、Web電話帳(Progoffice)と連携することでiPadへの自動反映させる方法があります。
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
チャートを表示することができます
提供会社
