Bill Oneの評判・口コミ
Bill Oneは、Sansan株式会社が提供するクラウド請求書受領サービスです。請求書に関する事務作業を効率化し、組織全体の生産性を向上します。
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書データをカテゴリごとに分類してくれて、また請求書に関する情報を検索することもできます。それに、請求書の支払状況を確認することもできて、支払済・未払いなど、情報を一目で確認できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の情報をクラウド上に保存できることにより、郵送、受領などの手間と時間の削減が可能となりました。また請求書の支払状況を把握することができ、期限まで支払漏れのリスクを低減することもできました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書の発行時には、スキャンしたデータを送信するだけでよく、作業が簡素化され、時間が節約できました。現在、オンラインでの業務が増加しており、取引先からもリモートでの送付が要求されることが一般的ですが、クラウド上で書類のやり取りが完了するため、非常にスムーズに行うことができます。請求書をアップロードし、電子的に保存できるため、紙の書類を保存する必要がなくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦でのリモートワークに伴い、請求書のシステム導入が行われ、WEB上での電子化によって在宅でも処理がスムーズになった。取引先との直接やり取りによって業務効率が向上し、紙の請求書による処理に比べてミスも減った。また、Bill Oneでの受け取りやマネーフォーワードでの申請が手軽にできるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書処理がオートメーションされて効率的。請求書をスキャンしてアップロードするだけで、自動でデータ入力が完了、支払い期限も管理されるので非常に楽。
セキュリティも高く、ユーザー権限管理も細かく設定できるので、社内の情報漏洩リスクも低減できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手動での請求書処理にかかる時間や手間を大幅に削減されることで、エラーが抑止され、業務の効率化に繋がっている。
また、支払管理の自動化により、支払い漏れや遅延のリスクも大幅に低減できている。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書の受取先をBilloneにしておけば、電子化をしてくれるためスキャンする手間が省けとても助かります。
以前は請求書を提出すると後で内容の確認をしたい際に都度探したり調べたりしてもらっていましたが検索することが出来る様になりお互いにストレスが緩和されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は紙媒体でしたがコロナ渦でリモートワークとなったためシステム導入となりました。
WEB上で電子化することが出来在宅でも滞りなく処理をすることが出来る様になりとても助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PDFで請求書を電子化してくれて自動で読み取りデータ化してくれるので、これまでのスキャンの手間がなくなりました。請求書のやり取りが減りペーパーレスにも貢献しています。私自身は請求書を提出するのがメインですが、受け取り側の担当者の業務負担軽減に貢献していると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先から直接ビルワンとやり取りしてくれるので単純に業務がなくなったことで効率化が図れました。請求書提出の為の出社がなくなったことで業務効率が図れ、リモートもしやすくなっています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/20
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先から送られてくる請求書を電子で受け取れ、処理も電子印鑑が押せるので、自分の申請処理後、経理の処理状況がわかるので分かりやすく、アナログ時代より、処理もれを防ぐことができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月やってくる請求書と、店舗修繕費などスポットで来る請求書など、紙だと管理、処理が手間だったのが、Bill Oneでの受け取り、マネーフォーワードでの申請、申請後Bill One上でのサインととてもスムーズに行うことができ、紙で処理していた時よりもミスが減った。
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まで請求書はいろいろな場所、形(紙・PDF)、方法(FAX、郵送、メール)で送られてきたがそれを一元管理できPC上で管理者がその場で確認できるようになりました。弊社では電子帳簿保存法改正(期限が伸びた)があったため切替しましたが、それがなくても導入して良かったと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで月初は総務が一番忙しい時期で請求書の仕分け等ですごく忙しくなり残業も当たり前だったが、その忙しくなる時期をなるべく減らすためにどんなサービスがあるのかいろいろ調査した結果こちらのサービスを見つけました。一元管理ができるようになり総務の残業時間が減り思っていた効果がでました。今後、電子帳簿保存法改正に関してもいち早くDX化の波に乗っていけるようにしたいと思います。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在利用しているシステムを生かしつつ導入できるのが強みです。連携できる会計システムも多く、スピーディーな運用も可能です。高度なセキュリティ対策を行っているので重要な情報を守りながら業務を効率化できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書をクラウド上で一元管理する上でセキュリティ対策は非常に重要だと考えていました。Bill Oneを利用することで面倒な手作業がなくなるだけではなく、安全かつ快適に請求書を管理できます。クラウド請求書受領サービスの中でも高度なセキュリティ対策を行っているので安心感が違います。
中山 和彦
ユーザー
個人事業主
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/05/20
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書とかをBill Oneの方に渡しますと超高精度でデータ化ができまして一元管理できます。このソフトのポイントは確定申告などが楽になる財務会計ソフトなどと連携ができることです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
絶賛市場開拓中になってまして潜在市場もどんどん開拓していっているところがポイントです。イベントを開催前、開催中、開催後というサイクルがあると思うんですが、その中にBill Oneが入ってきまして、開催後も参加者を管理するという意味で適しています。
Bill Oneの概要
Bill Oneは、Sansan株式会社が提供するクラウド請求書受領サービスです。請求書に関する事務作業を効率化し、組織全体の生産性を向上します。