見える化エンジン
更新日 2020-08-13
サービス資料
基本情報
料金プラン
150,000円/月
無料トライアル
-
無料プラン
-
連携サービス数
0件
基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:1件
4/5
大変に高機能なツールだと思います。毎月のコストは高いですがそれに見合った機能を持っています。サポートもしっかり教えてくれますし、ツールとしては素晴らしいです。ただ覚えるのが大変で使う人間が専門的にいないと活用が難しかったです。
サービスの説明

見える化エンジンは1,500社以上が導入するテキストマイニングツールです。データの収集・分析・レポートをワンストップで実現。クラウド型テキストマイニング市場導入シェアNo.1の実績を持ちます。社外のSNSや音声認識データの自由な発言などをもとにしたソーシャル分析や、コールセンターの入電ログをもとにした顧客の声やアンケート、営業日報などの社内テキストデータの見える化を行います。
料金プラン
スタンダードプラン
プラン価格
150,000円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
300,000円-
最低利用人数
−
最低利用期間
−
初期費用:30万~\n基本利用料:15万~(契約件数、契約期間による)
同じカテゴリのサービスと比較
見える化エンジンと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
3.75
ピックアップ 口コミ
田中 弘毅
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大変に高機能なツールだと思います。毎月のコストは高いですがそれに見合った機能を持っています。サポートもしっかり教えてくれますし、ツールとしては素晴らしいです。ただ覚えるのが大変で使う人間が専門的にいないと活用が難しかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンテンツの作成のために必要な情報を随時抜粋することができ、サイトのアクセス数増加に貢献してくれました。コンテンツの質も高まりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
検索が画像でイメージできる
いろいろなワードを取り込める
このサービスの改善点はなんですか?
コストは安くない
高機能すぎてとっかかりにくい
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
國枝 秀治
ユーザー
株式会社大広
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/16
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
業務において、ソーシャルリスニングをしたい時に使用する。SNS分析のツールはいくつかあるが、Twitterの全数データやテキストマイニング、ECサイト口コミデータ収集などができるので便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Googleトレンドをはじめとしたソーシャルリスニングツールは、全数で収集する事が出来ないものが多いので、見えるかエンジンはかなり重宝している。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やることが増えるとその分オプション料金はかさむが、英語圏の分析などスポットでも契約できるのがよい。デフォルトの分析ツールや、分析データのダウンロードなども優秀で不明点があれば、サポートも比較的レスポンスが早い。Instagramの分析ができるのも便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
英語圏のSNS分析を実施する際、事前にキーワードを入れた上でカテゴリ別にツールでSNS投稿を分析することに利便性を感じ、導入した。結果的に今まで使っていたツール(Social Studio)で行っていた作業も含めて、見える化エンジンに移行するようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
毎月20万円以下の契約をしており使用を継続しています。機能としては充実度が高くいろいろなことができるみたいではありますが、営業担当が既に受注済みということもある為かあまりサポート熱心ではなく機能を使いこなせてはいない・・・。社内の活用率はそこまで高くないツールである為この評価です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テキストマイニングの必要があるものについてはこちらのツールを使っています。が、正直無料のテキストマイニングで事足りてしまうのでは・・・と思うこともあり、具体的に何がもっとも役立っているのか・・・は?です。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
提供会社

株式会社プラスアルファ・コンサルティング
IT/通信/インターネット系
東京都港区浜松町1-18-16
資本金
代表者名
従業員規模
101~200人
企業URL
設立年月
その他のソーシャルリスニング・SNS・口コミ分析ツールのサービス
4.0
Social Insightは、FacebookやTwitter、Instagramなどを分析した結果から、SNSの投稿による効果やそれをもとに投稿を配信するツールです。
まだ評価はありません
NetBaseはSNSから本音を見つけ出すソーシャルリスニングツールです。リアルタイムに膨大なソーシャルメディアデータを分析可能。すべてのビジネス領域において活用することができます。
まだ評価はありません
Keywordmap for SNSは、これまでの「ソーシャルリスニング」だけでなく「SNSマーケティング」を実現するための分析運用ツールです。SNSを活用したマーケティングによって売上拡大を実現します。
まだ評価はありません
Twitterやブログなどのソーシャルメディア上のクチコミをリアルタイムに収集・分析・共有できるASPツールです。
"自社商品・サービスのクチコミ"や、"ソーシャルメディア上のトレンド"の分析・モニタリングを強力にサポートします。
まだ評価はありません
「Brandwatch」と「Crimson Hexagon(クリムゾンヘキサゴン)」は、互いのソリューションを「Brandwatch」ブランドに統合し、より強力なソーシャルメディア・アナリティクスプラットフォームとして生まれ変わりました。