RPA BizRobo!の評判・口コミ
★脅威の継続率99.35%、ITツール初心者から使えるRPA★PC1台から複数台運用、充実の共有・管理機能までが1ライセンスで完結★実行・開発・管理などトータルコストで差が出る価格体系BizRobo!は日々ExcelをPCで操作されているようなITスキルのある方であればロボット作りを進められるようなRPAでございます。独自のバックグラウンド処理機能・各SaaS連携コネクター機能・特有のロボット作成方法で他では体験できないようなより効果的・効率的なRPA体験をご提供します。
評判・口コミの概要
4.52
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
RPA BizRobo!の良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ライセンスもトライアルなどの導入向けのものが用意されており、実際に試してみることでよりイメージがわくものと思います。
また、操作自体も日本語化されたメニューなのもあり、未経験者でも直感的に触ることができる部分が多くあります。
当然、使い込んでいく中で学習も必要ですが、e-ラーニングも用意されているので空き時間などを利用することで認識を深めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現在も社内部門での利用が進められており、情報システム部門以外での活用も検討されています。
また、ユーザー様先での導入についても、驚きとともにRPAを導入してよかったというコメントもいただくことができています。
その背景には「繰り返し作業をRPAに」という区分けを行ったうえで導入いただけたことで、工数の置き換えに成功されている部分が大きいと考えられます。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当該サービスを利用する前は、毎日一般職が入力したりウェブサイトにアクセスして、順次PDFをダウンロードしていたが自動化できた。
今日の日付を入力するなど、全く同じでなくても、少し違うくらいなら対応できるのがよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
利用している情報ベンダーから発行されるレポートをダウンロードしていたのを以前は交代交代で作業していたが、ロボットに任せることができた。手間が減った。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プログラム作成方法を習得するのに多少の時間とコツを要するが、一からコードを書くわけではなく、視覚的にプログラムを作成できるため、ツールを作る作業が属人化せず、引き継ぎがスムーズに行える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで組織内で多数の宛先にひとりひとり手作業でメッセージ作成し送信作業をしていたが、自動化することで省時間化だけでなく、ケアレスミスもなくすことができた。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もともとアナログメインの業務運用の中での救世主となる
コロナの拡大により一部の部門では在宅業務メインの勤務体系となり、社内での処理を効率化する必要があったが、自動化することで解決できた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナで在宅業務が増えると、従来社内作業として行ってきた業務に支障を期すことが多くなり、在宅勤務が定着しないことがあった
それらを自動化にて解決できた
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
少々癖はあるが、キーボード入力が殆ど無しでPC操作の自動化が可能。
特にEXCELとWebに強いが、その他のアプリケーションに関しても
PCの遠隔操作させる事によって対応可能。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
RPAだから当然だが殆どのアプリケーションと連携可能
【営業担当やサポート面】
サポートサイトや無料講習等充実している
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署内の単純繰り返し業務をRPAシステム化する事によって
人間が判断する業務に集中する事が出来る様になりました。
また、自動化する事によってベースのデータとロボットの
間違えが無ければオペレーションミスも減らせました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
RPA製品の中では抜群の安定感があると思います。
特にExcelやWeb操作は裏側で処理が行われるので画面に影響されないです。
実際の画面操作を行う方も安定感があり、
Excelやブラウザなど操作対象によりオブジェクトの認識の仕方がいくつかあるのがとても良かったです。
条件分岐やエラー処理も豊富にあり、デバッグ実行も他の製品よりやりやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の発行をExcelで行っていたのですが、複数あるExcelを開いては印刷を押してという単純作業を繰り返していました。
その単純作業をロボットに行ってもらうことで空いた時間で他の仕事が行えるようになりました。
RPA BizRobo!の概要
★脅威の継続率99.35%、ITツール初心者から使えるRPA★PC1台から複数台運用、充実の共有・管理機能までが1ライセンスで完結★実行・開発・管理などトータルコストで差が出る価格体系BizRobo!は日々ExcelをPCで操作されているようなITスキルのある方であればロボット作りを進められるようなRPAでございます。独自のバックグラウンド処理機能・各SaaS連携コネクター機能・特有のロボット作成方法で他では体験できないようなより効果的・効率的なRPA体験をご提供します。