ジンジャー勤怠の評判・口コミ
ジンジャー勤怠が選ばれる理由
01.誰でも使える・柔軟な打刻方法
02.どんな業界にもどんな働き方にもフィット
03.月末月初のミス、もれがなくなる
04.初期導入から運用定着まで支える専任担当者のサポート
勤怠管理システム「ジンジャー勤怠」は労働時間の集計や各種申請、承認業務から有休(有給休暇)や残業時間、シフトの管理まで、リアルタイムで一括管理できます。誰にでも使いやすい従業員画面・管理者画面のため、直感的な操作が可能です。
評判・口コミの概要
3.96
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(12)
11~30
(12)
31~100
(47)
101~500
(43)
501~
(39)
口コミによる項目別評価
ジンジャー勤怠
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「カスタマイズ性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
コンサルタント
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2025/03/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
変形労働制かつ、社内の就業規則に合わせた集計ができる勤怠システムを探していたが、ジンジャー勤怠は、集計方法にカスタマイズ性があり独自の集計が叶った。
導入時にサポート担当の方がとても丁寧にフォローしてくださり、スムーズに設定を行うことができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
独自の勤怠集計があったため、これまでは給与計算前に一度Excelで集計をする必要があったが、カスタマイズが可能となりシステム上のみの集計でそのまま給与計算システムへ連携ができるため、作業工数が半分に減った。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
アラート機能も充実しており、有休管理や残業時間管理も漏れがなくなり組織内でも好評だった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/02/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スケジュールの管理や残業、休暇の申請がスムーズに行えます。シフトパターンのカスタマイズも可能で、一括承認機能を備えており、承認者にとっても使いやすい機能が提供されています。打刻機能もアプリを起動した瞬間にアクセス可能で、誤った操作を防ぐUIなのも優れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自動的に勤怠データを集計するので、勤怠管理に費やす時間を削減できました。また、タイムカードによる打刻から、オンラインで勤怠処理ができるようになったので、効率性が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/30
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ジンジャー勤怠の導入により、勤怠管理がぐっと楽になりました。特に、複数のデバイスから簡単にアクセスできる点は、非常に便利です。しかし、表示文字に違和感がある点や、カスタマイズの範囲が限定されている点が気になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アナログのタイムカードからの移行で、データの自動集計が可能になり、これにより月末の勤怠集計作業が大幅に時短されました。しかし、システムが固定化されているため、自社の勤怠ルールに完全に合わせるのが難しい点が課題です。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
各種申請
日英対応
レポート
【操作性・使いやすさ】
何社かみたけど、豊富な機能の割に使いやすいかと思う
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
していないからわからない。
【営業担当やサポート面】
あまりスムーズなサポートはなかった。
オンラインで確認できます、、、という回答とか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
日英対応という課題があった。
ある程度英語対応されているので採用になってた。
アプリは日本語のみ。
【サービスを利用していて実感しているメリット
勤怠管理でレポート内容が充実していて適切な勤怠管理ができている。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理に必要な項目をカスタマイズすることができます。出勤時間や休憩時間、勤務形態、休暇など、様々な状況に合わせた設定が可能です。また労働時間や休暇の利用状況など、様々なレポートを作成することができ、時間対効果の分析もできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出勤時間や退勤時間、休憩時間を入力するだけで、労働時間を自動的に計算してくれます。月末の労働時間の集計作業を簡単に済ませることができました。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/13
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
労働時間の集計家管理をリアルタイムで管理できるので便利でした
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
法律に沿った正確な勤怠管理を作成してくれるため便利でした
【営業担当やサポート面】
電話するとすぐに対応して下さり助かりました
【価格面(他社と比較したとき)】
無料サービス期間があったので検討する時間も多く良かったと思います
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
法律と照らし合わせて作成しなくてはいけないため今までは大変でしたが法改正の内容をすぐ反映してくれるため漏れがなくすぐ作成できることができました
【サービスを利用していて実感しているメリット】
誰でもわかりやすいシンプルな画面なので使いやすかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマイズ性があり、慣れるまでは時間がかかるが、かなりシンプルな使い方もできる製品。
使い方も、割と直感的で他社製品と比べるとかなり使いやすい気がする。
管理部の人間が費用は高くないとも言っていた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホでの勤怠ができるようになったことなどメリットを感じた。
当時の会社はスプレッドシートで勤怠を管理していたため、かなり大変だった。
そこが一気に解決した。
ジンジャー勤怠の概要
ジンジャー勤怠が選ばれる理由
01.誰でも使える・柔軟な打刻方法
02.どんな業界にもどんな働き方にもフィット
03.月末月初のミス、もれがなくなる
04.初期導入から運用定着まで支える専任担当者のサポート
勤怠管理システム「ジンジャー勤怠」は労働時間の集計や各種申請、承認業務から有休(有給休暇)や残業時間、シフトの管理まで、リアルタイムで一括管理できます。誰にでも使いやすい従業員画面・管理者画面のため、直感的な操作が可能です。