TG-WEBの評判・口コミ
ヒューマネージが提供する適性検査『TG-WEB』は、業界シェア第3位(※)。
業界内でいち早くAI監視型WEBテスト方式にも対応、自社にフィットし、定着・活躍する人材を見極める適性検査です。
2000年のリリース以降、2,700社以上の企業に導入されています。
知的能力検査、パーソナリティはもちろん、
ストレス対処力(コーピング)、成果を生み出す能力(コンピテンシー)、
自ら仕事にエンゲージする力(ジョブ・クラフティング)など、
豊富な検査種類から、見極めたいポイント・観点・利用場面に応じて自由に選択可能です。
(※)「キャリタス 就職希望企業ランキング」(2023年4月、ディスコ調べ)における適性検査のシェア(ヒューマネージ調査による)
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
応募者の行動特徴を詳細に分析し、企業の採用プロセスを支援するWeb適性検査サービスです。特に、面接官が応募者の特性を事前に把握できるため、面接の精度が向上し、「自社に合った人材を見極める」という実感を得られる点が大きな魅力です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、応募者の適性を面接のみで判断しなければならず、「面接時の印象」と「実際の適性」が異なるケースがありました。しかし、TG-WEBを導入したことで、応募者の行動傾向を数値やグラフで把握でき、面接前の準備がスムーズになりました。また、検査結果の見方や注目すべきポイントについて丁寧にレクチャーしてもらえるのも大きな利点です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/14
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
面接だけでは測りきれない本人の特性を客観的な数値で見ることができる。
面接の補助資料として利用していますが、結果と実際の人物像にブレが少なく、精度の高い検査だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
限られた時間の中で、本人の特性やコンピテンシーを測るのは難しいと感じていましたが、検査結果を補助資料として進めることで、効率的かつ質の高い面接を実施できていると感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
結果帳票が見やすく、適性検査の種類が豊富なので、自社に合った検査を実施できます。また、AI監視型の検査を実施できるので、効率的に不正を防止できる点も気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接では見極めきれない能力や特性を見ることができるようになった。また、面接官個人の主観によらない、客観的・公平な選考ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/26
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
オンラインで適性検査を実施でき、結果もすぐに確認することができる。
また、採用管理システムもヒューマネージさんのを利用していますが、採用管理システムとも連携がスムーズなのでそこも気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインで適性検査を実施できるようになったため、海外・地方などより広範囲な候補者プールから優秀な人材を採用できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
"人事向けはもちろん、本人向けのフィードバックシートも出力可能な点。
本人向けに、強みなのか、これから伸ばしていくべき力をフィードバックシートで伝えることができるので、内定者研修の際に活用しています。"
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
別の検査を使っていた際は、結果データを活用できていなかったのですが、ヒューマネージの営業担当の方が親身になってくださり、データ分析やフィードバックシートなど、最大限に活用できていると感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員の特徴や適性が分かるので、上司向けにフィードバックシートを共有し、1on1や能力開発に役立てています。また、人材配置の資料としても使えるので、重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
パーソナリティだけではなく、行動特性の測定が可能になりました。
パーソナリティですとなかなか人材開発により変化させることが難しいですが、行動特性は人材開発で伸ばすことができるので、育成計画にも役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
キャリア採用向けの適性検査では、キャリア採用専用のデータベースで採点が行われる点。新卒とキャリアでは見極める視点が違うので、正確に能力を測ることができ助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までキャリア採用では適性検査を実施していませんでしたが、キャリア採用に注力するため導入したところ、転職グセやどんな能力を発揮する人材か等、細かい部分まで測定できるようになりました。採用効果にも直結しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/06/03
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
職種ごとに最適な適性検査を組み合わせて実施できる点がとても気に入っています。部署ごとに必要としている人材が異なり、面接ではどうしても見極めきれない点もあるので、客観的な数値が見れるのは助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各職種ごとに最適な適性検査を実施することが可能となり、より正確・具体的な能力評価を行うことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/05/24
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
オンラインAI監視型の検査を利用しています。人員の確保も不要で、かつ応募者の居住地に関わらず実施することができるのがとても良いです。不正抑止にも繋がっていると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン試験の安全性が向上し、不正行為を効果的に防ぐことができていると感じています。これにより、選考も公平性を担保しつつ進めることができています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/03/31
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
B5という検査において、個人が組織内でどのように機能するか、どのような報酬を求めるか(内的報酬または外的報酬)、どのような職務に適しているかを理解するのに役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
配置・配属時の参考として:個人の職務適性や組織適性を理解することで、配置や配属の決定をサポートし、個人がその役割や組織にスムーズに適応できるかを判断。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/03/25
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
求める人材要件に合わせて様々なテストから最適な検査を組み合わせて実施することができるため、自社にぴったりの検査を実施できています。また、検査の組み合わせについても、最適なものを営業の方からアドバイスいただけます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最適な適性検査の組み合わせで実施できるため、部署やポジションごとに見たい視点を的確に確認することができます。書類選考時のスクリーニングにも効率的にできていると感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/03/22
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
AIによるWEB監視型のテスト実施方法がある点。監視官のリソースを割く必要が無く、学生も試験会場に行く必要がないので、企業・学生双方にとって利便性が高い実施方法だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来はカンニングや替え玉受検の懸念があり、テストセンター方式にて実施していたのですが、学生の負担を懸念していました。導入後は、学生の負担もなく、かつ公平な適性検査を実施できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/03/22
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入時も導入後も、営業の方が丁寧にサポートしてくださる。
結果帳票の読み方にも不安があったのですが、都度疑問点は担当の方にお聞きできるので、安心して利用することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は別の適性検査を利用しており、結果を活用できていませんでいたが、TG-WEBは担当の方が打合せで丁寧にフォローしてくださるので、応募者にどういった傾向があるのか、今後の人材戦略はどこに力を入れればいいのかを考えることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/04
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
当社では多様な才能を歓迎していますが、特に、自ら積極的に行動する意志を持つ人材を求めており、その判断材料としてTG-WEBを利用しています。このツールにより、コンピテンシー適性検査『Another8』などを通じて応募者の自主性やコミュニケーション能力を数値化し、可視化して評価しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
結果を面接に活用することで、面接官は応募者の適性や能力を視覚的に捉えやすくなると思います。数値化されたデータやグラフを用いることで、面接時の議論が具体的かつスムーズに進行し、応募者の深い理解につながると感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/03
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
職種ごとに最適化された検査活用という特徴があったため導入。事務系や営業系、それぞれに適した検査で、採用基準を明確にできました。特に、キャリア採用向けに設定された採点基準が役立ち、候補者の能力や適性を平均値と比較してより正確に評価できるようになりました。シンプルで直接的な方法で採用の質を高められる点に満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
利用することで、データと人事評価を統計的に分析して各職種レベルまで自社のハイパフォーマーとローパフォーマー、というと大げさですが・・特徴づける行動特性を具体的に抽出できるようになりました。
この分析を通じて、具体的な人材要件を定量的に把握することが可能となり、採用プロセスにおいてこれらの要件を基準として活用することで、より適合性の高い候補者を絞れるきっかけになりました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昨今のリモートによって弊社の新規、中途採用にしても遠方、場所、時間関わらずに
豊富な人財を募れるツールとしては、かかせないものになっております。
セキュリティ対策、替え玉対策などの不正の抑止力が万全になっており、信頼して
受験者の合否の判定が出来るようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、社内、リモート受験者の問題集、合否判定等の対応において、一歩遅れてる感が否めませんでしたが、導入後は、AI判定、カンニング対策、替え玉対策などの不正の抑止が出来るようになり、確かな出題問題で実績を元に合否判定が出来るようになり、優秀な人物を採用出来るようになりました。
TG-WEBの概要
ヒューマネージが提供する適性検査『TG-WEB』は、業界シェア第3位(※)。
業界内でいち早くAI監視型WEBテスト方式にも対応、自社にフィットし、定着・活躍する人材を見極める適性検査です。
2000年のリリース以降、2,700社以上の企業に導入されています。
知的能力検査、パーソナリティはもちろん、
ストレス対処力(コーピング)、成果を生み出す能力(コンピテンシー)、
自ら仕事にエンゲージする力(ジョブ・クラフティング)など、
豊富な検査種類から、見極めたいポイント・観点・利用場面に応じて自由に選択可能です。
(※)「キャリタス 就職希望企業ランキング」(2023年4月、ディスコ調べ)における適性検査のシェア(ヒューマネージ調査による)