ユーソナー(uSonar)の評判・口コミ
「ユーソナー(uSonar)」は独自構築した国内最大820万件の法人・事業所データベースを搭載した顧客データ統合ソリューションです。CRM/SFA/MA等各種ツールと連携する事で、ツール内の企業データの名寄せ、クレンジング、属性付与を行います。さらに、多彩な条件を組み合わせた高精度なターゲットリストを作成し、営業活動の効率化を実現します。
【ユーソナー(uSonar)の特徴】
■日本最大の企業データベース「LBC」を搭載
事業所データを99.7%網羅した820万拠点の企業データベース「LBC」を搭載しているため、事業所ベースで優先ターゲットの抽出が可能です。
■高精度なデータクレンジング・名寄せ
日本最大のデータを構築・維持してきた名寄せ技術を活用し、自動でデータメンテナンスを実現します。これにより、様々なツールに分散された情報を統合し、優先的にアプローチすべき企業の抽出を可能にします。
■包括的な顧客と市場の理解
CRM/SFAやMA内の顧客・リード情報、WEBサイト来訪企業、名刺情報などを企業データベース「LBC」も含めてデータ統合するによって、包括的な顧客及び市場の理解ができます。
■企業及び担当者の検索、登録支援
既存のCRM/SFAを活用しながら、情報登録や検索を支援するオプション機能「サイドソナー(sideSonar)」をご利用いただけます。また、名刺管理アプリ「名刺ソナー」を活用することにより、撮影した名刺情報(属性付き)も瞬時に表示可能です。
■ターゲット企業のニーズ把握
Web行動履歴から構築した興味・関心データ(インテントデータ)を活用することで、ABMの対象となるターゲット企業が「ニーズを持った時期」を把握することが可能です。
評判・口コミの概要
4.48
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業情報の収集や統合など、管理効率化するデータプラットフォームです。ガイドソナーを活用することで、必要な会社情報を素早く取得でき、顧客データの一元管理が容易になります。企業名の変更前後の取引データも自動で共通コードに紐づけられるため、データのバラつきを防ぎ、同じ企業に関連する情報を正確に集約できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、企業名の変更や表記ゆれによって、同じ企業であっても別のデータとして管理されてしまい、受注や引合データの一元管理が困難でした。そのため、営業やマーケティング活動において、正確な企業情報を把握するのに時間がかかるなどの課題が発生していました。ユーソナーを導入したことで、企業データに共通のコードが自動で付与され、異なる名称のデータも統一的に管理できるようになりました。これにより、同じ企業の取引データを一箇所に集約でき、営業活動の精度が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ライブアクセス機能がよかったです。企業がホームページに訪れたタイミングが時間ごとに把握できるため、それに基づいて効果的な営業戦略を展開することができ、営業活動をより効果的かつターゲットに絞った形で進める上で、有益な機能でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ライブアクセス機能により、弊社の製品に興味を示している企業を正確に把握できるようになりました。これにより、興味を持っている企業に対して戦略を立て、柔軟かつ効果的なアプローチが可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/07/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
企業リストに情報付与できる機能
条件で絞り込んで企業リストを作る機能
【操作性・使いやすさ】
マニュアルを確認すれば問題なく操作できました
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
SFAと連携ができており、営業結果の分析に活かすことができます。
【営業担当やサポート面】
定期的にユーザー向けに使い方のセミナーを開いていただいています。参加したところわかりやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
企業リストの抽出に時間がかかるといった課題があった。
任意の条件で絞り込みリスト作成をする機能によって、リスト作成時間短縮できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
企業名リストへの情報付与機能をつかうことで、営業先リストを精査するスピードが上がった。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
キーワードを入れたり業種を絞り込むことでリスト作成が非常に効率よくでき、とても使いやすいと思います。使いこなすまでは少し時間がかかりましたが、使い方さえ理解できれば非常に良いツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アタックリストの作成をするのに今までは集計をするだけでも非常に時間がかかっていましたが、ユーソナーを導入したことで格段に効率よくリスト作成ができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
絞り込む際のタイトルがすでに、ユーソナー様である程度出していただいているので、とても使いやすいなと思いました。ただ、1回作成していただくとその後の更新がないところが少し気になります。そこを改善していただくと満足です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リスト作成時に、工数がかなり省けます。今までは自分たちで検索をかけて、会社名や電話番号などを絞り込む必要がありましたが、その工数が削減できたのはとても満足です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/04/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業が使用するCRMツールとAPI連携させて使用しています。取得した名刺情報や手動で登録した顧客情報を元にuSonarのデータベースと突合させて、正しい顧客情報を表示させています。企業の基本情報(会社規模、業種など)も合わせて付与できるので、その後の営業活動やマーケティング活動に活かすことができます。
設定が複雑でシステム構築はサポートを受ける必要はありますが、幅広い企業をカバーしていて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客管理を行う際に名寄せを行わないと、重複したデータがバラバラに登録されてしまい、上手に顧客管理することが難しかったのですが、uSonarで解決することができました。名刺登録用のスキャナも別途あるため、名刺獲得→CRM登録も簡単に行えます。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/03/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・未アプローチ先や既存先をCRMで1件ずつ調べる必要がなくなり、ターゲット先の選定や営業の横展開の道筋を立てる時間が検索1発で完了
・ネット検索や四季報、業界地図などを活用したターゲット先の抽出やリスト作りをアナログでしていたことを考えると感覚的には、作業時間が90%削減かつターゲット先の抽出の質も向上
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
解決できた課題・具体的な効果
・業務時間の削減による生産性の向上
⇒残業時間月間10時間削減
⇒実商談数月間10件アップ
課題に貢献した機能・ポイント
・アプローチ先の自社営業状況を拠点や関連会社毎にアイコンで一目瞭然のため訪問前の事前準備が5分で完了
・業種や所在地のほか、業績や企業の特徴など色々な組合せでターゲット企業の抽出、リスト作成が10分で完了
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Salesforseとの連帯することで今まで更新されてこなかった取引先のデータがリフレッシュされるようになった。
取引先の情報を最新のものにしておくことがとても負担だったためSalesforseと連帯させることで常に最新の情報を反映させることが出来る様になり助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ターゲットリストの作成がより正確にスピーディーに作成することが出来る様になりました。
業種や従業員数、エリアなどのセグメント分けをした上でリストの作成をすることが出来作業効率が向上した。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業データベースとして有名や会社だが、SalesforceやGoogleアナリティクスと連携することでどの国内企業からサイト閲覧されたかを可視化できる。これにより意外な発見などを知ることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SalesforceやGoogleアナリティクスと連携することにより、限定されたデータにプラスアルファで知見を貯めることができる
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
820万もの以上の、会社名だけではなく、拠点情報なども含めた形でデータベースを持っていることが魅力的です。
顧客情報を一元管理することが出来て、顧客の属性別で分析することも出来ます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで客先の情報を重複して、異なる名称で登録していたりしていましたが、情報の一元化を行うことができることによって、重複データを少なくすることができました。
ユーソナー(uSonar)の概要
「ユーソナー(uSonar)」は独自構築した国内最大820万件の法人・事業所データベースを搭載した顧客データ統合ソリューションです。CRM/SFA/MA等各種ツールと連携する事で、ツール内の企業データの名寄せ、クレンジング、属性付与を行います。さらに、多彩な条件を組み合わせた高精度なターゲットリストを作成し、営業活動の効率化を実現します。
【ユーソナー(uSonar)の特徴】
■日本最大の企業データベース「LBC」を搭載
事業所データを99.7%網羅した820万拠点の企業データベース「LBC」を搭載しているため、事業所ベースで優先ターゲットの抽出が可能です。
■高精度なデータクレンジング・名寄せ
日本最大のデータを構築・維持してきた名寄せ技術を活用し、自動でデータメンテナンスを実現します。これにより、様々なツールに分散された情報を統合し、優先的にアプローチすべき企業の抽出を可能にします。
■包括的な顧客と市場の理解
CRM/SFAやMA内の顧客・リード情報、WEBサイト来訪企業、名刺情報などを企業データベース「LBC」も含めてデータ統合するによって、包括的な顧客及び市場の理解ができます。
■企業及び担当者の検索、登録支援
既存のCRM/SFAを活用しながら、情報登録や検索を支援するオプション機能「サイドソナー(sideSonar)」をご利用いただけます。また、名刺管理アプリ「名刺ソナー」を活用することにより、撮影した名刺情報(属性付き)も瞬時に表示可能です。
■ターゲット企業のニーズ把握
Web行動履歴から構築した興味・関心データ(インテントデータ)を活用することで、ABMの対象となるターゲット企業が「ニーズを持った時期」を把握することが可能です。