elgana(エルガナ)の評判・口コミ
elgana(エルガナ)のおすすめポイントは、業務を効率化できる機能が搭載されている点と、情報漏えいのリスクを防ぐセキュリティ機能が備えられている点です。
メンション機能や既読確認機能、クリップ機能、ファイル一覧機能といった業務効率化に役立つ機能が搭載されています。クリップ機能では、重要なメッセージをクリップし、ToDo整理や情報管理に活用可能です。
利用者に応じたコミュニケーションの範囲制限や、データを端末に残さない設定を行えます。さらに、利用端末の制限したり、スクリーンショットが撮影されたことを検知し電子透かし機能を搭載しているため、情報漏えいや無断拡散を防ぎます。
IT人材が不足しており、導入に不安を感じる方には専門スタッフによるサポートも行っております。はじめてビジネスチャットをお使いになる企業にもおすすめのビジネスチャットです。
評判・口コミの概要
3.94
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2025/03/14
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】スタンプやリアクションの機能により、メッセージを打たなくても反応した意思を表示できる
【操作性・使いやすさ】UIは洗練されている
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】連携は利用していない
【営業担当やサポート面】営業やサポートは利用していない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
インターネット上のチャットサービスを利用できないといった課題があった。
elganaの機能によって、上記を改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
チャット機能をつかうことで情報伝達の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/03/06
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるので良い。社内の人とメールより気軽にコミュニケーションがとれるような気がします。スタンプの種類がもう少し増えると尚良いかな。総合的にはいいアプリだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
メールか電話しかコミュニケーションツールがないといった課題があった。
elganaの機能によって、気軽に連絡できるような改善ができた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
elganaをつかうことで迅速な連絡が可能なため、仕事の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/03/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールのように文の構成を作り込まなくても、日常使いのチャットのように気軽に使うことができる。
会社の基盤としてelganaが導入されていることで、プライベートで連絡先を交換していなくてもelganaで連絡を取ることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社と同時に利用しているので、導入前の「課題」は分からない。
使ってみての感想になるが、社内の連絡先を交換していない人にも連絡が取れる点がいい。
池田 祥吾
ユーザー
アロー訪問看護ステーション
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
題名がつけられる為、自分に関わりがある件名かどうかが、すぐに分かる点が良いと思いました。
またチャット機能で既読が確認できる為、相手が連絡を確認しているかどうかがすぐに分かる点が良いと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はメールでのやり取りでしたが、メールだと必ず返信しないと確認したかどうか分からなかったですが、チャット機能だと既読がついたら確認している事が分かる為、再送する回数が減った事が良い点と感じました。
西村 紘和
ユーザー
アロー訪問看護ステーション
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/06
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
優れている点・好きな機能
・業務連絡でのみ使用する点
・複数人に同時に送れる
その理由
・他のよくあるやつでは、私生活でも使用しているため、業務なのかどうかが分からないことが以前はありましたが、これを使用するようになってからは業務連絡がつきやすくなりました
・複数人に同時に送れるので、既読になったのかどうかもわかりやすく利用しやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は他社との連絡時に個々でやり取りをしてから、再度車内に連絡をするやり取りのため二度手間だったのが、一度で全員に送付されるため手間がかからないこと。
あと業務以外で使用しないため、業務連絡が付きやすいこと
田中 卓弥
ユーザー
株式会社アローナース
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/06
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スムーズで利便性も良いですし、表示が見やすい、過去のログが見やすいし、画像が残り続けるのが良かったと思います。一般的なタスクを行うにはこのソフトで十分と思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はメール等でやり取りしていましたが、やはり時間のズレが生じていました。画像等も探すのに一苦労でしたが、とても利用しやすいソフトと思います。
谷口 さやか
導入決裁者
株式会社アローナース
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/02/06
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
管理者がユーザーの管理などでき便利です。
広告等はなく、不特定多数とつながらないのでセキュリティ上安心です。
社外ユーザーも権限を制限して登録できるので便利です。
社内配布資料やアンケート調査など、タスク機能を使ってペーパーレスで行えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前
社内での情報共有を安全に行うツールが欲しかった。
仕事とプライベートを分けて管理できるツールがほしかった。
ペーパーレスを促進したかった。
②導入後
LINE等は乗っ取りなどの不安があるが、エルガナはユーザーを管理でき不特定の者とのアクセスがなく、安心して情報共有ができる。
社外のユーザーともリアルタイムで情報共有ができる。
職員の入退職に合わせてユーザー管理ができ、個人情報の取扱がより厳重にできるようになった。
給与明細など会社から配布する書類をタスク機能を使ってペーパーレスで行えるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/09
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使用感にはおおむね満足していますが、バグがおきて送信できなかったりすることが多々あって不便に感じることがあります。既読しているのがだれであるのか確認できる点はとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社したときからすでに導入されていたので、自分自身は特に課題や苦労したところ等を感じることはなかった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2025/01/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
緊急時に連絡ができるため、とても役立っています。
ほとんどが連絡時の利用ですが、交通機関の中での事故で外に出られない場合などで直ぐに一報を入れることができるのでとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題は、メンバーになかなか浸透されなかったこと。
導入は全員とし、利用するように心がけた。また休日中の連絡網としても利用することで自然に利用することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2025/01/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が凄く良く、非常に使いやすいです。社内コミュニケーションを円滑に行えるのでいつもすごく役に立っています。また、タスク管理やアンケートもあるためすごく便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
アンケートができないといった課題があった。
アンケートの機能によって、日程調整を改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/08/14
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人のラインとは別で仕事と分けて使用できるのが良いと思います。部下の既読状況もわかるのがとても良いです。職業柄上、写真を送り合うことが多いのですが、写真をアルバムで送信出来るようになると通知が溜まらずに使いやすくなりそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前に使用していたアプリは画像の送信に制限があり、容量が少なかったです。その為、写真を送る際は個人のアカウントのLINEを使用するなどして分けていたので使いづらかったです。導入後は、仕事の連絡はエルガナのみに統一出来たことが良かったです。
提供ベンダーからのコメント
2024/10/09
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
複数画像の送りやすさ、スタンプの種類数について、ご評価いただいておりますこと、大変うれしく思います。
通知の精度や画面挙動の不安定さについて、ご意見をいただきありがとうございます。より皆さまにとって快適に利用できるサービスとなりますよう、改良を進めてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/05/09
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内共通のメッセージ送付ツールとして使用していますが、連絡先を検索するうえで社員録から連絡先を見つけられ、とっても便利に活用出来ています。また、社員全員に周知するツールとしても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
社内周知ツールとして社内端末へのメールを利用するしかないといった課題があった。
elganaを利用する事によりスマホ等で連絡事項を受け取れるようになった。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
操作性のスムーズさについてご評価いただいており、社内連絡ツールとして連絡先一覧機能もご活用いただいておりますこと、大変うれしく思います。
通知機能について、ご意見をいただきありがとうございます。さらに皆さまにとって使いやすいサービスとなるよう、改良を進めてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/05/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メッセージの閲覧状況が確認できることや、 様々なOSやデバイス上で動作することで重宝しています。周知連絡を即時展開できることや、簡単なアンケートをタスク機能でできることで、社内のコミュニケーションに役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
全社員が共通で利用できるコミュニケーション基盤がなく、社内周知が行きわたらないことがあったり、
チャット機能を使って社員間でわからないことを確認したり、連携する手段が乏しかった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
社内周知を配信するプラットフォームができたことで、様々な案内をタイムリーに展開できるようになった。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
社内周知用のプラットフォームとしてご導入いただき、既読機能等より周知連絡にお役立ていただいておりますこと、大変うれしく思います。
トークルームのカテゴリ分類についてご意見をいただきありがとうございます。ご要望として検討させていただきます。
また皆さまにより良くお使いいただけるよう、利用シーンや便利な機能についても発信を進めてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/03/18
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内におけるLINEでのコミュニケーション不安やプライバシーの保護の観点から探した結果、elganaを使うことになった。しかし通知の精度も悪く、通話の音声の質も高くない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事にかかる内容でも、チャット機能のあるシステムが社員が私用で使っているLINEしかなかったため、プライバシーにかなりの問題を抱えていた。そのため、このシステムを使うことで、プライバシーに踏み込むこともなく、社員同士で仕事のやりとりをすることが可能となった。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
公私を分けることができるチャットツールとしてご導入いただき、直感的な使いやすさについてご評価いただいておりますこと大変嬉しく思います。
通知の精度や通話音声品質につきましてご意見をいただきありがとうございます。
より皆さまにとって使いやすいサービスとなりますよう、ご要望を受け改良を進めてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/01/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前利用していた製品からの移行対象ツールとして社内利用用途で導入されました。
外出先における、チーム内やプロジェクトメンバ内での情報連携やインスタントメッセージとして活用しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでE-mailやSMS等でのやり取りであった社内関係者との外部からの連絡について、本ツールを利用することでスマートな情報れ連携が可能になりました。また、グループの作成や過去の通話の検索も活用して業務の効率化や多様化に貢献できております。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
UIのわかりやすさや動作速度についてご評価いただいており、グループ作成やトーク履歴の検索機能のご活用により業務効率化にお役立ていただいておりますこと、大変うれしく思います。
アプリのVerアップ頻度についてご意見をいただきありがとうございます。さらに皆さまにとって使いやすいサービスとなるよう、検討を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
笠原 陵
導入推進者
医療法人華頂会
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/12/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1000人までアカウントが無料であること。無料にもかかわらずチャットルームの機能、アカウントの一元管理もできるので当方には十分でした。iosとの相性?が若干気になりますが、サポートなど補って余りあると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職員全員への情報発信・共有が短時間で実行できる。片道通行になりがちな発信も既読確認ができるので達成度が感じられる
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
職員の方全員への情報発信・共有にご活用いただいており、既読確認機能についてもご評価いただいておりますこと大変うれしく思います。
改善点についてご意見をいただきありがとうございます。より皆さまにとって使いやすいサービスとなりますよう、ご要望を受け改良を進めてまいります。
事例インタビューへもご対応いただきありがとうございました。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/12/06
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
評価的には普通、なので3といったところです。平均的な機能は入っているような気がするのですが画面設計もやや使いづらい。残念ながら他社のコミュニケーションツールの方が使いやすいかな。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のコミュニケーション活性の為に導入したと思います。
使いずらさに少々難があるかなと個人的には感じました。社外連携のことも考えると利用者シェアの高い他ツールに軍配が上がります。無料で試せる期間があるのは良し。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!
社内コミュニケーションの活性化のためにご導入いただきありがとうございます。無料で試せる点についてご評価いただき嬉しく思います。
使い勝手や画面設計についてご意見をいただきありがとうございます。
より使いやすいサービスとなるよう、日々のアップデートにより動作面についても改善を進めております。
ぜひまた機会がございましたらご利用をご検討ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/11/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数人のトークでも既読・未読の人が確認できるなど、無料でも十分な機能がついているため安心して利用できます。また、各部署への連絡がしやすくなり、情報共有が簡単にできるのでとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は職員の連絡手段として電話でのやりとりが多く時間がかかっていたが、エルガナを導入してからスムーズに情報共有できるようになりました。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
既読機能や直感的な操作性、ログ管理機能についてご評価いただいており、安心して部署間の情報共有にご活用いただけておりますこと大変嬉しく思います。
Web版での新着通知ついてご意見をいただきありがとうございます。さらに皆さまにとって使いやすいサービスとなるよう、検討を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
導入推進者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/11/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
チャットの既読者/未読者が分かり、確実に情報を共有できるようになりました。
【操作性・使いやすさ】
直感的に操作ができるので、導入がスムーズでした。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
今後、検討していく予定です。
【営業担当やサポート面】
導入時及び運用中の電話サポートが懇切丁寧でとても安心できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
新型コロナの感染状況等の情報共有がリアルタイムで出来ていませんでしたが、トークやアンケートの機能によって、状況把握が改善できました。
その他の業務でもトーク機能を有効に活用しています。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
シンプルで直感的な操作性でスムーズに導入いただけたとのことで、嬉しく思います。また、既読機能やサポート対応についてもご評価いただきありがとうございます。
ワークスペース間の連携につきましてご意見をいただきありがとうございます。さらに皆さまにとって使いやすいサービスとなるよう、検討を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
高橋 洋介
システム管理者
株式会社アースシフト
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】既読/未読の表示によって未読者の特定が容易にできる点。
【操作性・使いやすさ】マニュアルがなくても使いやすい
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】WebExと連携させているが、使用頻度は高くない。リモート会議はリモート専用のアプリケーションのほうが利便性が高い。
【営業担当やサポート面】トラブル時のサポートは迅速
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
1.社内のアドミニストレータによるユーザー管理ができず、メンバーの管理ができなかった。
2. 既読/未読者の表示ができなく、未読者を特定できなかった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
1. 社内アドミニストレータによるユーザー管理ができる。
2. 未読者の特定が容易にできる。
3. タイムリーなコミュニケーションができる。
提供ベンダーからのコメント
2024/06/06
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
既読確認機能や管理者機能をご評価いただき、タスクのアンケート機能についてもご活用いただいておりますこと、大変嬉しく思います。
アプリの動作安定性についてご意見をいただきありがとうございます。より安心してお使いいただけるサービスとなるよう、引き続き改善を進めて参ります。
事例インタビューへもご対応いただきありがとうございました。またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
余計な広告などがない
【操作性・使いやすさ】
データ容量の制限がない
操作性は大変シンプルでわかりやすい
スタンプが多彩でコミュニケーションがとりやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
今までは個人LINEを社用にも使用していたが、休みの日にも通知が来たりして確認をする必要があった。
今回このツールを使用することにより、プライベートとの区別をつけることができるようになった。
提供ベンダーからのコメント
2023/08/24
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!
無料版でも広告がない点やシンプルな操作性などをご評価いただき、公私を分けることができるコミュニケーションツールとしてご利用いただいておりましたこと、うれしく思います。
また機会がございましたら、ぜひご利用をご検討いただけますと幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/08/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ElganaはNTTグループ公式のビジネスチャットで、安定性やセキュリティに優れています。使いやすいUIと柔軟な利用方法により、コミュニケーションを効率的に行うことができます。特にモバイル端末からの利用が多い場合やセキュリティ重視の環境で活用する際には、その価値を感じることでしょう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・NTTグループの提供する信頼性とセキュリティで安心して業務が行える
・シンプルなUIにより、短い時間で操作に慣れ、迅速なコミュニケーションが可能
・モバイル端末での利用や外部連携により、業務効率が向上し、コラボレーションが円滑
提供ベンダーからのコメント
2023/08/24
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
セキュリティ面やシンプルな操作性を高くご評価いただき、効率的なコミュニケーションの手段として業務にお役立ていただいておりますこと、大変うれしく思います。
機能拡充や外部連携機能についてご意見をいただきありがとうございます。より皆様にとって使いやすいサービスとなりますよう、検討を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
既読未読がすぐにわかるため、管理しやすい
NTTブランドのためセキュリティなど安心して利用でき、サポートもしっかりしている。
【操作性・使いやすさ】
lINEと似たUIで操作の説明書などがなくても簡単に送信できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
個人のメールアドレスが発行されていない人でも利用できる点が大変良い。
コロナ禍の中で社内で顔を合わせることが少なくなってきたときに導入されたビジネスチャットツールで、コミュニケーションをしっかりとることができた。
提供ベンダーからのコメント
2023/08/24
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!
既読機能やセキュリティ面、個人メールアドレスがなくてもID発行ができる点などをご評価いただき、コロナ禍におけるコミュニケーションの手段としてお役立ていただいておりましたこと、大変うれしく思います。
モバイルアプリの動作面についてご意見をいただきありがとうございます。日々のアップデートにより、現在では動作面についてもかなり改善がされておりますので、ぜひまたご利用をご検討ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりも簡単にグループやチームへ情報共有でき、30人以上のアカウント管理も手軽できます。また、組織変更や異動時のアカウント情報メンテナンスの手間が減りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク機能の予約で複数の社員への連絡が効率的に。例えば、給料引きでの送信先を事前に予約でき、ペーパーレス化。写真のメール送信や印刷の手間がなくなり、気軽に情報共有し、円滑なコミュニケーションが可能になりました。
提供ベンダーからのコメント
2023/08/24
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
管理者によるアカウント管理がしやすい点などをご評価いただき、チャット機能だけではなくタスク機能も活用し日々の業務にお役立ていただいておりますこと、大変うれしく思います。
動作面についてご意見をいただいておりありがとうございます。より皆様にとって使いやすいサービスとなりますよう、改良を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/30
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で試してから有償に移行できるのは非常にありがたい。ただ、一番安いプランで増える機能があまり重要性が高くないため、無料で満足できてしまう。お金をかけるからこその強みが欲しい。機能自体は便利ですが…。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
トライアルをした上で導入の判断ができるため、上層部に利用を促しやすい。また、公私混同を避けられる点は嬉しい。
提供ベンダーからのコメント
2023/08/24
レビューのご投稿をいただきありがとうございます!また日頃elganaをご活用いただき誠にありがとうございます。
無料で利用できる機能が多いことなどをご評価いただき、公私を分けるチャットツールとして業務にご活用いただいておりますこと、大変うれしく思います。
有償プランの内容につきましてもご意見をいただきありがとうございます。今後もより良いプランを皆様にお届けできますよう、検討を重ねてまいります。
またお気づきの点がございましたらお気軽にお寄せください。今後ともよろしくお願いいたします。
- 1
- 2
elgana(エルガナ)の概要
elgana(エルガナ)のおすすめポイントは、業務を効率化できる機能が搭載されている点と、情報漏えいのリスクを防ぐセキュリティ機能が備えられている点です。
メンション機能や既読確認機能、クリップ機能、ファイル一覧機能といった業務効率化に役立つ機能が搭載されています。クリップ機能では、重要なメッセージをクリップし、ToDo整理や情報管理に活用可能です。
利用者に応じたコミュニケーションの範囲制限や、データを端末に残さない設定を行えます。さらに、利用端末の制限したり、スクリーンショットが撮影されたことを検知し電子透かし機能を搭載しているため、情報漏えいや無断拡散を防ぎます。
IT人材が不足しており、導入に不安を感じる方には専門スタッフによるサポートも行っております。はじめてビジネスチャットをお使いになる企業にもおすすめのビジネスチャットです。