Cells給与の評判・口コミ
Cells(セルズ)給与は、社労士事務所とその顧問先が利用することに着目した給与計算システムです。豊富なマニュアルや充実したサポート体制で、事業に合った柔軟な計算設定をすることができます。導入前・導入後のサポートがしっかりしているので、安心して使うことができるシステムです。もちろん、年末調整や社会保険、マイナンバー制度にも対応しています。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
5.00
従業員分布
1~10
(1)
11~30
(0)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
Cells給与
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
元々社労士に給与計算をお願いしていたが、コロナ禍の影響もあり、経費削減のため導入することになった。ソフト自体は社労士経由で請求が来るため、大変安価である。またエクセルをベースにソフトが構築されており操作が難しいことはない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは自社で出勤簿をとりまとめ、各項目の数字を積算、その後社労士にデータを送って給与計算を行っていたが、自社計算を行うことにより、より細かいところまで注意深く見るようになった。社労士に支払っていた給与計算の経費が圧縮できたのが良かった。

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
社労士が使うということに特化されているだけあって、かゆいところに手が届く機能が豊富。使い方がシンプルで分かりやすいので、新人に教える際も手間取ることがなかった。多くの人数分を処理する必要がある場合に効果を発揮するソフト。
職種:経営者会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:2~10人投稿日:2016-05-07
Cells給与の概要
Cells(セルズ)給与は、社労士事務所とその顧問先が利用することに着目した給与計算システムです。豊富なマニュアルや充実したサポート体制で、事業に合った柔軟な計算設定をすることができます。導入前・導入後のサポートがしっかりしているので、安心して使うことができるシステムです。もちろん、年末調整や社会保険、マイナンバー制度にも対応しています。