CMS・WEB制作ソフトの関連情報
WIX

WIX
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月06日 15:45
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
サービスの説明

WIX (ウィックス)では、知識のない人からWEBデザイナーまで、さまざまな目的を持つユーザーのためのCMSサービスです。無料で簡単にWEBサイトを構築することができます。数あるテンプレートのなかから自分のイメージに近いテンプレートを選び、ドラッグ&ドロップでWEBサイトを構築することが可能です。有料プランも豊富にあり、利用状況に合わせたプランへ変更することもできます。

サービス画面 / UI

WIXのスクリーンショット1
WIXのスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
無料
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

無料プラン

ドメイン接続
プラン価格
500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ホームページ\n登録済みのドメインを接続

ベーシック
プラン価格
900円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ホームページ\n趣味・個人サイトに最適

アドバンス
プラン価格
1,300円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ホームページ\n帯域幅無制限 + 大容量データ

VIP
プラン価格
2,500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ホームページ\n最上級の特典と優先サポート

ビジネス 
プラン価格
1,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ネットショップ&サービス\nネットショップやサービスに最適

ビジネスプラス
プラン価格
2,600円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ネットショップ&サービス\nビジネスを育てる本格機能

ビジネス VIP
プラン価格
3,800円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

ネットショップ&サービス\n最上級の特典と優先サポート

機能ごとの評価

WIXの口コミ・評判

3.92
レビュー分布
(29)
(71)
(28)
(4)
(1)
従業員規模
1~10
(30)
11~30
(13)
31~100
(49)
101~500
(31)
501~
(4)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

WIXの良い評判・口コミ
htmlやcssの知識なしで比較的スッキリしたデザインのサイトを用意できることです。
無料で最低限の機能を備えたおしゃれなホームページが出来る
テンプレートがあるのでデザインセンスが無くてもきれいなサイトを作ることが出来る
WIXの改善点
Google アナリティクスでサイトを運用する場合、有料プランにする必要がある
WIXで制作されたサイト自体が、SEO対策が弱い印象(WIXのSEOツールをフルに活用していても)
SEO対策やしっかりとしたHP運用をするなら有料プランが必須になります。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
htmlなどの知識がなくても流れにそって作っていくだけでaiが業種にあったイメージで作ってくれるので簡単にサイトが作れてしまう。ワードプレスもhtmlが必要ないと言うものの設定や知識が必要で大変だが、wixは本当に素人でも作り上げられる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
急ぎで作りたい場合も、すぐにできるので困ることがない。さらに手を加えることでクオリティを上げたり機能をアップできるので、使い勝手もよく手間を減らせる。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社ホームページのリニューアルに向けて利用しました。スマホや16:9のモニターに対応するHPにリニューアルする際の材料として利用しました。私はホームページを作る為のコードが書けないのでパワーポイントの延長レベルで制作者にイメージを伝えるツールを探していたところWIXさんに出会いました。魅力的なテンプレートも多く「こんなイメージのページにしたいんです!」と所謂たたき台作りに活用していました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最低限の内容は無料プランで十分おしゃれなものが作れます。ただ言葉で「写真メインの目が引くページにしたい」と言ってもデザイナーも困惑してしまうので、この写真をこのくらいの大きさで目立たせたい、HPに載せる内容はこの順番にしたいと頭の中を見えるかするツールとしてWIXさんは有効でした。実際触った身としてはドラッグアンドドロップとワードが出来れば組めるので、小さい会社で固定の仕事メインのところでしたら正直かなりいいものが簡単に作れてしまいます。弊社はたまたまドリームウィーバーを使える方が入社してくださったので、WIX運用からイメージを伝えるツールに変化して活用させていただきました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でホームページが作れるサービスとしては有名どころでSEOツールや、ドメイン取得、ロゴメーカーなども用意されています。 ホームページのテンプレートは業種やページの目的ごとに多くの種類から選ぶことができて、少し手を加えるだけでオリジナリティのあるウェブサイトを作ることができるのが気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
作りたいウェブサイトを直感的な操作で作れるのが良い点ですが、何よりプログラミングに対する知識が無い人でもウェブサイトを運営できるので、高単価なウェブエンジニアへ外注するのと比較して80%はコストを抑えられました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/23
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手軽にオンライン上でウェブサイトを構築できるのは非常に便利です。ただし、詳細なカスタマイズを追求しようとすると、デザインの洗練に時間と手間がかかり、最終的に思惑通りにならないこともありました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WIXでしたら見栄えはそれなりのプロフェッショナルなウェブサイトを簡単に構築することが出来ました。プログラミングやPHPのスキルが不得意でも手軽に左程時間も掛けることなくサイトを構築できたのがよかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テンプレートが豊富に備わっており、なんとなくこうたい、というレベルでもそれなりに近いイメージのものが作れる。 特に専門的な技術や知識が無くても、ドラッグアンドドロップなどのマウスの操作等で、大抵の基本的なことができるのが良い。 更新などメンテナンスの点でも管理が容易で、担当者の業務負荷が軽減できている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
徹底的にこだわったサイトを作りたいという訳でもなければ、十分に目的を果たせるクオリティだと感じる。 有料のほうが望ましいが、無料の範囲内でできることも多く、コストを抑えたい会社にもお勧めできる。 急ぎでLPを作りたい時など、急な需要にもとりあえずの対応ができる点も助かっている。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WEB制作ソフト・CMS選び方ガイド_20231007.pptx (3).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。