rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)の評判・口コミ
「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」の最大の特徴は、Google Workspaceとユーザー管理/認証・ファイル等がシームレスにデータ連携することで、運用・管理がラクに行えることです。
Google Workspace のユーザー情報をそのまま使って、かんたん・ノーコードでご導入いただけます。
グループカレンダー製品や、社内掲示板、勤怠管理、ワークフローなど、6製品をラインナップしています。
おすすめポイントは、企業規模問わず誰もが使えるやさしいインタフェースを実現していること。マニュアル不要で直感的に使える操作感は、利用企業の皆様に評価されています。
【使いやすさを実現する3つのポイント】
1.組織で使える Google Workspace 「階層型組織に合わせた機能を提供」
2.使いやすいデザイン「 マニュアル不要で直感的に使える操作性」
3.シンプルな管理画面「 ポイント&クリックによる簡単な設定が可能」
「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」は、6つの製品がラインアップされており、自社に必要なサービスを選択できます。
また、必要なユーザー数分だけ、1ユーザー単位での導入が可能です。
価格が割引される、複数サービスをまとめたお得なパッケージプランも用意されています。
【「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」のラインナップ】
◆ 情報共有系(Google Workspace がもつ機能を拡張)
① rakumo カレンダー(グループカレンダー)
② rakumo ボード(社内掲示板)
③ rakumo コンタクト(共有アドレス帳)
◆ 業務系(Google Workspace にない業務領域をサポート)
④ rakumo ワークフロー(電子稟議)
⑤ rakumo キンタイ(勤怠管理)
⑥ rakumo ケイヒ(経費精算)
【各サービスの特長】
① rakumo カレンダー
組織で見やすく使いやすいスケジュール管理
・ Google カレンダー と予定を自動同期
・ 階層型表示で部署単位の予定が見やすいUI
・ カスタムグループで自分専用のリスト作成も
② rakumo ボード
情報発信や情報共有が簡単に行える社内掲示板
・ 必要な情報が必要な人に確実に届く
・ 発信・閲覧が楽しくなるわかりやすく心地よいインタフェース
・ 投稿に対してグッジョブ!やコメントが可能でコミュニケーションを促進
③ rakumo コンタクト
社内外の連絡先を集約できる共有アドレス帳
・ 階層型表示で社員を探しやすい
・ スマホ対応で外出先から簡単にアクセス
・ クラウド管理だからセキュリティも万全
④ rakumo ワークフロー
使いやすさで選ばれる電子稟議システム
・ ノーコードで申請書を簡単作成
・ いつでもどこからでも申請・承認が可能
・ Google Workspace 連携で運用をラクに
⑤ rakumo キンタイ
必要な機能をシンプルに 一元管理で使いやすい勤怠管理
・ ダッシュボードで会社の「働き方」を可視化
・ フレックスなど多様な勤務形態をサポート
・ スマホやICカード打刻にも対応
⑥ rakumo ケイヒ
精算業務の煩わしさをなくす交通費/経費精算システム
・ NAVITIMEと連携した交通費精算
・ rakumo 製品間連携でさらに使いやすく
・ インボイス制度への対応や電子帳簿保存法オプションも用意
評判・口コミの概要
4.47
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「初期設定の容易さ」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/04/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Google Workspaceとの親和性が高く、部署間の情報共有が格段にスムーズになりました。カテゴリ分け機能で投稿が整理され、必要な情報がすぐに見つかる点が最高です。リアクション機能で社員同士の交流が活発化し、月間投稿数が3倍に。直感的な操作画面もITリテラシーが低いメンバーから好評で、導入後のサポート負担が予想より軽かったのが驚きでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
・縦スクロール型ツールでは重要な投稿がすぐに流れて埋もれてしまう
・社内報が一方通行で現場の声が反映されにくい
・イベント報告の反応が見えずモチベーションが維持しづらい
【導入後の効果】
横並び表示とカスタムボード機能で情報の可視性が向上。店舗からのリアルタイム報告が増え、本社と現場の距離が縮まりました。「グッジョブ!」機能で投稿へのフィードバックが可視化され、社員同士のエンゲージメントが向上。管理者権限で投稿編集が可能になり、誤情報の修正もスピーディーに対応できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Googleのユーザーアカウントと連携するので、導入もスムーズに行えました。
クラウド型のグループウェアとしてのセキュリティーの高さと、出先等で使用可能な使いやすさを保ちつつ、初心者でも直感的に使用できるUIのデザインをあわせ持っている使いやすいシステムです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々オンプレミス版のグループウェアを使用していましたが、在宅勤務等もあり、クラウド型グループウェアに変更しました。
GoogleWorkspaceは、機能も充実してそれなりに使っていましたが、既存のグループウェアの操作感に慣れていたせいもあり、なかなか使いこなせない社員も多くいたため、本製品へ切り替えました。
特にカレンダーは、スケジュール登録と一緒に設備予約ができるなど、細かな工夫がされていて生産性が向上した実感があります。
rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)の概要
「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」の最大の特徴は、Google Workspaceとユーザー管理/認証・ファイル等がシームレスにデータ連携することで、運用・管理がラクに行えることです。
Google Workspace のユーザー情報をそのまま使って、かんたん・ノーコードでご導入いただけます。
グループカレンダー製品や、社内掲示板、勤怠管理、ワークフローなど、6製品をラインナップしています。
おすすめポイントは、企業規模問わず誰もが使えるやさしいインタフェースを実現していること。マニュアル不要で直感的に使える操作感は、利用企業の皆様に評価されています。
【使いやすさを実現する3つのポイント】
1.組織で使える Google Workspace 「階層型組織に合わせた機能を提供」
2.使いやすいデザイン「 マニュアル不要で直感的に使える操作性」
3.シンプルな管理画面「 ポイント&クリックによる簡単な設定が可能」
「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」は、6つの製品がラインアップされており、自社に必要なサービスを選択できます。
また、必要なユーザー数分だけ、1ユーザー単位での導入が可能です。
価格が割引される、複数サービスをまとめたお得なパッケージプランも用意されています。
【「rakumo for Google Workspace(Basicパック、Suiteパック)」のラインナップ】
◆ 情報共有系(Google Workspace がもつ機能を拡張)
① rakumo カレンダー(グループカレンダー)
② rakumo ボード(社内掲示板)
③ rakumo コンタクト(共有アドレス帳)
◆ 業務系(Google Workspace にない業務領域をサポート)
④ rakumo ワークフロー(電子稟議)
⑤ rakumo キンタイ(勤怠管理)
⑥ rakumo ケイヒ(経費精算)
【各サービスの特長】
① rakumo カレンダー
組織で見やすく使いやすいスケジュール管理
・ Google カレンダー と予定を自動同期
・ 階層型表示で部署単位の予定が見やすいUI
・ カスタムグループで自分専用のリスト作成も
② rakumo ボード
情報発信や情報共有が簡単に行える社内掲示板
・ 必要な情報が必要な人に確実に届く
・ 発信・閲覧が楽しくなるわかりやすく心地よいインタフェース
・ 投稿に対してグッジョブ!やコメントが可能でコミュニケーションを促進
③ rakumo コンタクト
社内外の連絡先を集約できる共有アドレス帳
・ 階層型表示で社員を探しやすい
・ スマホ対応で外出先から簡単にアクセス
・ クラウド管理だからセキュリティも万全
④ rakumo ワークフロー
使いやすさで選ばれる電子稟議システム
・ ノーコードで申請書を簡単作成
・ いつでもどこからでも申請・承認が可能
・ Google Workspace 連携で運用をラクに
⑤ rakumo キンタイ
必要な機能をシンプルに 一元管理で使いやすい勤怠管理
・ ダッシュボードで会社の「働き方」を可視化
・ フレックスなど多様な勤務形態をサポート
・ スマホやICカード打刻にも対応
⑥ rakumo ケイヒ
精算業務の煩わしさをなくす交通費/経費精算システム
・ NAVITIMEと連携した交通費精算
・ rakumo 製品間連携でさらに使いやすく
・ インボイス制度への対応や電子帳簿保存法オプションも用意