プロジェクト管理・工数管理の関連情報

jootoの評判・口コミ

jooto
Jootoはクラウド型のタスク・プロジェクト管理ツールです。 シンプルで直感的な操作感でチームのタスク管理、テレワーク下の業務マネジメント、案件管理、スケジュール管理など、企業のあらゆるタスク・プロジェクト管理をスムーズにします。

評判・口コミの概要

4.04
レビュー分布
(20)
(41)
(13)
(2)
(0)
従業員分布
1~10
(21)
11~30
(2)
31~100
(13)
101~500
(18)
501~
(6)
口コミによる項目別評価
jooto
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

jootoの良い評判・口コミ
UI,UXが優れており、特にマニュアルを読むこともなかった点
ガントチャートは慣れると特に便利だと感じる機能。また、他社製品においてガントチャートは有償になっていることもあるがジョートーでは無料。
このソフトを編集した人だけでなく参加した人みんなが編集することも可能なので変更がしやすいタスクの
jootoの改善点
タスクのドラッグ&ドロップがやりにくく、たまに他の人のタスクに誤って入れてしまうことがあるので、改善を希望したい
機能性のみ、たとえば、多機能さ重視でツールを選ぶ方の場合、他の選択肢がベターかもしれません。
ガントチャートをパワーポイントへエクスポートしたらサイズが合わなくて出来ず、結局自分でパワーポイント上で作成し直したので、もう少し互換性を豊富にしてほしい。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/18
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト内の案件、インシデント、およびタスクを簡単に管理できます。進捗は直感的なガントチャートで一覧表示され、遅延している案件やタスクをすぐに把握できるので非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
jooto導入により、プロジェクトのデッドラインが明確になりました。これにより、業務の振り分けや差し込みの作業がスムーズに行え、ミスが減少しました。
提供ベンダーからのコメント
2023/11/30
平素よりJootoをご利用いただき、誠にありがとうございます。 Jootoはお客様の業務を前に進めることを目指して運営しているサービスですので、業務効率の改善を実感いただけて嬉しく思います。 今後Jootoをご活用いただく中で、ご要望やお困りごとがございましたら、お問い合わせフォーム(https://www.jooto.com/contact/)よりお気軽にリクエストいただけますと幸いです。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/11
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
jootoは直感的に操作でき、わかりやすさが優れています。タスクカード内には子タスクも追加可能で、進捗もしっかり管理できるので、タスクを詳細に分解して漏れをなくして管理が可能となりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
jootoを導入してから、プロジェクト内の多くのタスクを見逃すことなく、効果的に管理・共有できるようになりました。また関係者を簡単に招待できるので、連携がスムーズに進むようになりました。
提供ベンダーからのコメント
2023/11/17
平素よりJootoをご利用いただき、誠にありがとうございます。 貴社の生産性向上のお役に立てているようで、嬉しい限りでございます。 画面の視認性についてもコメントくださり、ありがとうございます。 弊社の開発チームへ共有させていただきます。 また、いただいたご意見とは異なるかもしれませんが、タスクの折りたたみ機能をご利用いただく事で、備考欄に記載されている文字を隠し、タスク名のみを表示させ表示画面をすっきりと整理することが可能です(https://www.jooto.com/help/collapse-task/) 今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面にかんばん方式を採用しており、メンバーがいまどの作業に取り掛かっているのか一目で把握することができます。タスクの管理・更新など変更があると都度メールが来るので、確認漏れや把握ミスなどを防げるのも良い点だと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はチームで作業しているものの、誰がいまどのような作業に取り掛かっているのかがわかりにくく、都度メンバーに連絡を取って確認するというスタイルでした。jootoの導入により、メンバーのタスクを可視化でき、コメント機能を通してチームで連携しながら作業を進められるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/04
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員の作業状況がわかるタスク管理ツール。何と言っても「無料」で扱えるので導入の検討がしやすい。 タスクの細かな追加によって業務の細分化を可視化でき、作業の引継ぎが簡単に行える。 例えば、執筆中タスクからライター済タスクにいれたら、編集者がチェック→直しタスクor入稿タスクに入れる など、仕事の動きが分かり易くなっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大人数での作業連携に最適でした。 1人1人が大量の業務をこなし、引継ぎをする場合に便利でした。 リモートだと、引き継ぎ先の人に声をかけることができないので、タスクの位置によって作業状況が見える・伝えられるのは素晴らしいです。 利用のおかげ大人数グループでの作業の把握漏れと引き継ぎミスが0でした。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/02/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分のタスクや指定した人物のタスクを指定してみることができる。 残りの仕事や、優先すべき仕事なども目に見えてわかるので、作業の見落としが減ります。 メンション機能では、上司に確認してもらいたい項目のみを送信できたりと便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人の仕事状況から、グループ全体の進行度まで丸わかりです。 タスクを移動させることができ、状況が変更した売位にも対応できる。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/05
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プレイヤーのタスクを見える化するために導入しました。 タスクがガントチャートで表示できるため、予想以上に使いやすく、全体のスケジュール感の把握に貢献するサービスだと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ガントチャートで管理することにより、デッドラインが分かりやすくなったため、差し込みの業務などの振り分けが簡単になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト内の案件、インシデントやタスク管理に使用できます。ガントチャートで進捗が一覧で表示されるため、どこの案件やタスクが遅延しているか把握しやすく便利です。また、UI はとてもシンプルなので基本的な操作は直感的にできると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はExcel ファイルで管理していましたが、案件やタスクが増えていくに連れてExcel ファイルが重くなり、複数に分けて管理したりなど手間が増えていきました。また、デグレなども起こったため、他の方の書き込みによってデータが吹き飛ぶリスクがありました。本ツール導入後は特にデグレ等の心配もなく一元管理でき、Excelで管理していた時と比べるとUI がよく、一目で進捗が見れるため案件やタスクの管理が楽になりました。タスク等に状況も記載でき、Excel よりも見やすいためチェックも楽で良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ブラウザでチームタスク管理を行うことができる非常に秀逸なソフト。コミニュケーションツールとも連携できるので使い勝手が良く、今では欠かせないアプリとなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理がスムーズに。またブラウザでの管理が出来るのでどこにいても各担当のタスク進捗状況が確認できる。 また、タスクを整理するためのラベリングもできるため、このサービスを利用すること副次的に業務整理可能です。さらには社内にリアルタイムに共有できるので仕事の段取りもスムーズになります。 利用すること個々のタスク把握の効率化、業務整理が格段と早くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/08/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスクでTO-DOリストが見える化出来るので、わざわざ手帳を確認する必要が無くなった。また、日程管理(進捗管理)も出来るので非常に便利。日程管理はメール送信すれば業務の忘れが無くなるのでなお良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで案件管理をエクセルで行っていて会議の時間が長かった、jootoを導入してからは案件や進捗が管理しやすくなったため、会議時間が短縮された。また、関係部門との情報共有も出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
視覚的にわかりやすいです。 あの仕事を誰がどこまでしているか、確認できます。 タスクの追加や進捗状況の変更も簡単にできます。 グループワークにも個人作業にもおすすめします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あの仕事を誰がどこまでしているか、確認できます。 タスクの追加や進捗状況の変更も簡単にできます。 グループワークも個人作業も可視化しました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
各自が今抱えているプロジェクト、そしてタスクの情報を共有することで、業務の重複や特定の人物が過度にタスクをこなすという状況が改善される。タスクはガントチャート式とカンバン式の両方で確認ことができて、見やすく把握しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内、各メンバーの仕事量の違いが視覚化されリアルタイムの状況を考慮できるようになったことから、導入前より適切にタスクの振り分けを行うことができるようになった。 タスクが過負荷になっている、もしくはなりかけている人が見つけやすいので、メンバー同士の助け合いも増して関係性も深まるきっかけとなった。
杉本 宗矩
ユーザー
クラウドサーカス株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理ツールはたくさんありますが、その中でもガントチャートと一覧でのUIが一番わかりやすかったのでjootoを利用しています。チームで利用することでタスクの共有もでき、漏れがうくなくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
案件毎にタスクがどんどん積み上がっていく仕事をしているので、少なからず漏れてしまうタスクがありました。jootoを入れたことにより、外出先でも社内でもすぐに入力すればそれがなくなると思います。
河合 宜彦
導入推進者
株式会社アルプロン
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/09/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初期は無料で使う事が出来、導入推進に対して営業担当者がしっかりサポートしてくれる。 営業担当者が親身になって何度も打ち合わせをしてくれた事により、導入担当としてもモチベーションが高いまま進める事が出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業が外出中でも起こった事に対して、コメントを残す事で、そのプロジェクトやタスクの進捗が共有できるようになった。 今まではチャットとメールでやり取りしていたが、1つ1つのプロジェクト毎に整理出来るので、今までの経緯から進捗がプロジェクトごとに分かりやすくなった。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームで活用しています。各人の進捗状況が一目で認識できるのがいいです。ガントチャートが自動作成されるのでゴールが一目でわかるのも便利です。何より非常に簡単で使いやすく、誰でもすぐに理解できると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の商品開発を、複数の開発担当者が各々進めています。中には複数の工場とやり取りをしている場合もあり、進捗が見えない、ゴールが後ろ倒しになる事がしばしばありました。また他部署(例えば販促関係)も関わるので、関係者全員に全体をみえるようにしたいと思っていました。今回jootoを導入し、これらが見えやすくなったことが大きな効果と考えています。
石橋 正義
導入推進者
遠州鉄道株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/08/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールや電話でのやりとりが多い、案件が多すぎて進行管理が大変といった課題が、このJootoを導入したことで改善でた。コミュニケーションを行うためのプラットフォームを、社内だけでなくクライアントや、協力会社まで一貫して1つのツールを使うことができたことが大きい。同じような課題を抱えている方に、お勧めしたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
進行状況がすべて「見える化」されたことにより、確認の漏れや抜けが起こりにくくなった。 また、案件ごとの関係者間のコミュニケーションが非常にスムーズになった。ちょっとした連絡はJootoのコメント機能でカジュアルにできるようになったので、連絡密度が上がった。 結果として、個々の案件の進行スピードがアップし、新しいプロジェクトの提案や取り組みの量を増やすことができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/23
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
4名まで無料利用可能なクラウド型のタスク系ツールです。画面は適度にカラフルでみやすく、仕様に慣れるまでリラックスして使えるよう工夫されています。国内利用者用に作られたような親切さが必要なチームにおすすめなタスク管理ツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前のツールより、シンプルでストレスを感じないタスク管理ツールを導入したいと感じ、こちらに乗り換えることにしました。導入して感じたメリットは、チームの仕事のスピードが上がったこと、連絡報告の回数が増え、ミスが減ったことです。導入して正解でした。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人用として、プロジェクトごとにディレクション前のタスク整理のために利用しています。 jooto はUIもシンプルで使いやすいのが気に入っています。 また無料プランでも十分使えるので、個人〜小規模企業でも利用検討できるのも良い点だと思います。    現在の使い方では、無料でも十分使えているのでまだ課金していないですが、チームが大きくなったら有料プランも検討すると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで、カレンダー、Todoリストなど視覚的に把握しにくかったのですが、jootoはプロジェクト一覧もあり、複数のプロジェクトが視覚的に把握しやすくなりました。ガントチャートもあるのでスケジュールも把握しやすいです。
竹本 賢一
ユーザー
株式会社みずほ銀行
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数のタスクを括る名称を自分で自由に命名し、カテゴリー分けを自由にできるので、 柔軟なタスク管理ができます。 タスク以外にも、備忘録のメモとして書き込むことも可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとはメモ帳にタスク管理をしていましたが、 優先順位の管理や、状況のメモを書き加えたり、締切が変更になったりに対応できていませんでした。 Jootoなら全てらくらくに管理できます。
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
【良い点】
直感的なUI、デザインで使いやすい。最近のアップデートでプロジェクトの横断してタスクやガントチャートを閲覧できるようになり、とても使いやすくなった。 ガントチャートがもともと実装されているのはとても良いです。
【改善点】
連携できるサービスが増えるとよいと思う。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:51~100人投稿日:2020-03-26
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
難しいことなく、マウス操作だけで直感的にタスク管理ができます。頭を整理したい時に使うとすっきりします。タスク管理とはいえ、それに付随するチャットやガントチャートなども充実。スマホからも見られたり、Googleカレンダーとも連携できるので、タスク漏れが減りました。管理のストレスから開放されます。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-14

jootoの概要

jooto
Jootoはクラウド型のタスク・プロジェクト管理ツールです。 シンプルで直感的な操作感でチームのタスク管理、テレワーク下の業務マネジメント、案件管理、スケジュール管理など、企業のあらゆるタスク・プロジェクト管理をスムーズにします。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20230420.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。