基本情報
4/5
ピックアップ 口コミ
導入推進者
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:11件〜30件
4/5
eラーニングだけでなく、オンラインで受講することにより、様々な業種の方々と繋がることが出来、緊張感のある中で、自分の意見や目標なども発表する機会があるため、受講者の当事者意識が高まった。
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・富士ゼロックス大阪株式会社
- ・株式会社ワールドホールディングス
- ・兼松コミュニケーションズ株式会社
- ・レバレジーズ株式会社
掲載記事
最終更新日: 2022-06-06 / 公開日: 2015-09-21
最終更新日: 2021-09-01 / 公開日: 2017-11-21
サービスの説明

「動画を見てインプット」だけで終わらせない、ライブ型「アウトプットトレーニング」まで行うオンラインのトレーニングシステムです。「7つの習慣研修」を行っているFCEトレーニング・カンパニーが厳選したeラーニング動画と、すべて自社の専属講師がライブ型で実施するアウトプット型オンライントレーニングを、成果がでるまで何度も繰り返し行える画期的なサービスです。
オンライントレーニングは、多種多様な業界の社員の方々がライブで参加する”他流試合”方式を採用しています。
動画で学んだ内容をプロ講師と実際にレッスンし、他社の参加者からフィードバックを受けることで、「知っているだけ」が「できている」に。そして、「できている」が「成果が出るレベル」になるまで繰り返しトレーニングを行うことができます。また、自社独自の動画や資料を自由にSmart Boarding上にアップすることが可能です。自社でアップロードした動画や資料とSmartBoardingが提供しているコンテンツを組み合わせ、自社オリジナルの教育コースを実現することができます!
サービス資料

サービス資料
2021-05-24更新
提供企業作成

導入企業が選ぶおすすめEラーニングコース10
2021-05-24更新
提供企業作成

導入検討前に見るべきeラーニングの3つの落とし穴
2021-05-24更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
ベーシックプラン
プラン価格
980円-/月
月額/ユーザー
980円-
初期費用
0円-
最低利用人数
30人
最低利用期間
1年
※eラーニングとオンライン研修すべて受け放題
※教育生産性を高めるコンサルティング支援も無料
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
コンテンツ作成機能
講座販売
テスト作成機能
学習管理機能
連携サービス
7つの習慣®Innovative Mind研修
xDrive
同じカテゴリのサービスと比較
Smart Boardingと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
Smart Boarding
eラーニング(システム)
ピックアップ 口コミ
青木 健
導入推進者
公益社団法人 柏崎市シルバー人材センター
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/07/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一人ひとり、自走への一歩を歩みだすきっかけになったサービス
eラーニングだけでなく、オンラインで受講することにより、様々な業種の方々と繋がることが出来、緊張感のある中で、自分の意見や目標なども発表する機会があるため、受講者の当事者意識が高まった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「Smart Boarding」導入前、とくに課題感を持っていたのは、職員たちの「自主性」「自立性」がないことでした。
今まで、職員に対して、研修機会がなかったわけではないのですが、自主性や主体性といった部分には課題を感じていました。社内で「Smart Boarding」を推進するチームを中心に活用を進めていったのですが、その活動を通して、一番は推進メンバーの自主性・主体性がたかまっています。そのメンバーに引き上げられるように、組織全体でも課題だと感じていた「自主性・主体性」が徐々に身についてきていると感じます。また、もう一つ、ハイパフォーマーでないと営業実績が上がらないという点も課題に感じていました。その点はハイパフォーマーの説明の動画を撮影し、Smart Boardingで配信。それを繰り返し学んだり、その動画で営業するなどの工夫で、ハイパフォーマーとその他のメンバーでの営業の成果の差も埋めることができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 自社独自のコンテンツが簡単に作れる
- オンライントレーニング講座が受け放題
- 本人の理解度や実践レベルに合わせて何度でも復習できる
このサービスの改善点はなんですか?
- 自社コンテンツなど特定のコンテンツを外部の方にも配信出来る仕組みが欲しい
- 他の利用者のレビューが閲覧できるといい
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
60万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
効果的に使えば、1年中研修を行っているような状態なので、費用対効果は高いです。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
1週間以内
このサービスに決めた理由
一人ひとりがハイパフォーマーになるためのツールのひとつが「Smart Boarding」でした。
「Smart Boarding」は自社コンテンツが入れられるのも魅力でしたね。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
池田 翔太
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/06/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通勤途中にもサッと見れる短さと詰まった内容。
短時間eラーニングを採用ているSmart Boardingは、動画学習コンテンツが短いものでは2分からとなっており、最初は短すぎるように感じたこともあったが、ふとした時間に見直しができて内容も短いだけに詰まっているので要点が見えやすく覚えやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オリジナルの動画教材の制作では動画編集もドラッグ&ドロップで行えるので必要があれば自社マニュアル的な動画教材を作るのが簡単で操作性に高さを感じます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingは習熟度を皆で共有できます
学習というのは会社の研修においても同じです。ただ学ぶのを待っていては、従業員全体の士気も上がりません。Smart Boardingでは、従業員の習熟度をオンラインで重ねるごと向上させることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前は、指導係に社員教育を頼んでいました。ところが、教育がうまく進まず退社していく従業員が多かったのです。指導はしたという話では、従業員の作業効率は上がりませんでした。このSmart Boardingでは、従業員それぞれの士気を高めるうえでも非常に有効で、会社のマニュアルの意味など、何回ものテストをオンラインで進められるので、習熟度が上がってきます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
料金設定に無駄がない
ID数に応じて料金が設定されているので無駄がないです。サポートはとても充実しているとは言えないですが、追加費用などは発生しないので総合的に見ると使い勝手が良いサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ID数に応じて料金設定することで機能を持て余すことがなくなり、必要最低限の費用で管理できるメリットを感じています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
門 琴乃
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ渦でも安心して研修が受講できます
コロナ渦になり研修を受講することがなかなか難しくなりましたがシステム導入により金銭的にも安くそして安心して受講をすることが出来る事にとても感謝しています。講義の種類も幅広くある為満点とさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新人向けの研修だけでなく中間層向けの研修なども幅広く開催されているためとても受講がしやすくモチベーションの維持向上が出来ています。
値段が定額制な点は極めて優秀。経費面でも大変助かる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/11/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライントレーニングで多種多様な方から刺激を受けています!
同業種の人と研修などで一緒になることはあっても、研修などで異なる業種の人と触れ合う機会はほとんどなかった。それが、オンラインで移動時間がなく、1時間という短時間で、定額料金で、様々なテーマでオンライントレーニングを受けられるという機会は貴重です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まだ導入して4カ月ちょっとですが、受講者の中でも、既に現場では変化の兆しが見えてきています。例えば、コーチング講座を受けたマネージャーが、オンライントレーニングで学んだことを現場で実践してみて、部下が以前と違い、少しずつ主体的に動き始めるようになったといった話を聞きました。また、コロナで社内外問わず、交流が少なくなっている中で、他の会社と一緒にオンラインで受講し、会話できることが、よい刺激になっているようです。同じ立場や同じ悩みを持っている方と接することが、とても充実した時間になっているという声も現場から出ています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2021/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
学ぶ文化作りとオリジナルコンテンツで情報共有ができる
人材育成、自己啓発で抱えていた課題が導入により解決されつつあります。直感的に操作できるところから、社員にもスムーズに浸透しました。また、自社独自のコンテンツもアップロード可能な為、研修を内製化することでコスト削減にもつながっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスマインドやビジネスの基礎スキルのコンテンツによって、一般的なベースの部分が少しずつ育ってきているようです。誰が見ているのか管理画面で把握できますし、やはり見ている人は見ているようで、自己学習のリズムが少しづつ作られているように感じます。まだまだ軌道に乗り切れていないのですが、動画を見たり、オンライントレーニングに参加する習慣ができていることが、成長の一歩となっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
中村 良枝
ユーザー
株式会社フクナガエンジニアリング
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
研修 受講 教育 講義の種類
スマートボーディングの動画が自由に観られたので、自身の「7つの習慣」への関心度のアップと
日常生活の中への取り込みの思考に繋がりました。
「7つの習慣」の関心度アップ促しの為の動画をたくさん観ることができた事です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「7つの習慣」に対する興味が変わりました。
勉強の為ではあるけれど、個人の成長につながる大事な事がたくさん学べました。
社内に短い動画の話を通してさりげなく話すことができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/09/21
2/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingを利用して
自社コンテンツやテストを簡単に作成することができ、受講完了したかなど管理することができるので良かったと思います。また、上司もコメントが出来たりリアルタイムで確認することができる点がいいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで研修をExcelで管理していてわかりにくく、受講完了したかもしっかり確認できなかったので、研修管理ができ、上司も確認できるのでよかった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 2 |
サービスの安定性 | 3 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 2 |
提供会社
その他のeラーニング(システム)のサービス
4.22
Schooビジネスプランは、約6,200本の研修動画が1,500/IDの定額制で見放題のオンライン研修サービスです。個人の受講履歴・学習傾向の見える化も可能。研修とSD(自己啓発)の両軸で社員が自発的に学ぶようになることが特徴のサービスです。
4.25
Cloud Campusは、なんと登録ユーザ数無制限で月額7万円からご利用いただけます!ソフトバンクグループである100%オンライン授業で学士のとれるサイバー大学の運用実績から生まれた信頼性の高いクラウド型eラーニングシステムです。
4.56
NTT東日本の「ひかりクラウド スマートスタディ」は初期費用を抑え、受講者1ID198円~使った分だけの従量課金制のオンライン研修から情報配信、WEB会議を行うことができるクラウド型のeラーニングシステムです。無料トライアルも実施可能です。