eラーニング(システム)の関連情報

Smart Boarding
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月28日 15:09
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
サービスの説明

累計導入アカウント数40,000以上の、教育研修・コンサルティング会社が提供する社員教育プラットフォームです。「階層別の短時間動画」×「リアルタイムで行うオンライントレーニング」×「LMS」という3つの機能で構成されており、身につくまでアウトプットすることができます。

オンライントレーニングでは、プロの講師と他社の社員とロールプレイングやディスカッションを実施し、直接フィードバックを受けることができるので、「動画を見続けるだけでは、学んだ知識を現場で活かせない、実践できない」という問題を解決。

新入社員研修から管理職研修まで、HR領域コンサルティング会社だからこそ提供できる、質の高いコンテンツがあるだけでなく、1社ごとの専任担当制によるサポート体制で、指導側や人事側の負担軽減や教育の標準化を手厚く支援します。

また、自社内で作成した動画・マニュアル等を自社コンテンツ化し、「Smart Boarding」上にアップロード、それらを「Smart Boarding」内の既存のコンテンツと組み合わせて、自社オリジナルの学習コースを作成できます。

属人化しがちなOJT(現場教育)も、一過性になりがちなOFF-JT(座学研修)も、「Smart Boarding」で体系的に教育することができます!

サービス画面 / UI

Smart Boardingのスクリーンショット1
Smart Boardingのスクリーンショット2
Smart Boardingのスクリーンショット3
Smart Boardingのスクリーンショット4
Smart Boardingのスクリーンショット5
オンライントレーニング申込画面
毎月様々なテーマで開催。ボタン1つで簡単申し込み!
受講者学習画面
階層ごとにコース作成が可能。自分の学ぶべきコースがすぐにわかる!
管理画面ダッシュボード
学習時間やランキングが一目でわかる!マニュアルや操作ガイド付き。
学習進捗管理画面
各メンバー・コース・コンテンツごとに受講状況を一目で把握できる!
自社コンテンツ作成画面
直感的にサクサク操作できる!コンテンツやコースの作成簡単。
Smart Boardingのスクリーンショット1
Smart Boardingのスクリーンショット2
Smart Boardingのスクリーンショット3
Smart Boardingのスクリーンショット4
Smart Boardingのスクリーンショット5
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社コロワイド
  • 株式会社大林組
  • コネクシオ株式会社
  • レバレジーズ株式会社
  • 株式会社システムリサーチ
  • ワールドホールディングス
  • ニチモウ株式会社
  • 株式会社BALLEGGS
  • 株式会社大西
  • 株式会社TVE
  • 株式会社Road
  • 株式会社Discovery
  • ジェイ・ライン株式会社
  • 株式会社TAKEDAGROUP
  • 教育開発出版株式会社
  • 公益社団法人柏崎市シルバー人材センター
  • 株式会社大正光学
  • 株式会社ベストライフ

サービス資料

【オンライン教育×集合型研修】Smart Boardingサービス概要資料
【オンライン教育×集合型研修】Smart Boardingサービス概要資料
2023-05-24更新・提供企業作成
コンテンツ一覧
コンテンツ一覧
2023-05-24更新・提供企業作成
【お役立ち資料】若手が育たない会社の共通点
【お役立ち資料】若手が育たない会社の共通点
2023-01-31更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
スタンダード
プラン価格
29,400円-/月
月額/ユーザー
980円-
初期費用
最低利用人数
30
最低利用期間
1

※全ての動画コンテンツとライブ型のオンライン講座、レッスンが受け放題です。
テスト・レポート作成、学習進捗管理などができるLMS機能付きです。

サポートプラス
プラン価格
32,400円-/月
月額/ユーザー
1,080円-
初期費用
最低利用人数
30
最低利用期間
1

※スタンダードプランに加えて、充実サポートがついたプランです。
専任のカスタマーサクセスが、自社の教育プログラム設計からコンテンツ作成まで伴走します。
初めての方でも安心してご利用頂けるプランです。

機能ごとの評価

連携サービス

7つの習慣(R)Business Ownership研修
xDrive

Smart Boardingの口コミ・評判

4.49
レビュー分布
(50)
(35)
(2)
(2)
(0)
従業員規模
1~10
(23)
11~30
(8)
31~100
(16)
101~500
(30)
501~
(9)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Smart Boardingの良い評判・口コミ
価格がリーズナブル
オンライントレーニングを受講すると、動画をみて表面的に理解したつもりになっていた箇所を発見できる。
テストコンテンツを作成できて、階層別にビジネススキル・マネジメントスキルを学べるのは他にない機会
Smart Boardingの改善点
講座の内容によっては単調に説明するだけのものもあるので、もう少し興味が持てるコンテンツにして欲しい。
動画アップするにあたり、もう少しスムーズにいけたらと思います。アップされていないということが数回起こっています。
自社コンテンツなど特定のコンテンツを外部の方にも配信出来る仕組みが欲しい
ピックアップ 口コミ
青木 健
導入推進者
公益社団法人 柏崎市シルバー人材センター
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/07/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
eラーニングだけでなく、オンラインで受講することにより、様々な業種の方々と繋がることが出来、緊張感のある中で、自分の意見や目標なども発表する機会があるため、受講者の当事者意識が高まった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「Smart Boarding」導入前、とくに課題感を持っていたのは、職員たちの「自主性」「自立性」がないことでした。 今まで、職員に対して、研修機会がなかったわけではないのですが、自主性や主体性といった部分には課題を感じていました。社内で「Smart Boarding」を推進するチームを中心に活用を進めていったのですが、その活動を通して、一番は推進メンバーの自主性・主体性がたかまっています。そのメンバーに引き上げられるように、組織全体でも課題だと感じていた「自主性・主体性」が徐々に身についてきていると感じます。また、もう一つ、ハイパフォーマーでないと営業実績が上がらないという点も課題に感じていました。その点はハイパフォーマーの説明の動画を撮影し、Smart Boardingで配信。それを繰り返し学んだり、その動画で営業するなどの工夫で、ハイパフォーマーとその他のメンバーでの営業の成果の差も埋めることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingは、専門のプロ講師による多彩なコンテンツが揃っており、その価格もコストパフォーマンスに優れています。通常の研修とは一線を画す、単なる情報の受け入れだけでなく、知識を実際に身につける視点からアプローチしたトレーニングが用意されているのもすばらしく感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Smart Boardingはオンライン形式なのでどこにいても気軽に受講できるのが本当に便利です。特にeラーニング機能では、マネジメント、新人向け、営業コースなど、各講座のテーマが明確にまとまっており、非常に分かりやすい構成になっており、受講者の学ぶ意識の向上に繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingは多彩で多様な研修プログラムが提供されており、私は営業担当として、営業スキルや基本的なエチケットなどを動画視聴を通じて学びました。特に、コロナの影響で対面研修が難しい状況下で、Smart Boardingの存在は非常に助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自己スキルアップの必要性を感じ、多くのコンテンツから選びながら学ぶことができるSmart Boardingは、まさに私にぴったりのツールでした。サポートも優れていますし、学びたいスキルを自分でみつけることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の必須の研修・自己研鑽ツールとして新たに導入されました。使い始めて間もないですが、コンテンツの多様さと、使い勝手もよく気に入っています。最も有名なビジネス書といっても過言ではない「7つの習慣」の概念が動画化されたものもあり、研修の題材としてもかなり良いのでは、という印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
動画研修は視聴時間中まともに拘束されるのがネックでしたが、早送り機能もあるのがありがたいです。 また、コンテンツが幅広く、新人向け~経営層向けまで見れるようになっているので、時間があるときには自分の興味のあるものを視聴できると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動画コンテンツを見て学ぶのですが、1つの動画が数分のものが多いので電車移動の時間や待機時間を有効に使え、余暇の時間を残しつつ効率的に学習することができました。 講師と会話できるライブレッスンもあり、講師の方の解説がとても分かりやすいので多く受講したいのですが人気が高い講師のレッスンはすぐ埋まってしまいます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスマナーや営業の仕方など、上司や研修担当の指導に加えてe-ラーニングを使って学習したことで応用力が付きましたし、自分の自信にもつながりました。 研修のように数時間連続で行う必要が無いので生活に支障をきたすことなく続けられるのが良い点です。

Smart Boardingの提供会社

株式会社FCEトレーニング・カンパニー
コンサルティング・専門サービス
東京都新宿区
代表者名
荻野純子
資本金
3,000万円
従業員規模
31~50人
企業URL
https://www.training-c.co.jp/
設立年月
2016年10月
資本金
3,000万円
企業URL
https://www.training-c.co.jp/

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:eラーニング(システム)導入ガイド_20230913.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。