Smart Boardingの評判・口コミ
動画を見て終わりのeラーニングではなく、個人の習得スピードに合わせ、実践で使えるようになるまでオンラインレッスンが受け放題の超実践型オンライン学習システムです。
評判・口コミの概要
4.49
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
Smart Boardingの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Smart Boardingは多彩で多様な研修プログラムが提供されており、私は営業担当として、営業スキルや基本的なエチケットなどを動画視聴を通じて学びました。特に、コロナの影響で対面研修が難しい状況下で、Smart Boardingの存在は非常に助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自己スキルアップの必要性を感じ、多くのコンテンツから選びながら学ぶことができるSmart Boardingは、まさに私にぴったりのツールでした。サポートも優れていますし、学びたいスキルを自分でみつけることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の必須の研修・自己研鑽ツールとして新たに導入されました。使い始めて間もないですが、コンテンツの多様さと、使い勝手もよく気に入っています。最も有名なビジネス書といっても過言ではない「7つの習慣」の概念が動画化されたものもあり、研修の題材としてもかなり良いのでは、という印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
動画研修は視聴時間中まともに拘束されるのがネックでしたが、早送り機能もあるのがありがたいです。
また、コンテンツが幅広く、新人向け~経営層向けまで見れるようになっているので、時間があるときには自分の興味のあるものを視聴できると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動画コンテンツを見て学ぶのですが、1つの動画が数分のものが多いので電車移動の時間や待機時間を有効に使え、余暇の時間を残しつつ効率的に学習することができました。
講師と会話できるライブレッスンもあり、講師の方の解説がとても分かりやすいので多く受講したいのですが人気が高い講師のレッスンはすぐ埋まってしまいます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスマナーや営業の仕方など、上司や研修担当の指導に加えてe-ラーニングを使って学習したことで応用力が付きましたし、自分の自信にもつながりました。
研修のように数時間連続で行う必要が無いので生活に支障をきたすことなく続けられるのが良い点です。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインで研修をするとなると、対面の研修と比べると質が落ちると思われますが、このツールはそんなことはありません!
プロの講師ができるまで徹底的にアウトプットしてくれる形式になっているため、とても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
決まった教育制度はない状態からのスタートでした。その中で上長が各自に合ったコンテンツの受講を促すことで、会社としてのトップダウンという入り方をしました。
さらに1on1を介して、上長から部下に向けて、成長意欲を促し、自主的に受講するようにしました。
結果として、自ら受講し、業務に生かして活動してくれていると意見を言ってもらえたところが導入して成功した部分だと思いました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料トライアルからの有料プランへの移行でしたが、無料トライアルで十分に機能、カリキュラムの良さを実感しての有料プランへの移行でした。
弊社の希望するプログラムを作成してくださり、新人研修の参加者のモチベーションも上がり、優秀な社員として貢献してくれております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、新人研修のあり方やヤル気意欲的になるための研修を開催しておりましたが、なかなか独自ではワンパターン研修になりがちでしたが、導入後は内定者の入社までの研修に利用しています。入社直後からモチベーション高めでいてほしく導入しました。講師の講義をリアルタイムで受講出来ることです。新入社員全員、基礎知識を熟知してのスタートをきってもらってます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/07/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分が受講する講座が表示されて分かりやすいと思います。全体的に短めのセッションで構成されているので、隙間時間を利用して自分のペースで受講する事ができます。1ライセンスあたりの費用も安く、総合的にみて良いサービスだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受講対象メニューをカスタマイズすることができます。管理職必須、一般社員必須など受講させたい研修を選択して表示することが出来て分かりやすいです。具体的には若手の指導時にクリア出来ていない項目に紐づけて、講座を受講させる使い方をしています。また空いている隙間時間を利用して自分のペースで受講できるのも魅力のひとつだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロ目線でのコンテンツが種類豊富にあり、価格もリーズナブルなのでこの評価にさせていただきました。ありがちなインプットのただ見るだけの研修だけではなく、知識を身につける視点での研修があることも大変いいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受講者にあったレベルの研修を課題別にプロ視点で提供されるので、安心して使用できることがメリットです。ただ知識を頭に入れて知っている状態だけではなく、アウトプットの面でしっかり身につけられる内容になっているので効率的です。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員教育の一貫としてSmartboardingを実施。eラーニングだけでなく、オンラインで受け答えなどのトレーニングもあるため、受動的ではなく能動的に学習することが出来ていた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
研修の種類が豊富であり、オンラインの受け答えがあるトレーニングでは緊張感を保ちながら、より実践的に取り組むことが出来た。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- ビジネスマナー等の基礎やより本格的な部分まで学ぶことができる
- まだコロナ禍で、集合して研修を受ける事に抵抗もあり、オンライン研修はありがたい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
コロナもありまだまだ集合研修が難しい、それぞれに必要なスキルを身に着けるといった課題があった。
→eランニングによって、短時間か長時間か、ビジネスのマナーの基礎からマネージメント、管理者向けの講習等、幅広いニーズにあった研修を受けることができ、非常に助かった
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私は営業のノウハウや最低限の礼儀作法、社会人としての心得などを動画視聴により学びました。 多種多様なプログラムが用意されており、対面での研修を行えないので、非常に助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受動的に動画を視聴するだけでなく、オンラインコースで他のユーザと話し合ったりすることで能動的に学ぶことができました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
研修の種類が非常に豊富で、動画で学習したり、実際に体験をすることができる。外部講師を呼んでセミナーを行う必要がなく、幅広い分野で対応できる。自社で作成した素材も使用でき、自社について理解を深めることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は外部講師によるセミナーを実施しており、手配の手間や日程調整など面倒なことが多く、経費も非常に掛かっていたが、Smart Boarding導入後は外部講師を手配することがなくなりよかった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的に受講者参加型なので、聞き手としてもただ受け身になるだけではなく、自主性も向上できるため講師と受講者、お互いが意見をぶつけ合うことができる。
サポート内容を実感できる。
学びたいスキルを自分で発見できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
価格帯が安く行使の教え方がうまく、受講後に学習内容をしっかり実感できた。
参加型の学習が多いため受講者も気入れるだけでなく、学習内容をその場で実感できる。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/31
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
eラーニングのプログラムが豊富で、最低限各職員が身につけておいていただきたい内容が押さえられています。自ら、自由に受講できるので、集合型研修と比べて準備も少なく、それぞれの負担感も少ないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各自が自ら学んでスキルアップしていくことが必要と感じていましたので、豊富なコンテンツから各自が選んで学べるこのツールはぴったりでした。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ渦で研修がなかなか受けられない中システム導入になりました。
多種、多様な研修プログラムが用意されていて自身が営業なので営業のノウハウや最低限の礼儀作法などを動画視聴により学んでいます。対面での研修の受講が難しい中非常に助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は外部セミナーに赴いての研修受講が多かったが手間やコストがかかっていました。
人事部門も研修管理や税制対策用の資料作成などで事務負担がかなり大きかったようですがツール導入後は受講する本人も人事部門も業務負担が軽減されました。
一番良い点はコロナ渦で安心して研修を受講できる点です。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/04
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ビジネスマナーやコンプライアンスなど基礎知識を復習するにはとても役に立ちました。
社用携帯で受講できており、また、5~10分程度のコンテンツが多かったので気軽に受講できると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社のSmartboarding導入をきっかけに入社時に受けた研修内容を一通り復習しました。
数年前一回研修を受けた内容ですが、ビジネスマナー・コンプライアンスなど基礎知識の重要さを改めて気づかされました。
また、エクセルスキルや財務等興味を持っている分野の内容を中心に受講しましたが、特にショートカット等集計のスピードを上げるためのコツや財務諸表の見るポイントはとても勉強になりました。smart boardingのおかげで、集計スピードを上げることができたし、また、財務諸表への理解が深まったと思います。
今後はPDCAに関する内容を中心に受講する予定です。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コンテンツが豊富で、ビジネスの基礎から中堅社員向け、管理職向けなどフェーズに合わせた教育メニューを提供できる。
リモートワークの環境が整備されたことで従来型の集合研修ができなくなったため、リモートで参加できる研修と自学ができる環境を提供できた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク環境が整備されたことに伴い教育もリモートでできるよう改善の必要があった。従来では階層型研修を全社で行い、事業部門ごとに個別の研修を選別して受講していたが、一元的にリモートで教育機会を提供でき、また、自由に時間の調整をして参加ができる環境を整備することができた
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/10/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員が学習しやすい動画が数多くあるだけではなく、参加型研修など緊張感を持って研修を受けることができたりと社員の目的やスキルに合わせた学習方法が用意されています。またコンテンツ作成方法も簡単でITリテラシーが低い社員でも簡単に操作できますし、費用も低額で利用できるので導入の際のハードルも低いからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・参加型のセミナー研修と非参加型のセミナー研修があります。社会人としてのビジネススキルから、管理職向けのマネジメントまで幅広くあり、コロナ禍でのテレワークでの教育として本サービスを活用して自主学習に励んでもらいました。
・参加型のセミナー研修は他の会社と一緒にオンラインで受講し、議論することで自社内の研修だけでは得ることが出来ない人的交流も図ることが出来た。
・コンテンツが短いものでは2分からとなっており、通勤の電車内で見たりなどちょっとした隙間時間を活用でき、エッセンスも短い時間にコンパクトに詰まっているので覚えやすいです。
・社内でテストを何度もオンラインで進められるので、社員の習熟度を都度図ることが出来、全員の習熟度も向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスマナー、取引先に好まれる会話術やビジネスメールの作り方など新卒、新入社員に必要な基礎知識に加えて、中堅やチームリーダー向けなど役職に合わせた多種多様なコンテンツが用意されていて、費用以上の効果が感じられます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一部の新人研修がeラーニングで完全オンライン化され、研修コストの削減になり、研修担当の仕事も半分以上減り、その分をスマートボーディングで代替えすることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の研修で必要なシステムをこのソフトでほぼ全て網羅可能、特にインプットアウトプット両方の機能を実装しておりパワーポイントなどのスライド型の研修よりも効果も大幅にアップすると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来のラーニングシステムでは聴くだけ見るだけと言った受動的なラーニングシステムだったが、このシステムでは社員自身に学ぶ気持ちを促すことができより効果的な組織づくりに繋がった。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新入社員への研修の際に自社のコンテンツを作成しそれぞれの部署で必要なスキルを学ぶ事ができます。非常にわかりやすく作れるようになってるので受講者からもわかりやすいと評判が良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新卒や中途採用の人材育成に今までは最初の軽い研修のみで後は現場でという風潮がありましたがしっかりとした研修、わかりやすい研修を行えるようになり即戦力として使える社員も増え、教育者の負担も減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
隙間時間で学ぶことができるので、昼休憩や帰宅してからの自由時間を用いて好きに学ぶことができるというのが個人的には大きい。ただ月額制と言うのもあるので維持費がかかるというのが難点であると考える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
身につけたいスキルに沿ったさまざまな学習方法があるので一つの方法がダメでもさまざまな方法を用いることができる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ID数に応じて料金が設定されているので無駄がないです。サポートはとても充実しているとは言えないですが、追加費用などは発生しないので総合的に見ると使い勝手が良いサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ID数に応じて料金設定することで機能を持て余すことがなくなり、必要最低限の費用で管理できるメリットを感じています。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2021/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人材育成、自己啓発で抱えていた課題が導入により解決されつつあります。直感的に操作できるところから、社員にもスムーズに浸透しました。また、自社独自のコンテンツもアップロード可能な為、研修を内製化することでコスト削減にもつながっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスマインドやビジネスの基礎スキルのコンテンツによって、一般的なベースの部分が少しずつ育ってきているようです。誰が見ているのか管理画面で把握できますし、やはり見ている人は見ているようで、自己学習のリズムが少しづつ作られているように感じます。まだまだ軌道に乗り切れていないのですが、動画を見たり、オンライントレーニングに参加する習慣ができていることが、成長の一歩となっています。
中村 良枝
ユーザー
株式会社フクナガエンジニアリング
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマートボーディングの動画が自由に観られたので、自身の「7つの習慣」への関心度のアップと
日常生活の中への取り込みの思考に繋がりました。
「7つの習慣」の関心度アップ促しの為の動画をたくさん観ることができた事です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「7つの習慣」に対する興味が変わりました。
勉強の為ではあるけれど、個人の成長につながる大事な事がたくさん学べました。
社内に短い動画の話を通してさりげなく話すことができました。
匿名のユーザー
システム管理者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2021/09/21
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
システム附帯の研修動画の多さ、システムから予約できる参加型オンライン研修のラインナップ、自社研修設定の多機能さ(サムネイル画像を取り込んで設定出来る、コースの配信設定や閲覧権限を細かく設定できる)と、研修担当として理想とするシステムだと思います。
一方で多機能ゆえに運用管理者としては細かく設定する部分も多く、ワンタッチで配信という訳ではないため、作りこみたい研修担当向けのサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員の自主的な自己研鑽を促すことが以前よりもできるようになったと感じています。また、研修以外にも入社者紹介の動画を掲載して他拠点の社員にも視聴してもらったりと社内コミュニケーションが活発になるような取り組みにも活用できています。
- 1
- 2
Smart Boardingの概要
動画を見て終わりのeラーニングではなく、個人の習得スピードに合わせ、実践で使えるようになるまでオンラインレッスンが受け放題の超実践型オンライン学習システムです。