オフィスステーション 労務
更新日 2021-02-25
サービス資料
2020-04-27更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
200円/ユーザー
無料トライアル
○
無料プラン
○
連携サービス数
12件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社エディオン
- ・株式会社壱番屋
- ・株式会社串カツ田中ホールディングス
- ・株式会社クボタ
- ・株式会社ラウンドワン
- ・株式会社産業経済新聞社
- ・コーナン商事株式会社
- ・株式会社ひごペットフレンドリー
- ・株式会社富澤商店
- ・綿半ホールディングス株式会社
- ・株式会社イズミ
- ・株式会社 中京銀行
- ・学校法人東京農業大学
- ・成田国際空港株式会社
- ・特別地方公共団体神奈川県内広域水道企業団
- ・エステー株式会社
- ・株式会社ライフフーズ
- ・株式会社ホンダロジスティクス
- ・鹿島建設株式会社
- ・株式会社ツクイスタッフ
- ・ポラス株式会社
- ・第一稀元素化学工業株式会社
- ・株式会社LAVA International
- ・株式会社スヴェンソン
- ・東京製鐵株式会社
- ・石川県漁業協同組合
- ・ピー・シー・エー株式会社
- ・株式会社にんべん
- ・エイアンドダブリュ沖縄株式会社
掲載記事
最終更新日: 2021-01-20 / 公開日: 2019-01-28
最終更新日: 2021-01-20 / 公開日: 2016-09-20
最終更新日: 2021-01-20 / 公開日: 2016-07-12
最終更新日: 2020-12-07 / 公開日: 2019-11-19
サービスの説明

人事労務クラウドには大きく分けて「パッケージ型」と「アラカルト型」があります。
「パッケージ型」は様々な機能が詰め込まれたソフトですが、オフィスステーションは「アラカルト型」の代表格です。
年末調整や入退社手続き、労務手続き、Web給与明細、マイナンバー管理などから使う機能や必要な機能だけを選んで低額で利用することが可能です。帳票数は100種類以上で、多様な従業員に対応。もちろんe-Gov電子申請APIにも完全対応。
サービス資料

オフィスステーション労務_機能説明資料
2020-04-27更新
提供企業作成
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
こちらからお見積もりを承っております。
プラン価格
200円-/ユーザー
月額/ユーザー
200円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
1ヶ月
https://www.officestation.jp/pricing/
※「労務」、「労務+マイナンバー」の年間利用料は、1年契約による1カ月分割引を適用しています。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
連携サービス
PCA給与X(給与計算)
PCA給与DX(給与計算)
PCA給与hyper(給与計算)
マネーフォワード クラウド給与(給与計算)
給与奉行(給与計算)
達人(マイナンバー管理)
OBCマイナンバーサービス(マイナンバー管理)
KING OF TIME(勤怠管理)
Touch On Time(勤怠管理)
スマートろうむ(勤怠管理)
ジョブカン(勤怠管理)
人事労務フリー(労務管理)
よくある質問
Q
お試し利用はできますか?
A
30日間の無料お試し利用をしていただくことができます。
Q
無料プランはありますか?
A
初期費用、月額利用料0円で「オフィスステーション 労務ライト」がご利用いただけます。(https://www.officestation.jp/roumu-lite/)
「オフィスステーション 労務ライト」電子申請義務化対象の手続きにすべて対応しています。
同じカテゴリのサービスと比較
オフィスステーション 労務と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
評判・口コミ
5.0

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
【良い点】
電子申請で役所に行かなくていいので、有効活用できる時間が増えた。 データを一元管理ができ、「離職票」などの手間がかかる書類があっという間に作成できるので業務効率化が劇的に進んだ
【改善点】
給与や勤怠ソフトなどの基幹ソフトとの連携情報をもっと開示してほしい
電子申請で役所に行かなくていいので、有効活用できる時間が増えた。 データを一元管理ができ、「離職票」などの手間がかかる書類があっという間に作成できるので業務効率化が劇的に進んだ
【改善点】
給与や勤怠ソフトなどの基幹ソフトとの連携情報をもっと開示してほしい
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:301~500人投稿日:2018-01-24
提供会社

株式会社エフアンドエム
コンサルティング・専門サービス
大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
資本金
9億3,422万円(2019年12月末現在)
代表者名
森中 一郎
従業員規模
301~500人
企業URL
設立年月
1990年7月
その他の労務管理システムのサービス
まだ評価はありません
労務管理システム「jinjer労務」はWEB上で面倒な社会保険の各手続き、従業員の入退社管理を完結し、人事部の生産性を向上を図れるクラウドサービスです。
まだ評価はありません
災害発生時に自動でメール・電話を配信し、従業員の安否確認を迅速かつ確実に実施するサービスです。危機管理の責任者は、PC・携帯からリアルタイムに安否状況を確認できます。