国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

採用サイト作成の関連情報

採用係長の評判・口コミ

採用係長
■採用係長とは? 【中小企業の採用業務を支援する採用マーケティングツール】 求人検索エンジンやSNSを活用した応募者集客、求職者の関心を高めるためのコンテンツ作成など「採用ブランディング」から「採用プロモーション」まで採用業務全般をしっかりサポートいたします! 【「5つの求人検索エンジン」と自動連携】 採用係長で作成した求人票は5つ(Googleしごと検索、求人ボックス、careerJET、スタンバイ、キュウサク)の求人検索エンジンと自動連携いたします。 併せて、採用WEBマーケティングプランのご利用で、Google、Yahooなどへ企業の求人情報広告を表示させ、採用が難しいエリア、職種等にも求職者様への導線を最大化いたします。 【「最短2分で最適な採用ページを作成」】 採用ページは最短「2分」で作成できるよう、直感的で入力できるようなUIと、レスポンシブ対応で外出中の空き時間でもスマートフォンで簡単に作成できます。 ■採用係長でアナタの「悩み」を解決! 採用係長は、トライアルプラン(無料)からご利用いただける点、シンプルで誰にでも簡単に使いこなせる機能性が好評となり、リリース以降、企業規模、業界問わず多くの企業様に導入いただいております。 ■採用係長の導入メリット! 企業情報登録、求人票作成、求職者からの応募から採用まで、システム初心者でも安心! 従来の求人サイト作成という、システム上級者向けのイメージを払拭。簡単な画面操作で、システム初心者の方でも安心してご利用いただけます。 有料プランのお客様は、弊社のカスタマーサクセスと一緒に、最適なシステムのご利用方法や、応募者への対応方法、求人票の見え方のサポートなど、お客様の目標採用人数をお伺いしたうえで、お客様に寄り添ったサポート体制を実施しています。

評判・口コミの概要

4.13
レビュー分布
(17)
(20)
(6)
(1)
(1)
従業員分布
1~10
(10)
11~30
(7)
31~100
(11)
101~500
(5)
501~
(3)
口コミによる項目別評価
採用係長
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「お役立ち度」に関連する口コミ

森 達志
導入推進者
株式会社ウィリング
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/08/21
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
役立った機能面】 他のサイトに連携するの機能 【操作性・使いやすさ】 操作性は簡単でPC初心者でも扱う事ができる建付けです。 【営業担当やサポート面】 サポート面はもう少し充実してほしいですがメールでのサポートは充実しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 特定の求人サイトへの露出度が引くいといった課題があった。 クルーリングの機能によって、露出が高まった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 費用はそこまで高くないですが、効果を実感できます。 ただ、露出度のアップは叶いましたが採用に結び付くサービスがあればいいですね。
石森 寛隆
導入決裁者
株式会社Make Care
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/07
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
UI/UXで物足りないところはあるが、一方で「無料掲載可能な求人媒体にただ掲載する」よりも遥かに効果が望めるし、紹介予定派遣や、転職エージェントを使っての雇用と比べると遥かにコスト安で採用が期待出来る。そう言う意味で「お役立ち度」を満点にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用・求人に課題感があり、インディードなどでの無料掲載での求人・採用を試みたが、効果は芳しくなかったのだが、採用係長を利用するようになって、問い合わせの数が圧倒的に増えた。
楠本 涼太
ユーザー
Campanula
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/15
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
役立った機能面】応募があった場合電話番号をすぐに確認でき、スムーズ。 【操作性・使いやすさ】編集がしやすい。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】連携もスムーズで使いやすい。 【営業担当やサポート面】説明が丁寧でレスポンスも早く特に困ることはなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用係長を導入してすぐに従業員不足が解決するぐらいの応募があり、助かりました。 大切な従業員ができ、感謝しております。
匿名のユーザー
システム管理者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/30
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
登録初期の、使い始めのころは、あれこれとご提案くださって、ものすごく感動してましたが、日が経つにつれて放置状態なのが正直な感想です。結局、シンプルプランだと物足りず、相談すればオプションで案内されてしまうので、中間管理職の立場ではなかなか厳しいものでした。求人者との連絡の方法としてのメールシステムが、送信取り消し機能があったり、もう少し便利な機能になるとより良いかなと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サポートセンターに連絡したが、返信まで時間がかかりすぎてしまい、たらいまわしにされ、結局のところ、自力でなんとかするしかありませんでした。
北原 慎也
システム管理者
株式会社信州タケエイ
/
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/16
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
Web求人サービスは使いやすく、情報発信や求人申し込みに関しては問題ありませんでした。ただ、求人採用に至る優秀な人材へのリーチまでは期待できませんでした。サービス自体は使いやすく、提供されている機能も充実しています。総合的には満足度が高く、4/5点の評価です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
情報発信に関しては、フォーム入力による複数媒体へ掲載されるのが楽です。一度の入力で複数の媒体に情報を掲載できるため、手間や時間を節約することができました。 また、使いやすいUIが特筆されます。メニューの配置や機能の使い方が直感的でわかりやすく、初めて利用する方でも迷うことなく利用できます。
冨樫 未来男
システム管理者
さくらメディカル株式会社
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/27
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
役立った機能面】 応募状況が”返信済み””書類選考””採用”等進捗がわかるようになっている 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 自社のサービス画像等を採用係長サイトのトップに反映でき、イメージが他サービスへも伝わりやすい 【営業担当やサポート面】 アナリティクスを分析して問題点、改善点のアドバイスをしてくれるので頼りになる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プラットフォーム内でこちらが登録した部分で競合と比べて至らない面や苦手な部分は、他社よりも優位に立てるよう親身になって突破口を考えてくださり、キャッチコピーや求人内容に関わる文章も一緒に考えていただけます。また、月一回のオンラインでのヒアリングではリスティング広告の月次レポートを出力でき、分析結果や改善点、シーズン毎の求職者の流入予想をデータ予測し、確実な求人獲得までサポートいただけるのでオススメです。
岩田 雄仁
ユーザー
株式会社一向社
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/22
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
簡単に募集ページが完成出来て、すぐにindeed などに掲載してくれるので、難しく考えずに使うことができます。 広告を出すのも数クリックで出来るので設定時間の節約になります。 どちらかというと若年層の応募が多いです。 履歴書や作品なども一元管理出来るので一人で2職種40人ぐらいは出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではハローワーク経由の採用がメインでしたが、若年層の応募が少なくFAXや紙の履歴書管理に時間を取られていた。 採用係長を導入したことで圧倒的に時間の効率化がアップしました。 また最初はindeed などからの採用に不安を感じていたが、若年層の採用は逆にこちらの方が良いと思えるようになりました。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/22
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入費用も安価であり、操作性も簡単でした。改善要望にも常に耳を傾けていただき、よりよいサイトにしていこうという姿勢を感じます。ちょっとした不具合にも即改善報告があり、不満要素が少ないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は他部署にホームページ更新を依頼しなければいけませんでしたが、それを自己完結できるようになりました。これまで有料求人募集媒体に高額な費用を投じ、それでも採用できないという状態から抜け出すことができました。

採用係長の概要

採用係長
■採用係長とは? 【中小企業の採用業務を支援する採用マーケティングツール】 求人検索エンジンやSNSを活用した応募者集客、求職者の関心を高めるためのコンテンツ作成など「採用ブランディング」から「採用プロモーション」まで採用業務全般をしっかりサポートいたします! 【「5つの求人検索エンジン」と自動連携】 採用係長で作成した求人票は5つ(Googleしごと検索、求人ボックス、careerJET、スタンバイ、キュウサク)の求人検索エンジンと自動連携いたします。 併せて、採用WEBマーケティングプランのご利用で、Google、Yahooなどへ企業の求人情報広告を表示させ、採用が難しいエリア、職種等にも求職者様への導線を最大化いたします。 【「最短2分で最適な採用ページを作成」】 採用ページは最短「2分」で作成できるよう、直感的で入力できるようなUIと、レスポンシブ対応で外出中の空き時間でもスマートフォンで簡単に作成できます。 ■採用係長でアナタの「悩み」を解決! 採用係長は、トライアルプラン(無料)からご利用いただける点、シンプルで誰にでも簡単に使いこなせる機能性が好評となり、リリース以降、企業規模、業界問わず多くの企業様に導入いただいております。 ■採用係長の導入メリット! 企業情報登録、求人票作成、求職者からの応募から採用まで、システム初心者でも安心! 従来の求人サイト作成という、システム上級者向けのイメージを払拭。簡単な画面操作で、システム初心者の方でも安心してご利用いただけます。 有料プランのお客様は、弊社のカスタマーサクセスと一緒に、最適なシステムのご利用方法や、応募者への対応方法、求人票の見え方のサポートなど、お客様の目標採用人数をお伺いしたうえで、お客様に寄り添ったサポート体制を実施しています。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
368_採用サイト作成選び方ガイド_2024903.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点