国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

会計ソフト(財務会計)の関連情報

マネーフォワード クラウド会計の評判・口コミ

マネーフォワード クラウド会計
【明細データの自動取得】 ●他社会計ソフトのデータのインポートに対応しているので、乗り換えが簡単です。 ●銀行口座やカードを登録すると、取引明細を自動取得します。 ●分析アプリを使って、いつでもどこでもキャッシュフロー分析や収益・費用分析ができます。 ●銀行口座やカードだけでなく、決済、POS、クラウドソーシングなどと連携可能です。 【明細データの自動仕訳】 ●自動取得した取引明細に対応する勘定科目を自動で提案します。 ●登録した仕訳を学習して、自動提案する勘定科目の精度が向上します。 【レポートの自動作成】 ●ユーザーを追加することで、複数拠点・複数メンバーでリアルタイムに会計データを共有できます。 ●損益計算書、貸借対照表の自動作成に対応。試算表の自動作成も可能です。

評判・口コミの概要

4.36
レビュー分布
(54)
(47)
(11)
(1)
(0)
従業員分布
1~10
(54)
11~30
(12)
31~100
(16)
101~500
(5)
501~
(10)
口コミによる項目別評価
マネーフォワード クラウド会計
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「カスタマイズ性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 インボイス制度における取引先登録の簡単さはピカイチだと思いました。 【操作性・使いやすさ】 会計仕訳において、見やすく操作性も直感的にできます。かなり使いやすいです。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 マネーフォワードの請求書と給与と連携しているため、自動仕訳が簡単で手間が省けています。 【営業担当やサポート面】 少し分からない時にヘルプを見てもあまり有用な情報はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
税理士と連携しながら会計を行なっているためマネーフォワードを導入しましたが、編集した仕訳は色付けされたり分かりやすい使用になっているので安心して仕訳処理ができている。 経理事務は1人で行なっているが、操作性も簡単で仕訳処理が早くなり、人件費削減にもつながっている。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 PCだけではなくiPhoneなどからのモバイルでいつでも入力や仕訳の内容が確認できることがとても便利 【操作性・使いやすさ】 同一日時・金額での仕訳で2重入力など間違った入力の可能性がある場合、確認ができるので間違いが起こりずらい 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 他のサービスとの連携はしていないので未評価 【営業担当やサポート面】 チャットでの対応なのではやくつながり的確です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 仕訳や会計業務が創業したばかりだったので、ペーパーベースでの仕訳等管理は難しいと感じていた。 導入したことで不慣れな面があっても訂正が容易、仕訳などの管理もある程度識者に聞きながらできるのでよかった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 仕訳のファイル添付を使うことで保管ベースの書類削減、外出時での売上や請求書の確認ができるので客先での急な対応が可能なのでとても便利だと感じている。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 銀行の入出金のAPI連携は間違いが起こらないので役に立つ 請求書の売掛連携も役に立つ 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 自動仕訳設定のマッチング機能 【営業担当やサポート面】 チャットサポートは担当によってはとてもスムーズ 【価格面(他社と比較したとき)】 妥当
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 クラウド会計を使いこなせない不安といった課題があった。 自動連携の機能によって、間違いがない改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 他の機能(請求書、給与など)をつかうことで全体効率化を実感している。 OLBSレポート機能をつかうことで現状把握を理解する時間の改善ができた。

マネーフォワード クラウド会計の概要

マネーフォワード クラウド会計
【明細データの自動取得】 ●他社会計ソフトのデータのインポートに対応しているので、乗り換えが簡単です。 ●銀行口座やカードを登録すると、取引明細を自動取得します。 ●分析アプリを使って、いつでもどこでもキャッシュフロー分析や収益・費用分析ができます。 ●銀行口座やカードだけでなく、決済、POS、クラウドソーシングなどと連携可能です。 【明細データの自動仕訳】 ●自動取得した取引明細に対応する勘定科目を自動で提案します。 ●登録した仕訳を学習して、自動提案する勘定科目の精度が向上します。 【レポートの自動作成】 ●ユーザーを追加することで、複数拠点・複数メンバーでリアルタイムに会計データを共有できます。 ●損益計算書、貸借対照表の自動作成に対応。試算表の自動作成も可能です。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
114_会計ソフト(財務会計)選び方ガイド_20240801.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点