freee人事労務の評判・口コミ
人事労務 freee(フリー)は、マルチデバイス対応のクラウド型・勤怠管理システムです。PCやスマートフォンでの勤怠情報の入力・管理はもちろん、打刻機での打刻も可能です。過重労働や法令違反を最小限の労力で防ぐ、アラート機能も搭載しています。
評判・口コミの概要
4.35
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
freee人事労務は、未経験者でも、シンプルな操作なので、特に給与計算の知識等がなくても大丈夫です。また、不明な点があれば、チャットですぐに聞くこともできるから
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
給与計算や年末調整・保険の手続き等、アウトソーシングしていた部分を社内で内製化することで外注費の削減にもなり、また労務系の知識を社内で共有できたことで大きくメリットがあった
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/07
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一般社員目線では打刻などは楽だと思います。
アプリで使っているのでログインなどもなく、そのまま日付を指定してプルダウンを選択するだけです。
ただ、打刻時に稀にすごい前にさかのぼって表示されることがあり、その場合は少し手間になることがあります。
自身の勤務時間などが自動計算の上表示されるので、わかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
残業時間が見えるので、1か月の残業時間などの見通しをつけやすくなった。
個人で自身の勤怠を管理する場合は、楽になる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的な機能が全て入っているので、使用をしている上で不満は特になく比較的好印象として使用させていただきました。給与計算を始めとして労務関係を従業員ごとに一元管理出来て、会計ソフトとの連携もされている為、管理は非常に楽でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
こういったシステムを使用している時によく起こる強制シャットダウンの際に、自動クラウドバックアップ機能が備わっており、1からやり直しとなることを防げたのが非常に有難かった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/16
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打刻ボタンがとても小さいです。昔別の会社でタイムトラックを使用していた経験があるのでそれと比較してしまうからかもしれませんが、毎日押すので少々不便です。また、勤務表翌月のところを押すと今月のが出てくるというよくわからない構造なのが困ります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スタートアップなのもありスプレッドシートで勤怠管理をしていちいち残業代を計算していたのですが、本サービス導入によりその手間が省けるのは大きなメリットです
村上 克己
ユーザー
(株)ビズ・クリエイション
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/12/19
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他と違うUIで慣れていない人には使い安そうな気がするが、他の勤怠システム等になれていると、使いにくいと感じるかもしりない。自分は後者だったため、あまり高い評価はしにくい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠の記録や、人事系の計算業務等が、特に考えることなくストレートに処理できるのはよい。また、会計連動できる点もよい。
freee人事労務の概要
人事労務 freee(フリー)は、マルチデバイス対応のクラウド型・勤怠管理システムです。PCやスマートフォンでの勤怠情報の入力・管理はもちろん、打刻機での打刻も可能です。過重労働や法令違反を最小限の労力で防ぐ、アラート機能も搭載しています。