freee人事労務の評判・口コミ
人事労務 freee(フリー)は、マルチデバイス対応のクラウド型・勤怠管理システムです。PCやスマートフォンでの勤怠情報の入力・管理はもちろん、打刻機での打刻も可能です。過重労働や法令違反を最小限の労力で防ぐ、アラート機能も搭載しています。
評判・口コミの概要
4.33
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
freee人事労務の良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
入退社の手続き書類や、算定基礎、年末調整に関しては楽になりました。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
KING OF TIMEと連携をしていて給与計算をしていますが、問題なく連携出来ています。
【営業担当やサポート面】
導入時は連絡が取りにくいことも多少ありましたが、導入後の問い合わせは繋がりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に年末調整を電子化させたくて導入しましたが、とても年末調整が楽になり、良かったと思っています。
電子化する前は用紙の郵送、返送後の原本確認・整理で工数が掛かり、返送してもらうまでに時間が掛かって提出期日を過ぎる従業員もいました。
電子化してからは用紙の郵送、原本確認・整理はなくなり、かなり工数削減ができ、データ提出になって従業員側の対応も楽になりほとんど提出期日までに回収が出来るようになりました。
その他入退社の手続き書類や、算定基礎も楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザーとして勤怠の記録と給与明細の確認で主に利用しています。
勤怠の記録は直感的にわかりやすく、簡単な操作のみで可能です。
給与明細もいつでもWebから確認できるのは結構便利です。
過去の給与や残業時間に基づいてきちんと支払われているのがすぐに確認できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社時より導入されていたので課題の解決というのはあまりわからないですが、総務の手間はかなり削減されていると感じます。
また、勤怠記録と給与明細が結びついており、過去のものも見れるので、きちんと支払われているのがわかり会社への安心感が高まりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/04/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
給与明細の確認や年末調整の申請をほぼウェブ上で完結することができて非常に便利です。特に年末調整は一度設定してしまえば、次年以降は変更がない限り必要事項を記入し数分で終了します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前いた会社では給与明細を紙で配布していました。紛失による人目につくリスクや収納場所の保管などに困っており、不便を感じていました。freeeではウェブ上で給与明細を確認できるだけでなく、過去のものも遡れるのでたいへん便利です。年末調整も毎年申請書に記入する必要があり、時間と手間を取られていましたが、いまではすべてウェブ上で申請できるようになり助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドの仕組みであるため、いつでもどこでも月次の勤怠入力が非常に簡単な上に給与明細がWEBで確認できます。
勤怠入力については連続入力にも対応しているので残業なしの定時業務を行なっている従事者には手間がかからず嬉しい機能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス利用前までは勤怠を管理する仕組みがなく、各従業員の労働状況をほぼ把握できていない状況でしたが、freee人事労務を導入したことにより誰がどれだけ労働しているか、その状況を受けて業務の配分をどのようにするかを考えられるようになりました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく機能がシンプルで使いやすいことがメリット。これまで人事労務をやってこなかった人でもほとんど迷うことなく操作が可能であり、カスタマイズをしやすい。特に使いやすいのは給与計算で最初の設定され行えれば初心者でも操作しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
給与計算から年末調整まで作業工数を大幅に削減することができました。操作に困ったときもサポートがチャットでフォローしてくれるため安心して使用できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠の打刻時間の修正が簡単にできたり、給与明細など各種書類をわざわざ人事に依頼しなくてもオンライン上で自分で過去分を含めて確認できるといった点が、非常に便利だと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙で給与明細をもらっていたころは、過去にもらったものを紛失してしまい再発行を人事に依頼するのが手間だったが、人事労務freeeでは自分で過去分も遡って確認できるのが便利。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/23
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
機能が多い訳ではありませんが、非常に使いやすくレイアウトも見やすいです。
チャットサポートも親切なので今まで困ったことはありません。また、毎月のようにアップデートがあり機能が追加されています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンプレミスの給与計算ソフトを使用していたため、在宅勤務が今までは出来ませんでした。人事労務freeeを活用することでバックオフィスの全面在宅勤務を実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/08/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホやパソコンから各自で給与明細が確認でき、また必要なら印刷も容易に可能で非常に便利です。
年末調整も説明、方法が丁寧に書かれており、従業員が各自で簡単に入力でき、大幅な効率向上に繋がりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
明細や年末調整等、紙ベースでの提出が必要なくなったため、経費の削減はもちろん、従業員の満足度も向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/07/28
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
労務と言えばfreeeと思い導入。長年使っている知り合いからも、どんどん使いやすくなっているという声も聞くくらい、マジ価値を追究し続けているんだなぁと体感。文句ないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
労務関連を一気通貫で、最低タスク量且つ安価で導入したかった。期待以上に使いやすく、導入メリットを感じられました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事・労務の作業が軽減できた点が良い点です。特に給与計算においては絶大な威力を発揮します。給与の自動計算はもちろんのこと、税金の自動計算や勤怠データとの連携などにより、作業の軽減が図られています。また、自動計算してくれますので、入力ミスといったリスクも回避できます。もちろんユーザー側としても給与確認がいつでもでき便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サポートがしっかりしている点がメリットです。これはとても重要な点で、いくら良い製品でも使いこなせなければ意味がありません。長年使っていく中で、どうしても分からないことも出てきます。そんなときにサポート窓口が迅速に対応してくれるかは大きなポイントになると思います。その点、この製品はチャットポットなどによって迅速かつ的確に対応してくれますので、ストレスはありません。源泉徴収票が必要なタイミングですぐ取れた時は感動しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/07/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分のその月の勤怠状況がアプリから簡単に見ることができ、なおかつ同じアプリの中から給与・賞与の履歴および明細が観れるのは一般の社員(ユーザ)側としても非常に便利。一点だけ慣れが必要なのがカレンダーと○月支払いぶんという表記でややこしい部分があるのが少々惜しい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あくまでも過去の使用していた感想、また一般社員側の意見ではあるが総じて非常に使いやすく情報も見やすかったため良いサービスであると思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打刻が簡単。法令の改正への対応も早く、年末調整の計算作業、資料の作成、印刷や配布、送付といったアナログな作業をデジタル化することで大幅に減らすことができます。計算ミスや資料作成ミスといった人的なロスも無いので安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年末調整では質問形式で申請作業が完結でき、必要書類はスマートフォンで撮影してアップロードできるので従来より大幅に作業が減りクラウド型サービスの恩恵を受けているのを感じた点でした。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで紙で行っていた給与明細の配布や有給管理がクラウド化できたことにより、従業員への周知や年5日の有休消化の管理がとても楽になりました。また、画面も見やすく操作がしやすいのでとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スプレッド管理やアナログな紙での給与明細配布、社労士さんへのデータ共有をチャットでおこなっていたところを、一元管理できたことで全て不要になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私は今回のクライアントで初めて利用させていただきました、既存の企業と違いスタートアップ起業ということもあり
導入させやすかったみたいです。クライアントの仕事の初日に在宅の為、ネット上でfreee人事労務にアクセスして、
自分のaccountにパスワード付与、過去の会社やクライアントでの源泉徴収などの入力から、個人情報の入力まで行い
入社手続きを行いました。手書きより楽です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私が導入したわけではないですが、人事や労務に携わる方々の仕事がfreeeの人事労務の管理だけになり簡易的になった分、メリットがあります。
吉田 武士
導入決裁者
YKB株式会社
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/06/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
事務所PCからもスマホからもログインでき、いつでもどこでも勤怠入力ができることに、とても魅力を感じます。業務終わりに事務所で勤怠事務にかかる時間が短縮され、ワークライフバランスにも繋がりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
法人設立当初から利用させてもらっています。
知識の薄いまま法人開設してしまい、サービス提供と営業に時間を取られ、労務管理に関わる勉強に時間を作ることができませんでした。そのため、労務管理に関わる事務作業も全く進まず、悩んでいました。
労務管理ソフトを購入しようと、インターネットで検索したところ、クラウド上で作業保存ができる「freee労務管理」(当時はfreee給与計算だったと思いますが)を見つけ、自社にはうってつけのサービスと飛びつきました。
同サービスを導入することによって、知識の無い者でも簡単入力で作業をすることができる上に、法律関係の知識の習熟にも繋がりました。
上記の様な日々の作業はもちろんの事、年間を通して提出しなければならない書類や、備え付けなければならない法定書類の作成保存も、同クラウドサービスで賄えるため、導入することで法人設立当初の懸念事項が全て解決しました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マニュアルがなくても使いこなせるシステムですし、ある程度の知識や経験があれば数分で感覚を掴めます。給与計算の自動化してWeb明細はクラウドで配布するのでミスがなくなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人事労務を属人化させてしまうと担当者がいない時に困ってしまうので、属人化を防ぐための使いやすい人事労務システムが必要でした。freee人事労務は他社のシステムよりも操作性に優れているので個々のITスキルに左右されることなく、社員みんなが同じレベルで使いこなすことができます。人事労務の属人化を予防できているので導入して良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/05/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIがとにかく整っており、一度も何がどこにあるかなど人事や上司に確認したことがありません。人事系のサービスにおいて一般ユーザーがいかに使いやすいのかは工数の短縮などにもつながるので非常に大事かと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ヘルプや社内の情報共有サービスにマニュアルを用いることで誰でも必要なページへの移動、情報の取得をできるようにしております。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社はタイムカードを使用していました。タイムカードだと勤怠管理がとにかく面倒。カードからExcelファイルに入力しての勤怠管理をやっていたので、チームの人数が増えると勤怠管理に時間が取られてしまいました。
修正も面倒で、カードとExcelファイルのどちらも修正が必要というアナログでした。free人事労務を使ってからはチームの管理者が一元管理できるし、修正もとにかく楽なので助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
先にも述べましたが、勤怠管理の修正が凄く楽になったことです。スマホからもPCからも出勤情報の修正ができるので、自分自身で間違えたところを修正することができることになったので、管理の時間が大幅に減少しています。
スマホで出勤、退勤の処理ができるのも気に入っています。遅刻しそうでギリギリなときは役立っていますw
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弱小企業の場合は不要な機能があるので、必要最小限のミニマムプランで十分です。年払いが23,760円と非常にローコストなので評価を高くしました。この程度のコストで毎月の給与計算が簡単にできるの評価は5です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従業員の人数は少ないですが、中にはパートなど勤務時間がバラバラのケースもあり、毎月の給与計算には専用人員が必要でした。そのために毎月末は他の作業が停滞する状況だったのですが、freee人事労務の導入により短時間で給与計算が可能になり、他の業務への影響が最小限に抑えることができました。また年末調整などの計算も自動化でき、従業員から証明用に申請が必要という場合もすぐに紙印刷して提供できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今年初めて使用しましたが、特に説明書や不明点検索することなく直感的に使用できました。しかもデフォルト値が入っていたので残業がない場合はそのまま確定で入力時間もかかりません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題解決できました。社員数が多くない少数精鋭の企業で仕事をしているので今まで勤怠管理は行っていませんでした。このツールは手間かからずおすすめです。
川添 光祐
ユーザー
株式会社PLEASURE
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まで紙やエクセルで行っていたシフト表の作成や勤怠管理がこれ一つですべて完結できました。
名前の通り、まさに人事関連においての業務コストは大幅に減少します。
保険の管理や年末調整・マイナンバー管理まですべて行えるため、重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
20名以上いるスタッフの勤怠管理が一元化できました。
また、給与計算においても自動で算出され、ミスすることがなくなりました。
最新の法令改正や料率変更など対応できるように、自動でアップデートされるため、常に最新の制度に対応した状態で、人事労務処理を行うことができたので料率に関する悩みもなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/11
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
質問に答えていくだけで、いつの間にか年末調整ができてしまう優れものです。時間も手間もかからず、正確に年末調整ができます。例年に比べて、工数が1/5くらいになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎年、年末調整の時期になると、紙をコピーしてから、下書きをして、その上から清書して、会社に提出していましたが、オンラインになったことにより、何度も修正できるようになり、紙のわずらわしさから解放されました。税理士にもcsvで簡単に送付でき、手間が省けました。
金海 載大
ユーザー
クラウドサーカス株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/01/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
何も知らない状態から年末調整を簡単に完了させられる点が非常に魅力を感じています。給与や賞与のPDFダウンロードもボタン1つでできるので、管理がやりやすくなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとは社内の別システムにて給与や賞与の用紙などが提出されていましたが、freeeが導入されてからはそこで一元管理され、見逃しなども無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/12/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・基本的な機能が網羅されている。
・負担のないUI/UX
・スマホのブラウザからでも簡単に入力できる。
・1日1分で完了できるので、ストレスなく、漏れもなく続けることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・入力漏れが減った。
・メンバー管理の負担が少ない。
・どこからでもいつでも入力ができる。
・確定申告にかかっていた時間が半分以下になった。
原田 智
導入決裁者
セラピスト動物病院
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/12/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでエクセルなどで管理していた社員の情報も一括管理でき、給与計算にかかる時間は大きく節減できました。費用対効果も大変高いと思います。導入当初に分からない事があった時もチャットで即時対応してもらい安心でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでのエクセルファイルでの管理は非常に煩雑で、間違ったデータになることもありましたが、シンプルなインターフェイスのクラウドで管理するようになってからはミスも減り快適になりました。
- 1
- 2
freee人事労務の概要
人事労務 freee(フリー)は、マルチデバイス対応のクラウド型・勤怠管理システムです。PCやスマートフォンでの勤怠情報の入力・管理はもちろん、打刻機での打刻も可能です。過重労働や法令違反を最小限の労力で防ぐ、アラート機能も搭載しています。