国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

名刺管理ソフトの関連情報

名刺管理のメイシーの評判・口コミ

名刺管理のメイシー
これまでの名刺管理は「検索性が悪い」「入力・整理が大変」「OCRは誤字が多い」「ソフトの品質が悪い」「外出時に見れない」「共有・活用できない」といった点がありましたが、 メイシーはそれら全て解決。「検索らくらく」「溜まった名刺を送るだけでデータ化」「手作業で高い精度」「IPアドレスによるアクセス制限・SAML認証でセキュリティー面も強化」「無料でユーザー追加登録」「無料アプリで外出先でも利用可能」メイシーは、シンプルで安価な名刺データ化・共有できるクラウド型名刺管理サービスです。

評判・口コミの概要

4.47
レビュー分布
(15)
(14)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(1)
11~30
(4)
31~100
(11)
101~500
(4)
501~
(10)
口コミによる項目別評価
名刺管理のメイシー
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す

「料金の妥当性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/01/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
AIとオペレーターによる高精度な名刺データ化が特徴の名刺管理サービスです。簡単にデータ化でき、認識制度も優れています。検索と管理、グループ共有、CSV出力など機能も豊富で、Salesforce等の外部連携も可能で、名刺管理と営業活動の効率化、コスト削減、セキュリティ向上などに寄与します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、属人的な名刺管理で情報共有不足、非効率な営業、顧客接点喪失が問題でした。導入後は、名刺情報による顧客情報一元化、営業効率化、関係強化を実現したことで、営業成果の向上につながりました。名刺情報から顧客の属性やニーズを把握し、より効果的な営業活動ができるようになったのも大きな利点です。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/14
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私は名刺管理サービスをいくつか利用してきました。 大前提として、名刺管理サービスにおいて最も重要な事は何なのか?という事です。私はやはり読み取りが如何に正確に行えるかと言う点が重要だと考えます。このサービスは他のサービスと比較してもかなり高い制度を誇っていると思います。それだけではなく、コスパも素晴らしいです。人数に関わらず値段は変わらない点も高く評価しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は他の名刺管理サービスを利用していたのですが、やはり読み込みが正確に行えない事が多々有りました。利用頻度の高い物なので、こういった事が多いとやはり時間の無駄ですし、何よりストレスに感じます。 そして何よりも値段の点です。他サービスはかなり金銭的に比較すると高いです。値段とサービスのバランスが悪かった点が目立ちました。 この名刺管理のメイシーさんは年明けの導入が決定したのですが、そこで良い点と感じた事は繰り返しになってしまいますが、コストパフォーマンスです。導入にあたって初期費用が0円であり、基本料金も確りと明示されており業界でもかなりお得だと言えます。 他社は色々なサービスに重点を置くあまり、最も大切な「読み取り」と言う点をおなざりにしてしまっていたのだなと感じてしまうほどに読み取りの点が優れており、度々読み取りにミスが起きていたことが殆どなくなった為、以前と比較して圧倒的に日常においてストレスが減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アプリですぐ必要な名刺を検索できるので、外出先で重宝する 機能はシンプルだが、価格面で安価でありコスパは充分と感じる。 業務負荷という面では、登録作業から委託できる点で助かっている。 登録データをエクスポートすることも可能で、資料用に加工したり使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当初は登録内容をチェックしていたが、精度も高いので現在はチェック不要の運用としている。 名刺管理というシンプルなツールである以上、操作性やUIがより重要になると思うが、 その点不便に感じたことはなく、検索も簡単なので非常に満足している。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1契約でユーザー無制限で使用できるため、企業や部署の規模が大きくなればなるほどコスパが良くなります。また、昨今の名刺アプリが次々ソーシャル化する中、メイシーは登録情報に特段に手を加えることなく保持できるため、個人的なメモ感覚で情報を名刺に付帯でき、取り回しが良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
CSVからインポートしてデータを統合することができるため、既存のデータベースをそのまま移行できます。また、自分で入力できる場合は月額のみで使用できますし、スキャナーは使えるけれど打ち込む手間はないという方はスキャンのみ自力で行い打ち込みだけをアウトソースできたり、名刺ごと送付し全てを依頼することも可能など、ユーザーのリテラシーに応じてサービスを段階的に使用できる点がとても大きいです。
石野 琢磨
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料ソフトよりも、他のソフトとの連携ができるという機能面が優れています。メイシから入力した住所のマップをチェックできるので、外出時に特に便利。もちろん読み取り制度なども高く価格に対するパフォーマンスは十分。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
煩わしい名刺管理の手間を大幅に省くことができた。収集していたメイシを処分してデジタル管理したことで、外出先でも簡単に検索できるようになり、多くの人とのつながりを持てた。

名刺管理のメイシーの概要

名刺管理のメイシー
これまでの名刺管理は「検索性が悪い」「入力・整理が大変」「OCRは誤字が多い」「ソフトの品質が悪い」「外出時に見れない」「共有・活用できない」といった点がありましたが、 メイシーはそれら全て解決。「検索らくらく」「溜まった名刺を送るだけでデータ化」「手作業で高い精度」「IPアドレスによるアクセス制限・SAML認証でセキュリティー面も強化」「無料でユーザー追加登録」「無料アプリで外出先でも利用可能」メイシーは、シンプルで安価な名刺データ化・共有できるクラウド型名刺管理サービスです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
名刺管理ツール選び方ガイド_20220404.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点