国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

チャットボットの関連情報

AIさくらさんの評判・口コミ

AIさくらさん
(BOXIL編集部/責任編集) AIさくらさんは、株式会社ティファナ・ドットコムが提供する対話型AIサービスです。音声とテキストによる質問応答を通じて、受付業務や問い合わせ対応などを自動化します。 受付・社内FAQから多言語での接客まで幅広い問い合わせ対応が可能で、対話AIによる業務代行が企業のDX推進を多方面から支援します。

評判・口コミの概要

4.48
レビュー分布
(
)
(
)
(0)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(6)
11~30
(2)
31~100
(7)
101~500
(5)
501~
(6)
口コミによる項目別評価
AIさくらさん
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
8件
料金の妥当性
0件

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/02/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
受付業務を効率化し、来訪者への対応を向上させるAIサービスです。担当者へのスムーズな取り次ぎ機能により、迅速な受付対応を実現します。タッチパネル操作だけでなく、音声による案内も提供することで、無機質な印象を与えず、温かみのある対応を可能にしています。また、音声を認証して候補の担当者をパネルに表示する機能は、来訪者の利便性を高めると同時に、受付業務の効率化にも貢献します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受付担当者が来訪者対応に追われ、本来の業務に集中できない状況でした。また、担当者への取り次ぎに時間がかかり、来訪者を待たせてしまうことも課題でした。AIさくらさんを導入したことで、担当者へのスムーズな取り次ぎが可能となり、迅速な受付対応が実現しました。特に、音声案内機能は、タッチパネル操作に不慣れな来訪者にも優しく、温かみのある対応として好評です。また、音声を認証して候補の担当者をパネルに表示できるため、受付担当者の負担を大幅に軽減できました。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
【役立った機能面】顔認証・来客案内(打合せ場所への案内) 【操作性・使いやすさ】簡易的 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】社内で使用のTeams・Outlookの連携が助かる。 【営業担当やサポート面】連携がとりやすく、無理なお願いも一度聞き入れてくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 受付に人員うをさけないといった課題があった。 顔認証の機能によって、やり取りが出来る受付(受付嬢)のような改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 顔認証機能をつかうことでお客様の笑顔・注目を獲得できていることを実感している。 AI機能をつかうことで会社の紹介や地域の紹介で地域貢献等ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い勝手に優れ、充実した管理メニューとそのわかりやすさ、そして導入から運用までのサポートの質が際立っています。チャットボックスのみのサービスと比較しても、可愛らしいグラフィックと心地よい話し方が特徴で、スムーズな応対が可能となりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
AIさくらさんの導入により、顧客対応だけでなく、会議室の予約や日程の調整などの雑務もAIに依頼することで、コスト削減が実現しました
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/14
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人間の力だけで解決するのが難しいビジネス課題をスマートに解決してくれます。採用業務において重要な役割を担っている面接ですが、実力と経験がある面接官を揃えるのは簡単ではないので、このようなAIサービスは非常に頼りになります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接官を担当しているスタッフは毎年変わることがありますし、全員が面接のプロフェッショナルではないので評価基準にばらつきが見られました。そこで評価基準を一定にする目的でAIさくらさんを導入しました。以前は面接官の実力などの影響を受けていた面接でしたが、AIさくらさん導入後はいつでも誰でも公平性の高い面接を実施できるようになりました。
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 問い合わせ減少 - 顧客の関心がわかる 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 感覚での操作ができる 【営業担当やサポート面】 - 真摯に対応してくれ、即時対応いただけます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 問い合わせが多いといった課題があった。 チャットの機能によって、問い合わせ電話が減少し業務が改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 さくらもちの機能をつかうことで顧客の関心のデータ化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
AIならではといえる自己学習機能が優秀で、質問の都度に学習し回答の精度を上げていきますし、その学習速度には正直なところ驚きすら覚えました。 さらに大和撫子を感じさせるキャラクターデザインもさることながら業務にあわせてAIさくらさんのスタイルを変更できる点も製品として良くできているポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
AIチャットボットのFAQ機能のおかげで社員同士での非対面、非接触を推進することができました。導入、運用の面でも手間がかからずシステム部門からも評判が良いです。LINEとも連携させることができるので公式LINEへの問い合わせについてもAIさくらさんが対応してくれて人的コストの削減に繋がっています。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性について、クリック・タップ時の動作も早く見た目もシンプルなのでUI的にも非常に良いです。また、対応が早いことも魅力の一つだと思います。担当営業の方のレスポンスが早く、不具合や問題点が見つかった際も迅速に対応してくださいます。季節ごとでさくらさんの衣装が変わったり、歌ってみた動画を出してみたりと新たな試みや発想もユニークで素晴らしいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様相談室の負担が減っていると思います。AIさくらさんのデータ上も最低月50時間、多い月は100時間以上も時間外対応を行っているので、実際に社員が対応していたとすると、かなりの時間になっていたと思います。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/12/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
製品自体の使い勝手の良さ。管理メニューの充実とわかりやすさ。導入から運用に至るまでのサポートの充実など現時点でほぼすべてにおいて安心して利用できるサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内における知らない。誰に聞けばいいかわからないがまずは総合的に検索できるようになったこと。スタッフの教育に活用していこうという雰囲気が生まれたことは非常に良かったと思います。

AIさくらさんの概要

AIさくらさん
(BOXIL編集部/責任編集) AIさくらさんは、株式会社ティファナ・ドットコムが提供する対話型AIサービスです。音声とテキストによる質問応答を通じて、受付業務や問い合わせ対応などを自動化します。 受付・社内FAQから多言語での接客まで幅広い問い合わせ対応が可能で、対話AIによる業務代行が企業のDX推進を多方面から支援します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
485_チャットボット選び方ガイド_20241212.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点