社内SNSの関連情報

WowTalk
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月21日 08:55
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 機能満足度No.1
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 使いやすさNo.1
サービスの説明

国産ビジネスチャット!利用社数10,000社超!
ビジネスチャット・社内SNSツール「WowTalk(ワウトーク)」】

▼WowTalkとは?
2014年3月にサービスリリースした、国産ビジネスチャット。利用社数10,000社を突破。
弊社(ワウテック株式会社)が開発・提供する「WowTalk(ワウトーク)」は、『直感的な操作性』『導入教育いらず』『数万規模の導入実績を誇る安全性』という特徴を持つ、高いリピート率(満足度)を誇るビジネスチャット・社内SNSです。

WowTalk(ワウトーク)は、働く環境を選ばない、いつ・どこにいてもスマートフォンやPCから、メッセージやスタンプ、画像ファイル、ドキュメントファイルなどのやりとりが可能です。これまでに10,000社以上の利用実績を持ち、「トーク」「共有(タイムライン)」「無料通話」「タスク管理」という基本機能、そのほかにもメンバーリスト、ファイル送受信、外部サービス連携、日報機能、安否確認機能など、機能が充実しております。

また、WowTalk(ワウトーク)は管理機能が充実しており、管理者が全社員のIDとパスワードを発行し、社員アカウントを一括管理することが可能です。必要に応じて各種機能の有効範囲を個人単位で指定でき、重要な機密を扱う業種や情報の統制が必要な中・大企業でも安心してお使いいただけます。

WowTalk(ワウトーク)は、iOS、Android、PCのマルチデバイス対応。外出先や緊急時にもご利用いただけます。

ビジネスチャットを活用し、ビジネスにおけるコミュニケーションの壁を取り除き、対面・電話・メールというコミュニケーション手段とケースバイケースで使い分け、質・スピードともに最適な情報連携をWowTalk(ワウトーク)は実現いたします。

-

▼強み
1 NO ITリテラシーで使える!
⇒シンプルかつ直感的に使える操作性

2 セキュリティとサポート体制の信頼性
⇒数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ

3 独自性=「コミュニケーション・リビルドという考え」
⇒コミュニケーション障壁を「言語・個性・距離時間・感情・経験」という5つの視点から考え、サービスを通じた課題解決を目指す

4 管理者機能の充実と柔軟性
⇒オンオフで切り替えられる「40項目」以上の機能カスタマイズが可能。既存の社内環境にも柔軟に最適化できる

-

◎強みの詳細
ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」の強み・特徴は、上記4点となります。

サービス導入を決断していただく際、お客様から最も多く寄せられるのが「シンプルかつ直感的に使える操作性」や、導入時の自社内の文化・風土にマッチするように「管理者の方の機能が充実、かつそのオン/オフ設定がボタン一つで行える」という点です。

そのほかでは「数十アカウント~数百アカウントでのご利用はもちろん、数万・数十万という大規模導入実績の豊富さ」で、特に数万・数十万規模で導入いただくケースは弊社の強みです。この点からは、管理機能の充実・柔軟性+セキュリティ面の安全性というのを感じ取っていただければと考えております。

-

▼WowTalkが選ばれる基本機能・特徴的な機能をご紹介
下記では、ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の選ばれる機能についてご説明させていただきます。

1.グループトーク
時間も場所も限定されないスマホ会議でチームの意思決定を迅速化!自分の発信したメッセージが既読/未読の一覧表示により確認が可能

2.タイムライン
プッシュ型通知の掲示板機能で会社の動きをリアルタイムに情報共有。アンケート機能も搭載

3.無料音声&ビデオ通話
無料の音声、複数通話、ビデオ通話搭載。インターネット環境があれば海外でもクリアな音質で通話が可能!

4.メンバーリスト管理
階層型リスト表示によるメンバーの簡単検索。電話帳としても利用可能

5.ファイル送受信
Word・Excel・PowerPoint、PDF、テキストの9つの拡張子に加え、画像、動画、音声、位置情報の送受信が可能

6.コミュニケーション以外の便利機能
管理が煩雑になりがちなタスク管理から日報報告、安否確認までひとつのツールで完結可能。

7.安心・安全の管理機能
【管理者専用のWebサイトから機密情報を守ります】
個人向けのSNSアプリやメッセージサービスとは異なり、企業管理者がメンバーのIDとパスワードを発行し、アカウントを管理することができます。

社員が異動、退職した際や、端末を紛失してしまった際の緊急事態にもスマートかつセキュアな対応が可能です。
社員同士のチャットのログ追跡はもちろん、Excelでメンバーの一括作成・削除、ユーザー単位の機能カスタマイズ設定など企業ポリシーに沿った運用を実現します。

-

▼WowTalk(ワウトーク)導入で体感いただけるメリットとは?
実際に、様々な課題をきっかけに多くのお客様にご利用いただいております。導入後、多くのお客様より寄せられるお声を一部紹介させていただきます。

【お客様が抱えられている課題ケース】
1 有事の際の「社員の安否確認」目的
2 個人SNSのビジネス利用軽減
3 テレワーク時のコミュニケーション問題の改善
4 別会社への常駐社員のコミュニケーション改善
5 社員の離職防止
6 携帯・タブレット配布の浸透・定着の問題改善
7 アルバイト、パートも含めた共通コミュニケーションツールの整備
8 メール、電話、会議の削減、スピーディなコミュニケーション環境の実現
9 普段使い+災害時の安否確認の両立
10 社外のメンバーとのセキュアな環境下のコミュニケーションツール
11 社員の仕事の枠を越えたコミュニケーションの場の提供
12 勤怠管理の改善(GPS機能+コミュニケーション)

【導入したお客様より寄せられるお声】
・会議が減った
・社内メールの量が半減した
・複数案件がスピーディーにこなせた
・社内連絡が簡単になり、営業活動に専念できた
・直感的に利用できるので、最小限の手間と時間で導入できた
・業務指示が迅速に伝わり、伝達漏れが減った
・緊急時、災害時にスムーズに連絡が取れた

-

▼WowTalkに関するお問い合わせ
電話番号:03-4226-8230
受付時間 9:00~18:00 (土日祝除く)

購入のご検討、または上記にあるような課題(課題になりうる事象)に直面しているが、具体的にどう解決できるのかが見えていないというお客様は、上記までお気軽にご相談ください。

サービス画面 / UI

WowTalkのスクリーンショット1
WowTalkのスクリーンショット2
WowTalkのスクリーンショット3
WowTalkのスクリーンショット4
WowTalkのスクリーンショット5
WowTalkのスクリーンショット6
WowTalkのスクリーンショット7
WowTalkのスクリーンショット8
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面
PCブラウザ、スマートフォンの実際の画面です。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面02
PCブラウザ、スマートフォンの実際の画面です。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面03
PCブラウザ、スマートフォンの実際の画面です。こちらは共有機能(アンケート機能)を表示したものになります。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面04
スマートフォンの実際の画面です。こちらはタスク管理機能に関連した画面になります。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面05
スマートフォンの実際の画面です。こちらは翻訳機能に関連した画面になります。翻訳機能は現在14ヵ国語に対応しております。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面06
スマートフォンの実際の画面です。こちらは複数人ビデオ通話機能に関連した画面になります。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面07
スマートフォンの実際の画面です。こちらは日報機能に関連した画面になります。日報機能は配信する対象を選択でき、誰が確認したのかについても可視化可能です。
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」の実際の画面08
スマートフォンの実際の画面です。こちらは検索機能に関連した画面になります。探しているトークを検察機能で、スピーディに探すことが可能です。
WowTalkのスクリーンショット1
WowTalkのスクリーンショット2
WowTalkのスクリーンショット3
WowTalkのスクリーンショット4
WowTalkのスクリーンショット5
WowTalkのスクリーンショット6
WowTalkのスクリーンショット7
WowTalkのスクリーンショット8
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 佐川急便株式会社
  • 亀田製菓株式会社
  • 株式会社ピーチ・ジョン
  • ピーアークホールディングス株式会社
  • 株式会社三喜
  • 株式会社ポーラ
  • 株式会社セブン銀行
  • MXモバイリング株式会社
  • 株式会社ダスキン
  • 株式会社Ai(三愛水着楽園)
  • サツドラホールディングス株式会社
  • 株式会社伊予銀行
  • 鹿島建設株式会社
  • 清水建設株式会社
  • 株式会社NTTデータ
  • 株式会社STAR CAREER
  • 株式会社ixrea
  • 社会福祉法人幸尋会
  • 株式会社エフ・トレード
  • 農事組合法人吉浦牧場
  • 株式会社ランデックス
  • 株式会社ココト
  • サツドラホールディングス株式会社
  • 東京レストランツファクトリー株式会社
  • 北都システム株式会社
  • 株式会社岡田工業
  • 株式会社ボールド
  • 株式会社ジャーニーカンパニー
  • 株式会社福しん
  • 南国テレホン株式会社
  • 株式会社すかいらーくレストランツ

サービス資料

WowTalk 3分でわかる製品資料
WowTalk 3分でわかる製品資料
2023-10-30更新・提供企業作成
ビジネスチャット厳選5社比較
ビジネスチャット厳選5社比較
2022-04-18更新・提供企業作成
WowTalk サポート体制のご紹介
WowTalk サポート体制のご紹介
2022-07-20更新・提供企業作成
ハイブリッドワーク時代の働き方改革
ハイブリッドワーク時代の働き方改革
2022-07-20更新・提供企業作成
BCP策定で災害に備える!安否確認・企業防災に役立つITツールとは
BCP策定で災害に備える!安否確認・企業防災に役立つITツールとは
2022-07-20更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
シンプルプラン
プラン価格
300円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
0円-
最低利用人数
30
最低利用期間
3ヶ月

初期費用0円からスタートできるシンプルプラン。
シンプルながらすべての機能がお使いいただけるプランになります。

スタンダードプラン
プラン価格
500円-/月
月額/ユーザー
500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
30
最低利用期間
3ヶ月

基本機能は勿論のことファイルダウンロード期間、アルバム登録数、トークログ閲覧が無制限のおすすめなスタンダードなプランになります。

プロフェッショナル
プラン価格
800円-/月
月額/ユーザー
800円-
初期費用
最低利用人数
30
最低利用期間
3ヶ月

スタンダードプランに加え全ての制限が無制限且つ、受付システムのWowDeskまで利用できる最上位プランになります。

機能ごとの評価

連携サービス

Gsuite
King Of Time
WPS Cloud Pro
CAMCARD BUSINESS
Active Directory
WowDesk
BizteX Connect
Re Task
CLOMO
オフィスリンク+
ProgOffice Enterprise

WowTalkの口コミ・評判

4.22
レビュー分布
(25)
(45)
(8)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(25)
11~30
(12)
31~100
(15)
101~500
(19)
501~
(5)

口コミサマリー

WowTalkの良い評判・口コミ
使い勝手が分かりやすく、操作に慣れるまであまり時間を要しない
使いやすい。簡単にコミニュケーションがとれるところ。
低価格で導入しやすいことです。
WowTalkの改善点
連携できる外部の業務アプリが増えるとさらに使い勝手が良くなりそうです。
取引先からアカウントを付与された場合、スマホではログインしていないアカウントでは通知が来ない
うっかり既読にしてしまったときに、任意で未読に戻せるといいかな。なかなか用件をちゃんと見ずに既読してしまうことがある。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/05/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初期設定を管理者が行えば、実際の操作は簡単なため年配の方でもすぐに操作感を把握できるので導入者としてはとても楽だった。管理画面も分かり易く、初期設定もExcelファイルからインポートできる為管理者側としては嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではガラケーを使用しており、社内間の連絡ツールはメールか電話のみであったが、スマートフォン導入と共にWowTalkも導入した。弊社は建設業で社員が各現場に従事しており拠点がバラバラの為、コミュニケーションが今まではほぼ電話であったがWowTalkを導入したことにより1対1の連絡、部署間の連絡、全社員への通達などスピーディーに連絡が取れるようになりとても満足している。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/30
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
月額300円前後から使用することができるのでイニシャルコストは低いので導入しやすいです。スタッフ間のコミュニケーションツールとしてセキュリティー面も高いのでおすすめできます。ただユーザー数の下限が30名からとなりますので設立初期や少人数の企業にはハードル高いと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のグループチャットが定着しにくいといった課題がありましたが、名指しでの通知や掲示板へのコメント・いいねの機能もありましたので早期に定着し無事に解決いたしました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WowTalkはプライベートのSNSアプリとは独立して利用でき、公私をきちんと分けることができます。LINEとほぼ同じ使い勝手なので、利用しやすく、グループの作成も可能です。部署内での連絡事項などに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WowTalkのチャット機能は送受信が素早く、即座にレスポンスがもらえるため、業務中に質問や問題が生じても、リアルタイムに解決できる便利なツールとなっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/30
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WowTalkは社内外のコミュニケーションを効率的に行うツールとしての利点はありましたが、一部の高度な機能を使いこなせなかったため、画像の保存などに若干の課題があり、その場合には他の手段としてメールを利用することが多くありました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WowTalkを導入することで様々なグループのメンバーと効果的にコミュニケーションを取ることが可能となりました。またアンケート機能を活用することでメール返信を要求することなく、未回答が誰でであるかひと目で分かるようになったので業務の手間を省くことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内チャットとして導入しました。離籍表示などがあり、リモートの社員の把握なども簡単になりました。弊社では災害時の安否確認でも大変助かりましたので、評価は高くなっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートと社内の統一コミュニケーションツールとして導入されました。それによりわざわざ電話をする必要の無い案件はチャットが当たりまえになりました。それによりコアパフォーマンスが高くなり、かなり作業効率があがりました。

WowTalkの提供会社

キングソフト株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝5丁目29−11 G-BASE田町 5階
代表者名
瀬沼 悠
資本金
4億4786万円 (2023年9月時点)
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.kingsoft.jp/
設立年月
2005年3月
資本金
4億4786万円 (2023年9月時点)
企業URL
https://www.kingsoft.jp/
プロが教える後悔しない選び方
社内SNS選び方ガイド_20231108.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。