Schoo for Businessの料金・機能・導入事例
株式会社Schoo
おすすめポイント
- 研修動画は月50本以上追加され、現在では9,000本以上※
- 毎日の生放送で双方向にコミュニケーションして学びを深める
- 各業界の最先端で活躍する現役のビジネスパーソンが講師
- ※ランキングは前日時点の情報です
- ※eラーニング(システム)におけるランキングです
- ※表示されている価格は一部のプランです
Schoo for Businessとは
(BOXIL編集部/責任編集)
Schoo for Businessは、ビジネススキルから最新テクノロジーまで幅広い分野を網羅した、法人向けのオンライン学習サービスです。豊富な動画教材とライブ配信機能を備え、社員の自律的な学びを促進する次世代型の研修プラットフォームです。
特に約9,000本(※)の学習コンテンツや、双方向の学習体験、各業界の最前線で活躍する現役プロフェッショナルによる講義など、独自の特徴が多くあります。
※出典:Schoo for Business公式HP(2025年4月8日閲覧)
Schoo for Businessのおすすめポイント
ポイント1
研修動画は月50本以上追加され、現在では9,000本以上※
Schoo for Businessの大きな魅力は、常に最新情報を学べるコンテンツの充実度です。研修動画は毎月50本以上のペースで追加されており、生成AIをはじめとする講座も続々と公開されています。ビジネスマナーやITスキル、デザイン思考など多岐にわたる講義が現在では9,000本以上(※)提供されています。
圧倒的なコンテンツ量と更新速度によって、社員は常に新鮮で実践的な知識を習得できる環境が整っています。
※出典:Schoo for Business公式HP(2025年4月8日閲覧)
ポイント2
毎日の生放送で双方向にコミュニケーションして学びを深める
Schoo for Businessではライブ配信される参加型の授業を通じて、双方向の学びが実現できます。リアルタイムで配信される授業中には講師に質問したり、受講者同士でコメントを共有したりできるため、従来の一方通行な研修とは異なるインタラクティブな学習体験が可能です。
双方向コミュニケーションにより、社員は疑問をその場で解消しながら主体的に学びを深められます。また、生放送を設けることで次回への参加意欲が高まり、日々の学習習慣の定着にもつながります。
ポイント3
各業界の最先端で活躍する現役のビジネスパーソンが講師
Schoo for Businessの講師陣は、各業界の最先端で活躍する現役のビジネスパーソンが中心です。業界の最新動向に精通した第一人者が数多く名を連ねており、現場で培われたリアルな知見やスキルを直接学べます。
そのため、研修内容が実務に直結しやすいことも特徴です。実践に活かせることで、次の学習意欲向上につながるでしょう。
Schoo for Businessの料金/プラン
無料プラン:ー
無料トライアル:ー
- 1,500円/月
- 月額/ユーザー
- 1,500
円
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
- 20
人
- 最低利用期間
ー
- ※ボリュームディスカウントあり
料金
Schoo for Businessの導入効果
DXに関する知識を定着し、継続的な学習習慣も醸成
(BOXIL編集部/責任編集) Schoo for Businessは大企業から中小企業まで累計4,000社以上(※)に導入されています。 花王株式会社ではDX人材を育成するプログラムにSchoo for Businessを活用し、全社員27,000人以上を対象にオンライン研修を実施しています。その結果、開始からわずか1年で基礎コース修了者が14,000人を突破。組織全体のDX推進に向けた意識改革とスキル向上に寄与しました。 三井不動産レジデンシャル株式会社では、組織の生産性向上を目的としてSchoo for Businessを導入。DXにおける基礎知識の定着だけでなく、従業者自らが学習に取り組ようになりました。 ※出典:Schoo for Business公式HP(2025年4月1日閲覧)
Schoo for Businessの導入企業(順不同)
- サントリーホールディングス株式会社
- コニカミノルタジャパン株式会社
- オリンパス株式会社
- 株式会社丸井グループ
- 株式会社ブリヂストン
Schoo for Businessの画面/UI
管理画面
研修受講履歴や興味・関心のある授業のデータを見える化できます。
Schoo for Businessの機能/仕様
このサービスの関連カテゴリ
導入形態 | — | 対応言語 | 日本語 |
---|---|---|---|
OS | — | スマートフォンのブラウザ対応 | |
iOSアプリ | Androidアプリ |
API連携 | — |
---|
SOC | — | ISO | ISO/IEC 27001 |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | — | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | — | チャット | — |
---|---|---|---|
電話 | — |
独自コンテンツを内製 | — | 独自コンテンツの作成依頼 | オプション |
---|---|---|---|
既成コンテンツを購入 | — |
学習管理(LMS) | テスト作成、アンケート作成 | ||
---|---|---|---|
SNSコミュニティ、掲示板 | [内製]インポート形式 | — | |
[既成]学習コンテンツ | ビジネス基礎 / Office アプリ / セキュリティ・コンプライアンス対策 / マネジメント / プログラミング / マーケティング / デザイン / 営業 / 英語 |
ビジネス英会話 | TOEIC | ||
---|---|---|---|
英文書・メール | 異文化コミュニケーション | ||
海外赴任前研修 | eラーニング |
語学研修(日本語) | ビジネス文章・メール | ||
---|---|---|---|
ビジネスマナー | 異文化適応 | ||
接客スキル | 採用側向け | ||
eラーニング |
電話対応 | ロジカルシンキング | ||
---|---|---|---|
キャリアプランニング | タイムマネジメント | ||
チームワーク | コミュニケーションスキル | ||
クレーム対応 | ビジネス文章・メール | ||
ビジネスマナー | IT・PCスキル | ||
eラーニング | 複数社合同型 |
リーダーシップ | コーチング | ||
---|---|---|---|
マネジメント | 経営企画 | ||
目標管理 | 組織運営 | ||
eラーニング | 一日完結 | ||
合宿型 |
リーダーシップ | コミュニケーションスキル | ||
---|---|---|---|
チームビルディング | 部下育成 | ||
メンタルヘルス | ハラスメント対策 | ||
eラーニング | 一日完結 | ||
合宿型 |
ストレスチェック | セルフケア | ||
---|---|---|---|
コミュニケーションスキル | 労務管理 | ||
一般社員 | 管理職 | ||
eラーニング |
リーダーシップ | コミュニケーションスキル | ||
---|---|---|---|
チームビルディング | セルフマネジメント | ||
タイムマネジメント | 部下育成 | ||
メンタルヘルス | eラーニング | ||
一日完結 | 合宿型 |
ファシリテーション | リーダーシップ | ||
---|---|---|---|
チームマネジメント | チームコミュニケーション | ||
講義型 | 合宿型 | ||
eラーニング |
リーダーシップ | ビジネススキル・マナー基礎 | ||
---|---|---|---|
コミュニケーションスキル | チームビルディング | ||
社会人意識の形成 | セルフマネジメント | ||
タイムマネジメント | メンタルヘルス | ||
IT・PCスキル | eラーニング | ||
一日完結 | 合宿型 |
リーダーシップ | コーチング | ||
---|---|---|---|
コミュニケーション | 目標達成 | ||
ビジョン構築 | eラーニング |
クレーム対応 | 接遇スキル | — | |
---|---|---|---|
コミュニケーションスキル | 電話応対 | — | |
eラーニング |
事業企画 | 商品企画 | ||
---|---|---|---|
営業企画 | ブランディング戦略 | ||
webマーケティング | BtoCマーケティング | ||
BtoBマーケティング | eラーニング |
コーチング | 人事評価 | ||
---|---|---|---|
グローバル人事 | 面接官トレーニング | ||
採用管理 | eラーニング |
Schoo for Businessが掲載されている記事
- eラーニングシステムの費用相場は初期2万と年間4万 | 安いシステムの選び方
- HRTech(HRテック)サービス一覧!種類ごとにおすすめ比較
- eラーニングシステム(LMS)比較おすすめ13選 1,226人調査シェアランキング
- BPOサービス厳選!アウトソーシングできる会社を比較【分野別】
- パッケージ型eラーニングおすすめ19選!プラットフォーム型との違いや導入メリット
- 中小企業向けのeラーニングシステム10選!選定ポイントと導入メリット
- Excel学習におすすめのeラーニング12選!社員へExcelの教育をするメリット
- eラーニングはスマホでも学習できる?メリットやおすすめのシステムを紹介
- 無料のeラーニングシステムおすすめ比較10選 | 教材作成ソフト、既成の講座一覧
- チームビルディングとは?方法や目的、成功事例
- スタートアップ&ベンチャーがお金をかけて導入するべきSaaS/クラウドサービス10選
- 【管理職必見】管理職とは?デキる管理職が意識する心得7つ 残業手当・休日出勤の扱い
- 組織マネジメントとは?フレームワーク「7S」 や必要スキル・マネジメントのメリット
- ビジネススキルとは?仕事に必要な5つの重要ポイントを解説
Schoo for BusinessのBOXIL SaaS AWARD受賞歴
よく比較されるサービス
Schoo for Businessの提供会社

株式会社Schoo
IT/通信/インターネット系
東京都渋谷区鶯谷町2-7

貴社のサービスをBOXILに掲載しませんか?
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。