RPAロボパットDXの評判・口コミ
★BOXIL SaaS AWARD 2025
BOXIL SaaSセクション:3年連続RPA部門1位を受賞!
ロボパットDXは、プログラミング知識を必要としない、
「現場が自分で作業を自動化できる」RPAです。
・社員数2名~数万名と企業規模や業種、部門を問わない導入
*導入実績1500社突破(24年10月末)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼特徴
【ロボパット6つの特徴】
1.DX推進を力強く後押しする徹底個別サポートがすべて無料
・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施
・DX推進を実現する「3ヶ月導入支援サポート」制度あり
・「集合/個別/超個別」それぞれの形式でスキル/組織の両面を支援
・「認定プログラム」や「事例共有会」など組織を巻き込み仕組みづくりが強み
2.台数無制限のフローティングライセンスで使い方自由自在
・1ライセンス、複数のPC端末で利用が可能
・テレワーク/複数部署利用/多拠点活用などで効果を発揮するライセンス形態
・利用PCに制限がないので、RPA活用人材の育成にも有用
※パソコン1台にインストールをし単独利用ができる「端末管理ライセンス」も提供しております。
3.現場で作成・運用するために開発されたRPA
・プログラミングや専門知識を必要とせず、現場で簡単にロボが作成可能
・Web操作もマウスとキーボードで簡単自動化
4. 全てのアプリケーション、システムに対応している自由度の高さ
・全てのソフト、ブラウザを操作可能
・「導入してから使えない、動かない」がありません
5. 1か⽉単位での契約が可能な運用しやすい料金体系
「繁忙期だけ使って、その他の月は使わない」
「繁忙期だけ実行専用を増やす」など効率的に運用可能
※年間割引制度あり
6.1か月、3ライセンスでの無料トライアルが可能
・無料トライアル中にも通常と同様のサポートが利用可能
・担当コンサルタントが業務の洗い出しから自動化のアドバイスまで無料で支援
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
評判・口コミの概要
4.79
レビュー分布
()
()
()
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(27)
11~30
(23)
31~100
(54)
101~500
(69)
501~
(65)
口コミによる項目別評価
RPAロボパットDX
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「初期設定の容易さ」に関連する口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかくコマンドがわかりやすいです!RPAやプログラミングの知識がなくても、直感的にRPAの作成ができる点が非常に気に入っています。都度、便利なコマンドが追加されるのも、ユーザーの声を反映してくださっているんだなと感じます。
また、サポート体制が非常に充実しており、ZOOMを用いたオンラインでの相談会や、よくある質問に対してのFAQサイト、初心者~中級者向けの解説動画などがとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ロボパッドを導入して、毎日5時間以上かかっていたExcelでの実績資料の作成(数十種類を毎日手作業で集計や分析していた)が、すべて自動化できました。社内の実績資料の作成が自動化できたことで、大幅に残業時間を削減することができ、社内の働き方改革ができました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スプレッドシートに対応しているRPAシステムを探すことにとても苦労していました。打ち合わせや相談を複数社重ねる中でも、導入相談時からスケジュールへの配慮、わかりやすく利用イメージが湧く説明をしていただけた為、この度の導入に至りました。営業担当の梶原さんが親身に先を見据えたサポートしてくださっているおかげで導入して良かったという実感を得られています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メリットとしては、EXCELシートを中心にしたRPAシステムが多い中でスプレッドシートに対応していること。導入して終了ではなく、使い方説明の動画を初めとしたサポート体制が準備されていること。導入企業内でのRPA人財育成に力を入れてくださっているので社員の思考力も育つことです。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プログラミングの知識が無くても使える操作性と、より使えるようになるまでの動画での講習などのサポートも手厚く
また担当の方のレスポンスも早いので、本当にゼロベースからRPAを導入するのにとても最適だと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで社員が毎日2時間かけて作成していたデータを20分程度で作成が出来き、単純にロボットを作成するだけでなく
既存業務の更なる効率化を実現できました。如何にして楽に効率よく出来るかを考えるきっかけにもなるので
ロボット製作だけでなく、社員の業務効率化を考える良いきっかけになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インストールしてオープンするだけで難しいと感じる初期設定が無かった。UIは直感的に扱うことが可能でプログラミング知識のないスタッフでも操作方法を容易に覚えることができたのが良かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マーケティング施策中に毎朝行っていたキャンペーンの効果測定などにおける集計作業を自動にできたことで他の作業に取り組む時間を生み出すことができた。またRPAの作業は担当者の違いなどで発生する質の差が出ない点が素晴らしい。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
単純作業で時間のかかる作業を数分で終わらしてくれるため非常に作業効率化が進みました。
導入後も新しいスクリプトを作成したい時に弊社ご担当の方が非常に親切に教えてくださり大変ありがたいサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後、今まで残業を伴う業務がなくなりました。具体的にはwebからPDFをダウンロードする作業を2時間ぐらいかけていましたが20分ほどに短縮でき、またRPAを回している間は他の業務をすることができるようになりましたので効率化が進みました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的な操作で業務担当者自らがロボ作成できるところが評価ポイントです。また、わからないところは様々なサポートコンテンツがあるため安心して利用できます。定型業務の効率化をロボパットを活用して行っていく過程で、業務フローの見直しにつながる部分が多く導入効果は高いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
バックオフィス系の生産性向上のために導入を決定しました。スタートして約3か月ですが、月次集計業務の大半をロボ化することができ、新しい業務に充てる時間が作れました。また、他部署での活用も広がってきており、ロボ作成の過程において従来のやり方を見直す良い機会となっています。今後、さらに社内浸透が進んでいくことでより大きな効果となると期待しています。
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコン操作ができれば、簡単に楽しくロボットがつくれる。
定期的なバージョンアップや追加機能で、ロボづくりの可能性がどんどん広がる。
導入後も無料で様々なサポートが利用でき、営業担当の方もしっかりとサポートしてくれる。
セミナーや動画サイトも非常にわかりやすく、サポートデスクの対応も迅速。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々はシステム開発で別なRPAを導入しており、ロボットを作るのも動かすのもシステム開発に依頼しなければならなかった。業務が煩雑且つ現場の実務を知らないシステム開発にロボット作成や稼働を依頼するのは気が引け、社内で「RPA」のハードルが高くなってしまっていた。
システム開発に頼らず、実務担当者が自らの業務を自動化できるツールとして、別部署でロボパットを導入。RPAのイメージを払拭するのに時間が掛かったが、いよいよ部署をまたいで「ロボ活」がスタート!営業担当者の方にご協力いただき、社内向けの「ロボパット説明会」も実施!各担当者が自ら業務の棚卸をし、業務フローの見直しや効率化について考えるきっかけになった。
先行でロボパットの導入を進めた部署では、「やりたくても時間がなくてできなかった業務ができるようになった」と、喜ばれている。会社の風土を変えるのは難しいが、それを可能にしてくれる製品!
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
技術サポートも充実しているのですが、それだけではなく、専任の担当コンサルタントがいて、3ヶ月間の導入支援サポートをしてくれるので、RPAを上手く導入することができないといったリスクを回避できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
RPAを導入し、無駄な作業を自動化したいというのが導入背景だったのですが、専任の担当コンサルタントが導入支援サポートをしていただいたので、無駄な部分を見つけ出し、自動化できるものは自動化でき、作業する内容を減らすことができたので、効果を実感しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/07/09
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
作業をRPA化して人にしか出来ない業務に集中できました。誰でも簡単に操作が出来るので一定の品質を保ちやすく、特にプログラミングの知識町がない人でもロボの作成ができました。またトライアル期間があるのでその期間中に継続するか決められた事でとても導入しやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社ではシステム稼働チェックを毎月行っており、この業務に非常に多くの時間を費やしていました。RPAロボパットDXを導入したところ、この作業時間が約3分の1に削減。ロボパットを契約してから約100シナリオが稼働、工数で言えば約300時間程ロボパットが作業してくれています。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通常ライセンスと同様のシステム内容で無料トライアルができるといった点が、「RPAとは一体どういったものなのだろう?」といった初心者の私達からして、非常に魅力的で安心感がありました。また、無料トライアルから正式導入後も変わらずロボットの作成方法・トラブル対処等に対し、細かくサポートいただいており非常に助かっております。(こちらからの問い合わせに対し、すぐに回答をいただける点も助かります!)
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自部署では入力作業が非常に多い為、多数の業務をロボパットで自動化することが出来ました。また、新たに発生した業務に対しても、「あ!これなら人じゃなくてロボパットにやってもらえばいいじゃん!」といった発想も出来るようになり、人のサポート役として活躍しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務効率化の為RPAの導入はずっと検討していましたが、本製品はデモの際複数人の担当者全員がわかりやすそう、できそうと言っていたことで導入を決めました。結果、使っている程UIの良さを理解できるほど本当にわかりやすくて誰でもルールの作成が可能です。
またサポートの担当者が非常に丁寧なので安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主に書類の管理や処理に使っています。覚えれば誰でもできる仕事を人がやる必要性に疑問を感じていましたが、本製品を導入することでそれらの作業が圧倒的に削減され、メンバーの残業時間もヘリ余裕が出来たと思います。それにより全体としてはコスト削減に貢献しているので無くてはならないシステムです。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
絵柄などで分かりやすくなっており、誰でも使用できるものだと思ったから。また、困った際、担当者様のサポートが大変手厚いため、最後までロボットを作成することが出来たから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
単純作業を今まで人の手で行ってきたが、ロボパットで行うことで社員は他の業務を行うことができるため労働生産性が上がった。主に給与入力や年度更新などの大量なエクセル入力作業がロボパットにより人より迅速かつ正確にできるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システム管理者でなく、現場担当者でも簡単にロボットが作れる。また、導入前の基礎操作を勉強することで大体のロボットができるので、導入から本格的な運用までの期間が短く済む。他社みたいに毎年のサポート料金みたいな大きな出費がないので価格的にも満足している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新システム導入にあたりマスターデータの移行があった。以前までは人がコピー&ペーストで行っていたため、今回のシステム移行のマスターデータはロボットが24時間自動で作業して完了した。
以前までは他の仕事もしながら1週間以上かかっていたのが1日で終わったこと、また、残業なしで作業が済んだことに感動した。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・インストールだけなので初期設定が簡単
・マクロやプログラミングの知識なしでも作成可能
・アイコン画像がシンプルで使いやすい
・webセミナー、web家庭教師、ヘルプデスクなどの手厚いサポート体制
・作成したシナリオ稼働時の安定度
・1ヶ月単位での契約が可能でコストも抑えられる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・社内全体の生産性向上
・ワークフローの見直し
・業務効率化
・定型業務の自動化
・属人化の解消
PRA導入後は、考える時間、コミュニケーションをとる時間など
既存リソースを生産的業務へ振り向け、業務品質を向上させることができている
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
RPAというと難しいイメージを持っていましたし、これまで実際新しいツールを導入すると使えるようになるまでかなりの時間がかかっていました。
またRPAは機能だけでなく、業務をRPAにするコツのようなものも必要になると思いますが、ロボパットは、画面も使いやすく、担当の方が業務をヒアリングしながらRPA化のコツまで丁寧に教えてくれるので、一般事務職の私でも自分でどんどんロボットが作れるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで週に100通以上来るメールの振り分けやシステム登録など、1日5時間程度かかっていた業務が全て自動化することができたため、月に100時間以上の業務削減につながりました。
何より単純な業務を一日中残業して行うことが精神的に苦痛だったため、その業務がなくなったことで精神的にも余裕が生まれました。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ロボパットを導入したことにより仕事の効率が上がりました。単純作業で時間がかかる事の時間の軽減になりかつ、正確に処理を実施してくれるので助かります。他の仕事へ割く時間もでき、またロボを作成するにあたりエクセルのショートカットキー等を学べたので別でも生かせています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元請けからの請求書のチェック件数が多くかつ細かく人の目でチェックするのに時間がかかったものを、ロボパットを使用する事で半分の時間で済むようになりました。複数人が行う業務の時間を軽減でき、「ロボパットでやるようになって楽になったよ」という声を周りから頂き効果を実感しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サポートコンテンツの充実で親切丁寧にメーカー・販売パートナーが教えてくれる。臨機応変な対応にも親切に対応してくれる。トライアルも無料で、しかも3ライセンスも利用できるため、導入前から他社比較するにも、複数意見が聞けるため検討がしやす。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業に必要な情報収集(リスト作成など)があっという間に出来る。時間の効率化
顧客への対応スピードが増す
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
①費用に見合う効果が出ることが絶対条件だったが、月間の利用料に見合うだけの作業時間の短縮が出来るロボの作成を、無料トライアル期間中に行うことが出来たので、安心して正式導入を行うことが出来た。
②現場担当者によるロボの作成・運用が可能であるため、随時新しいロボの作成や修正を行うことが出来、使い続けることで費用対効果がより向上している。
③研修やサポートも充実しているため、利用者の追加・変更もしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入背景
効率的に業務を行う意識が会社として乏しく、人海戦術による非効率な定型の作業も多かった。
②課題解決
eコマース事業における受発注業務等の「大量のデータを扱う定型作業」にRPAを導入することで、作業時間の大幅な削減を実現することが出来た。
また、支店からの銀行振込業務についても、本社での集中処理が望ましかったが、受け皿となる本社の作業負担が重過ぎるために実現してこなかったが、RPA導入によって作業を効率化することで、本社での集中処理が可能になった。
RPA化に際して業務の流れを見直すことを通じて、現場担当者及び会社全体での業務の効率化の意識付けも出来た。
小林 清徳
導入推進者
オーシャンズ株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オペレーターの作業手順を覚えこませるだけで専門的な知識なしでRPA化できる、優れたツールです。プログラミング知識は必要ありません。しかも、無料トライアルにより、導入効果を確認してから導入でき、サポートも無料で充実しています。料金体系もライセンス料一本だけで、シンプルで分かりやすい。社内提案も分かりやすく、導入障壁は著しく低いツールで、断然お勧めです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
月次の単純反復作業をこのRPAロボパットDXにより、完全自動化できました。新たに人財を雇用することなく、業務の幅を広げることができました。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ご担当の方々の手厚いフォローとロボ自体の精度が素晴らしい。最初はRPA導入自体に費用対効果が得られるか不安が大きかったですが、事務処理中心にハイペースでロボを作成出来たので、繁忙期など切り抜けられとても助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で各事業所にロボ担当者を設定でき、プログラムという新たな業務に着手していただき、業務をロボ化出来たことで会社への貢献を実感してもらえたと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ITリテラシーが低い自分でも問題なくRPAの導入を進めることができました。
他社製品も比較しましたが、どうしてもプログラミングの基礎知識や前提知識がないと理解が及ばないところがあり、とっつきにくかったのですが、ロボパットDXは簡易なUIとわかりやすいコマンドが用意されておりスムーズに進めることができたので評価5にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
単純作業をロボット化し、煩わしい業務から社員が解放されました。
1つ1つの作業時間が短いものであっても本人からすると「なぜ自分がこんな誰でもできる仕事をしなければならないのだろう」と不満に思っているケースがあります。
クリエイティブな仕事ではない、誰でもできる仕事をロボットに任せることによって本人は自分にしかできない仕事に集中してもらう環境を作れたことが良かったです。
また会社としてもそのような単純作業はロボットにやらせてほかの重要な仕事を任せたい、という姿勢を社員に示せているのも良かった点かと思います。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
RPAを初めて導入したのがロボパットDXですので、他社との比較はできませんが、大きくは2つの点が優れていると思います。①操作性が良くシンプルです。高度なITスキルがなくとも一般的な事務系人員のPCスキルで充分やっていけます。②導入時の立ち上げからとても面倒見が良く、サポート体制の手厚さに感謝しています。WEB家庭教師、ヘルプデスク等、機動的に各種サポートを使い分けることができるのも良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①繰り返し作業による誤りなど、ヒューマンエラーから解放されました。
②作業時間を削減・短縮できました。誰でもできるが誰かがやらなければならない。そんな面倒くさい作業を行ってくれるのがロボです。また、タイマーを活用してロボが業前に作業してくれるので、出勤時には事前処理が完了している為、すぐに自分の仕事に取りかかれます。
③休みの時でも他の人に業務を引継がなくて済みます。
④1個人が作ったお仕事ロボに少し手を加えるだけで複数人が使えるお仕事ロボに。各人で共有し合うことで、個人プレーからチームプレーに変化が起きています
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/01/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入前のトライアルのときから営業担当者、サポート担当者と2週間に1回、操作方法などの悩みがないかのヒアリングをしていただき、実際に作りたいと思うRPAについて画面を見ていただきながら作成方法を教えてもらえたので安心して導入を決めることができたからです。
また契約してからも社内へのRPA推進のため、社内で開催したRPA説明会に同席いただき説明の箔がつきました。今ではなくてはならない存在になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
RPAは元々、違うソフトを使用していましたが、操作が難しくサポートがないと作成できないほどでした。そこでロボパットを知り、私が作りたいと思った自動化を作成できるようになりました。今では数100時間分の業務時間短縮につながってきました。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/15
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
RPA導入時はもちろん、導入後は技術的な相談以外に社内検討会へ参加いただき、検討会運営まで手厚いサポートサービスが受けられる。社内勉強会での基礎講演的な内容もお願いできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドを利用したアプリ間でAPIが利用できないものがほとんどであるため、ロボットとオフィスソフトを連携して実現することができた。作成するだけ以外に、稼働専用の契約も用意され安価にシステムを動かすことが出来る。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/12
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
トライアル期間や研修も充実している為、特別な知識がない初心者でも導入しやすいです。
社内で1人が担当するのではなく、複数人でロボ作成をすることにより、知識や閃きの共有が出来るので、
作業時間も苦にならず楽しくロボ作成が出来ています。楽しく作業できることに加え、効率化にもなり、導入して良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで入力するだけのルーティンワークを手作業で行なっていましたが、ロボパットを導入し、代わりにロボットが処理するようになり、その時間を使って新たな業務へ取り組めるようになりました。また、会社全体で『効率化』への意識も変わりました。
RPAロボパットDXの概要
★BOXIL SaaS AWARD 2025
BOXIL SaaSセクション:3年連続RPA部門1位を受賞!
ロボパットDXは、プログラミング知識を必要としない、
「現場が自分で作業を自動化できる」RPAです。
・社員数2名~数万名と企業規模や業種、部門を問わない導入
*導入実績1500社突破(24年10月末)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼特徴
【ロボパット6つの特徴】
1.DX推進を力強く後押しする徹底個別サポートがすべて無料
・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施
・DX推進を実現する「3ヶ月導入支援サポート」制度あり
・「集合/個別/超個別」それぞれの形式でスキル/組織の両面を支援
・「認定プログラム」や「事例共有会」など組織を巻き込み仕組みづくりが強み
2.台数無制限のフローティングライセンスで使い方自由自在
・1ライセンス、複数のPC端末で利用が可能
・テレワーク/複数部署利用/多拠点活用などで効果を発揮するライセンス形態
・利用PCに制限がないので、RPA活用人材の育成にも有用
※パソコン1台にインストールをし単独利用ができる「端末管理ライセンス」も提供しております。
3.現場で作成・運用するために開発されたRPA
・プログラミングや専門知識を必要とせず、現場で簡単にロボが作成可能
・Web操作もマウスとキーボードで簡単自動化
4. 全てのアプリケーション、システムに対応している自由度の高さ
・全てのソフト、ブラウザを操作可能
・「導入してから使えない、動かない」がありません
5. 1か⽉単位での契約が可能な運用しやすい料金体系
「繁忙期だけ使って、その他の月は使わない」
「繁忙期だけ実行専用を増やす」など効率的に運用可能
※年間割引制度あり
6.1か月、3ライセンスでの無料トライアルが可能
・無料トライアル中にも通常と同様のサポートが利用可能
・担当コンサルタントが業務の洗い出しから自動化のアドバイスまで無料で支援
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------