SFA(営業支援システム)の関連情報

eセールスマネージャーRemix Cloudの評判・口コミ

eセールスマネージャーRemix Cloud
5,500社、185業種で採用実績のある営業支援ツール(SFA)です。日本の営業現場ニーズに基づいた設計により、定着率は95%を誇ります。定着支援専門チームの専任担当が付いて導入サポート致します。

評判・口コミの概要

4.06
レビュー分布
(22)
(32)
(9)
(3)
(1)
従業員分布
1~10
(21)
11~30
(11)
31~100
(14)
101~500
(7)
501~
(13)
口コミによる項目別評価
eセールスマネージャーRemix Cloud
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

eセールスマネージャーRemix Cloudの良い評判・口コミ
スマホからでもスケジュール確認できる
商品ごとにデータを参照できる機能
営業管理システムと一体のため、アプリを複数開く手間がなかった。
eセールスマネージャーRemix Cloudの改善点
外部アプリだけでなく、CSVなどデータ連携力アップ 機能・コスト共に

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客報告から現状報告、カレンダー、タスク管理などのすべてのデータを社内で一括管理・共有できるようになったので、社員同士でのトラブルなどが減り、効率的な業務の実行に役立ちました。デメリットとしては、外部アプリとの連携が弱く毎回情報を入力しなければいけない点があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入から一年が経ち、情報なども整ってきたため共有がさらに便利になってきたと日々感じています。以前はエクセルを通して管理をしていましたが、最新のものがどれか、どの資料が誰のものかなどの管理が非常に面倒で困っていましたが、このサービスの導入により開放されました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客情報から現状報告、カレンダーの共有でスケジュール管理など様々な情報を社内で共有できており、とても便利なツールとして長年愛用されています。サポートもしっかりしている印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 顧客管理の一元化はできないかといった課題があった。 カスタマー管理の機能によって、社内で情報共有できるように改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 またカレンダー機能をつかうことで、スケジュール管理の効率化を実感している。
渡部 一馬
ユーザー
第一生命保険株式会社
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社方針でeセールスマネージャーのデータ蓄積を昨年度からスタート。当初は入力項目が難しかったものの、徐々に改善され、スムーズな入力に変革。このシステムの良いところは、お客様情報の検索項目が多いため、楽に調査内容がヒットします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入から約一年であり、データベースが蓄積され、情報活用が次第にできるようになってきました。社員が同じベクトルで動くことで、会社、組織の財産となります。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/11/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カレンダーが見やすく、Microsoftとも連携しているので、よく利用しています。カレンダー上にtodoを登録できるのが便利だと感じています。 顧客とのやり取りの履歴を社内で共有することができて便利です。異動してしまった方の対応履歴を見ることができるのも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カレンダー機能で同じ部署のメンバーの予定を把握できる。カレンダーのtodoやメモを使ってタスク管理にも役立てられる。 他の担当者や他部署の顧客とのやり取りを確認できる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
SFAに必要な機能は全て揃っている。その中でもコスパとサポートに優れていると感じる。SFAは導入して終わりではなく、正しく情報を入れ続け、使い続けることで意味が出るが、営業という職種のせいかあまり入力が徹底されない傾向があったが、それらに対するサポートが手厚く、単なるシステム導入ではなく、いかに活用するかとい点で他より優れていると感じる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来エクセル管理されていた案件がシステム化されたことにより、管理項目や案件のステージごとに入力すべき事が標準化され、一元管理された。今までは入力が漏れて次第に陳腐化されていったが、入力の徹底と可視化により、マネジメント層も見るようになり案件情報の鮮度が保たれるようになった。結果として皆が入力、データを用いての議論が活発になり、可視化だけでなく、どのような案件が獲れるのか、とるためにはどうすべきかという次の次元の議論が出来るようになった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
思想設計が営業中、商談登録が出来るように設計されていて、使い勝手がとても良かったです。 細かな部分では、音声で文章入力が出来たり、名刺も取り込むだけで登録され便利だと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業パフォーマンス向上、改善するには、無駄な時間を可視化する必要がありました。eセールスマネージャーRemixは、 個人プロセス管理、案件の一元管理、グラフレポートで全体状況把握など様々な機能を駆使でき結果、抜け漏れない案件管理、次へのアクションプラン策定と可視化へと繋がりました。また社内コミニケーション円滑化を図ることもできました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/07/08
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
サポート体制が充実している。SaaSサービスでありがちが、売りっぱなしではなく定期的にフォローアップがあり都度相談やアドバイスをもらえるので、導入担当者としては心強い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは営業個々による活動に任せきりになり、いわゆる個人商店化していたが、活動情報を蓄積することで情報共有がスムーズになりました。急な担当変更があっても活動情報を頼りに、お客様に迷惑をかけずに引継ぎすることが可能となりました。また、営業の評価も実績重視だったところを、活動プロセスが見える化されるため、プロセスでも評価することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/05/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まで事業部別で簡易的にしか管理できていなかったものが、多くの状況を可視化するとともに、事業部を跨いで情報共有・交換ができるようになり効率的です。また、部下からの報告も効率的なため日報も廃止することができました。海外製のものと比較するとやはり日系はUIが若干使いにくい点はありますが、慣れればそこまで気になりません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
案件毎に明確に決めずにチームで作業を割り振ってましたが、数や内容によっては管理工数・コストがかかるのでこちらに変更しました。複数人で共有できることで、相互サポートができるようになり案件進行・開拓がスムーズになりました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
案件ごとに顧客や担当者を設定できるのでミスマッチが起こりにくいです。チームでスケジュール情報を共有することで部下のサポートやフォローがスムーズになり、上司への報告も滞ることがなくなります。使いこなすまでに多少時間はかかるかもしれませんが、使いこなすことができれば営業成績は上がります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各案件に対する担当者を明確に決めずにチームで作業を割り振って案件をこなしていましたが、複雑な案件になるとミスマッチが起こりやすくなるのでeセールスマネージャーRemix Cloudを導入して案件管理を見直しました。最初に担当者を決めて、状況に応じてチームがサポートやフォローをする形に変えたおかげでミスマッチが減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
案件の進行状況の管理や顧客、名刺情報の管理までをeセールスマネージャーだけで完結する事ができます。またレポート提出も数種類での表示が可能な点や他のツール、特にExcelを見ながら情報確認する手間が省けたのも営業活動が捗っている利用だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
eセールスマネージャーを導入後は、企業や顧客にアプローチする時に過去の履歴や現在の案件状況、担当者を確認しアプローチ方法を事前に検討する事ができるようになり、返答率を大幅に上げる事ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
eセールスマネージャーは、営業をしている間に簡単に商談の登録が出来るように設計されているので、使い勝手がとても良かったです。またeセールスマネージャー専用アプリも使いやすく、文章入力時に音声入力できる機能があり音声で文章入力が出来ます。名刺も専用アプリで取り込むだけで登録されるのでとても便利だと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではスマホ対応していないツールを利用していましたが、外出先からは使い勝手が悪かったです。ですが本製品導入後は営業の間に日報などの入力が可能となり、外出先でも最新のデータを見る事が出来るようになった事で的確な指示が出せるようになりました。
吉 友
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
専用のアプリがありその中に音声入力機能が備わっているため文章を考えず音声登録をすることが出来とても便利です。アプリ内のスキャナーも備わっているため取り込みがとても楽で有難いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面談時に誰と会ったかと、と話をした内容を記録することがとても簡単になり集計を摂る際も時短で簡単に行えるようになって助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業先と案件内容を登録すると一括管理が出来ます。企業情報の下に名刺内容を登録する事ができるので、見やすくて使いやすかったです。また記録を入力すると案件内容が自動更新されて新たに入力する手間が省けて良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後の具体的な効果としては、営業状況の管理がデータで見えるようになった事。グループやチーム単位で何が足らないのかを把握出来るようになり、見える化する事により営業の利益を上げる事が出来ました。
太田 裕貴
ユーザー
株式会社ネオキャリア
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業活動を行う上で企業ごとに必要となる、顧客情報や営業個人のアクション状況を可視化し、成果のために必要なプロセス設計や個社ごとのお取引状況を把握できるツールであるため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は部署間や個人ごとのプロセス管理や、個人ごとの顧客接触状況を把握するために、履歴確認を出来るツールがなかったため、個社ごとの状況把握のために、重宝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セールスフォースでの案件管理・予財管理などをウェブから行わずに、手元のスマホで簡単に操作できるシステム。外出が多く、PCが開けない環境であっても、必要な入力や報告作業を行うことができるので、外回りメインの方には最適
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティの都合で、PCを持ち出しできない場合など、SFAへ情報更新を手元でさくっとおこないたい場面が多くあった。その際に、手元のスマホでアプリさえ入っていれば、対応が可能であるため、出先での入力・申告作業などが圧倒的にラクになった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日々の営業活動履歴の入力はもちろん、案件の検索や顧客検索を様々な条件を組み合わせて検索ができ、知りたい情報がすぐ入手できるため使い勝手が良いからです。また、グラフレポートで状況を可視化できるので、今の状況把握もしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業それぞれが今動いている案件を一元管理でき、グラフレポートで全体の状況把握ができるので、抜け漏れない案件管理と次のアクション戦略策定がしやすくなりました。
操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:5
ここにはないセールスフォース昨年夏の導入前までは自社開発でMS Accessを使用。 社内SE開発のシステムを、管理部門のみ少人数で運用していた為、 固定費はだいぶ抑えられていたが、 機能追加への時間的ロス、モバイル環境への非対応から 上記サービスの導入を決定。 ・1の項目のサービスも候補に挙がっていたが、  導入実績の多さで決定したと聞いている。 ・どのサービスで言えることだと思うが  情報をどこからでも入力・閲覧できるため、  便利になった一面、入力内容が大事なため、  入力項目の多さに慣れが必要と感じている。   ・入力項目の簡素化、入力支援の充実が急務。  極力営業社員からのフィードバックを受け取り、  共有できるようにしている。【この仕組みがなんとかならないのか】 ・導入済みの企業からのフィードバックが反映されているとのことなので、  これまでのこちらの要望に対する対応の早さは素晴らしいと感じている。 ・ブラウザベースシステムのレスポンスタイムラグは、  どうしようもないと思うが、ちょっとストレスです。   以上。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-03-29
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
売上の伸び悩みについて、全社的に取り組む動きになり、こちらのサービスを導入しました。サービスを利用することで売上アップになるなんて、最初は半信半疑でしたが、効果的な業務運営を支援してくださるので、本当に助かっています。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-03-21
操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:4
営業スタッフの活動が不透明でしたのでこちらのサービスを利用しました。営業プロセスを管理できますので、今まで自社では営業に対して適切なマネジメントを行うことができませんでしたが、今ではそれができるようになりました。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:輸送/交通/物流/倉庫系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-03
操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:5貢献度:5
仕事のできる営業マンという、IT技術だけでは再現が難しそうな内容を、見事にITによって実現しています。しかも日本の企業風土に特化しているのも日本の現実に即していてより効果的です。しかもクラウドサービスですからデータなどの負担も軽いです。もちろんモバイル端末でも利用でき、隙がありません。今後、海外企業向けに海外展開すると面白いかもしれません。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-01
操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
eセールスマネージャーRemixでは、商談の進捗状況や予算実績などを管理することができるので、自分自身を見直すきっかけにもなると思いますし、部下への効果的なアドバイスのためのデータとしても役立つものになります。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-30
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
eセールスマネージャーRemixの良さは定着率が高いということです。 定着率が高いということはITに詳しくない人、初めてこのようなサービスを利用するような人でもこのサービスを利用し続けているということであり、解りやすいということなので、そのような人にもオススメできます。
投稿者情報職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-28
操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
初めてこういう仕事しました。わからない事も沢山あるのでわかりやすい、見やすい説明があると尚使いやすいと思います。今後の発展期待しております。仕事の料金はとても良いと思います。これからもよろしくお願いします。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-01-03
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
eセールスマネージャーRemixは、営業に特化したクラウドサービスです。報告書やデータのまとめなどが、外出先でもできるようにスマートフォンやタブレットとも標準対応しています。営業の負担を最小に抑えてくれます。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-28
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
営業、セールスマンにはとても強い味方、これさえあれば売り上げ目標を達成できること間違いなし企業の顔としてトップ営業マンのノウハウを思う存分発揮し 顧客満足度業界ナンバー1で突き進んで行く事ができると思っています。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-24
  • 1

eセールスマネージャーRemix Cloudの概要

eセールスマネージャーRemix Cloud
5,500社、185業種で採用実績のある営業支援ツール(SFA)です。日本の営業現場ニーズに基づいた設計により、定着率は95%を誇ります。定着支援専門チームの専任担当が付いて導入サポート致します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
SFA選び方ガイド_20230228.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。