Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/10/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールとの違いはチームごと、プロジェクトごとにグループを分けてコミュニケーションをとることができる。直接的に関係ない人でも他人のチャットのやり取りが見えるので全体の把握ができるようになる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワークが増えたことで他部署が何をやっているかが分かりづらい環境ですが、チャットワークがあるおかげでグループ内のチャットのやりとりは見れるので把握することできる。それにより新たな他部署との連携をとることができる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版でも複数のユーザーとLINEのように連絡が取り合えて、相手に通知を送る機能もあるので、見落としを防げとても利用していて便利だからです。スマホでタスク管理ができるようになり、助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは、プライベートのアカウントを使用している会社の社員もおり、Chatworkを使用することにより、プライベートのアカウントを使用しなくても良くなりました。
タスクの管理もできるようになったので、連絡することで仲間同士でフォローし合うこともできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネス用途のチャットとしては使いやすく便利です。ただのSNSのようなチャットをするのではなく、会話の中からタスクが生まれたらタスク機能があり、会話の引用や装飾など業務会話を効果的にやり取りをする機能が詰まっています。UIもだれでも分かり易い設計なので初見で十分使いこなせると感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外とのやり取りをチャットワークでまとめられています。利用者も多くなっているのでチャットワークを希望してもOKしていただけるケースがかなり増えています。メールのように要件入り乱れて入ってくることが無いので返信内容も的確にかつ迅速に対応ができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数人でチャットをするときに便利で、画像添付もメンションも使いやすいです。
また、簡単なweb会議もできるのでコミュニケーションツールとして優秀です。
メッセージに対する返信機能があることはいいのですが、同一のスレッドの中で会話するため、
話が飛び交ったときに少し見にくいところが以外は完璧だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ渦でリモートワークが定着してきた頃に導入を決めました。
LINEWorksを使用していましたが、メッセージに対する返信機能がないと大人数での案件ができなかったためです。
Chatworkはクリックすると返信元に飛ぶことができるため会話が追いやすくて重宝していました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスチャットに欲しい昨日は一通り備わっており、メンションや、投稿内容のピン留め機能が他のツールと比較しても目立ちやすいようなイメージがあったのでよかった。また、個人的には数年前に利用していたので現在は不明だが、少しUIがごちゃごちゃしていた印象もある。ただそれは個人の感覚の問題なので、今使用を検討している方が現在のUIなどをwebで調べて問題なさそうであれば特に懸念点にはならないと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスチャット、コミュニケーションやタスクの管理など、柔軟に上司やチームと共有できるのでそこがよかった
谷井 良亮
ユーザー
株式会社アルタイル
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
約2年程使用していますが、今のところ不具合などもなく、スムーズにやり取りができている。通知もGmailに来るので見逃しも少なく、会議の日程や資料の送信などでも役立っている為。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社のコンサルタントや業者とのやり取りもスムーズに行え、招待した在籍者全員が見ることが出来るので、報連相も円滑に行えています。
課題といった課題は見つからないのですが強いて言うのならたまに起こるタイムラグが無ければ言う事ありません。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールとしてはスタンダードでシンプルなシステム構成ではあるのだが、新しいアカウントの人と会話する際に承認を得るのが面倒だったり複数画面でのログを追う事が辛いなどから平均的な評価としました、
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人間でのファイルを介したやり取りがスムーズに行えるので、メールよりは使いやすくLINEよりもややデータ容量に優れている感じした。個人間で仕事を請け負うのには適していました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内、社外利用でコミュニケーションのスピードが上がる。チャット内で発生するタスクは管理機能を使い、todo化をすることが出来、チャットと業務が上手く機能でつながります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コミュニケーションのスピードが上がると業務の確実性も進行速度も上がりました。聞きたい時に聞きたいことを確認できる環境は抜け漏れなく業務を進めることに大きく役立ちます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
在宅ワークでのChatWorkを利用するようになりました。使い始めたばかりでも、すぐに簡単に使えることができました。
LINEのようにスムーズにやり取りすることが出来るので4点を選びました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワークをしている時によくChatWorkで送られたデータを参考にしながら作業を行っています。タブレットでChatWorkを見ながらPCで作業するので2画面で見ているので、以前よりも作業時間は早くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版でも7つのグループを作成して連絡を取ることができてとても便利なツールです。
現在では有料版にしましたが、導入企業も多いので有料版にする価値もあるかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外とのコミュニケーションが多い職場・ポジションなので、チャットワークを導入してからやり取りが円滑になりました。
タスクを管理しややすいのも良い点のひとつです。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
医療現場で患者さんの情報共有に利用させていただいております。検索機能もあり、多くいる患者さんとのやりとりの中で、過去の一患者さんの情報を拾えるので大変便利だと思います。このツールのおかげで、連携機関とのスムーズなやりとりができており大変助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入時には関わっていないので詳しくはわからないのですが、今までは患者さんについての情報共有は電話で行っていたようなので、連携機関とのやりとりがchatworkにより時間に関係なくスムーズに行えるようになったのだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループワークツールとして必要な機能は一通りそろっており、機能に不足はない。メール主体の社内コミュニケーションから、チャット主体へシフトしたことで、業務効率が上がった上、社員間での認識相違が大きく減少した。国産のため安心感もあり、安定稼働しているし、分かりやすいUIのためマニュアルも最低限用意すればよく、導入後もスムーズに社内に普及できた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールを中心としたやりとりが主流だったので、どうしても意思疎通に時間がかかったり、宛先誤りや認識相違が発生していたが、これを導入することでスピーディーかつ正確に意思疎通ができ、効率的な業務が可能となった。情報漏洩のリスクも減ったし、後日やりとりを遡って確認する際、メールと違ってとても分かりやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
国産ビジネスチャットとして利用が一番多く、日本のPCスキルに合わせた設計で初心者でも大変使いやすい。無料の範囲でもグループ数の制限が解除されるなどユーザーの意見から利便性が上がっていっているサービス。タスク機能や引用など会話を業務効率よく行う機能が充実している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の方ともプロジェクトごとにグループをつくりやり取りができるようになり、メールベースでやり取りすることが大きく減りました。グループチャットであれば情報共有も同時に行えるのでメールでCCの様な手間がいらない。また途中参加の人も過去のやり取りをまとめて確認が取れるので効率が良い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事で使用してましたが、直感的に操作がわかるので使いやすかった。現状は会社で別のツールを使用しているので、使わなくなりましたがchatworkにして欲しいくらい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使うまではメールでコミュニケーションする事が多かったですが、chatworkにした事でより気軽に連絡するようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEのように既読がつかないため、時間のあるときに落ち着いて読めるのが良い。
既読がついてしまうと、読んだことが相手に伝わるので「すぐに返信しなければ」と焦るから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとの連絡ツールとして利用しています。
Excelファイルや画像データが簡単に送れるので、すごく助かっています。コメントを付けることもできるので、どんなファイルか確認しやすい点も良いです。
出先でも使えるので作業効率が上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部での利用企業も増えておりメールでのやり取りを切り替えができる。メールだと文頭の定型分やCC設定など本題以外の手間も多く送信までに時間や確認が必要でしたがチャットになることで手軽に送れるので業務進行が早くなる。グループチャットも簡単に作れるのでチームでの情報共有や発信ができるようになる。タスク機能もあるので会話の中で発生した課題を漏れなく進行できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内・社外とのコミュニケーションツールとして使いやすい。メールよりも手軽に濃くやり取りができるようになり、ちょっとしたことでも確認ができるので作業の正確性や効率もアップしました。要件に応じてグループを作ってやりとりをしているので未読の通知がどのチャットグループに来ているかで要件も想定できるので焦らず対応ができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEB上での仕事初心者の私でも、導入・活用するのに手間取らなかったから。チャットの数が増えると、無料の範囲を超えてしまうため、無料ツールの利点がなくなってしまい、そこがネックです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアント様とのスムーズなやり取りが可能です。文面だけでは解決できない場合は、チャットワーク上で、通話も可能なので、よりスムーズなやり取りをしております。中には、文面のみでのやりとりしかできないクライアント様がいますが、ワーク画面の共有も可能なのでとても便利なツールだと感じています。お仕事では100%使用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールだと、過去のやりとりを見たい時にメールを探さないといけないが、
chatworkはすぐ探し出せるし、時系列が分かりやすい。LINEのような感じでやりとりができ、携帯のアプリもあるので外出時でも、すぐ確認ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で使ってみて、資料のやりとりが簡単になり、わざわざ席を立たずにchatworkで連絡、質問ができる。
グループが作れるので、情報の共有がしやすい。
マイチャットをよく利用している。携帯にアプリを入れて、携帯に入っているデータをパソコンに簡単に送れるので便利。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトごとにチャットグループをつくることができ、それらを管理しやすい点がこのツールの優れた点ではないかと思います。他のチャットツールと比べて、古い情報でも検索しやすいように思います。また機能を使いこなしているとは言えませんが、認知度があり機能は充実しているので、とりあえず導入するチャットツールとして無難だと思います(ツールの乗り換えはかなり無駄なので)。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトや案件ごとにメンバーが違うわけですが、明確に区分けできるので、どのプロジェクトについての話をしているかが分かりやすいです。その点で、何の話かを理解するまでの余計な手間と時間を省けたことはよかったと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員ではなく、契約してお仕事をふっている方とのチャットツールとして使っています。会社員経験がない方にもわかりやすくて初心者に使いやすいです。
タスクの振り分けもできるのでチャット以外の機能も役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク機能があることで、管理しやすく、ほかのツールを使わなくてすむので、チャットのみならず業務全体を効率化してくれました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外とのコミュニケーションは当然ながら、やりとりで発生したタスクの管理も行うことができるので非常に便利。検索機能も高いので過去のログを遡ることなく検索ができるのが魅力的
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールだと定型文を設定しなければならず、気軽な質問などができなかったが、簡単にコミュニケーションが取れる。難しい機能が一切ついていないので、シンプルな作りなことも魅力
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内全体に知らせておきたいことや、社外の人とのやりとり、文字で残しておきたいことなどをチャットするのに非常に便利だとおともいます。
ただ、過去ログを追うときに検索機能として日付などで絞り込みが出きるといいなぁと思います。
頻繁にやり取りがあるとログを見逃してしまうこともあるので遡るのが大変。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までメールでやり取りしていた社外の人と、チャットでやり取り出来るようになり、レスポンスが早くなって作業効率が上がった。
話しかけにくいタイミングでもチャットを打てるので伝えたいことをすぐ伝えられる。
橘 翔太
ユーザー
ファビウス株式会社
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホ、PCの両方で使えるので外出先でも便利。
PCではポップアップで知らせてくれるのが良い。
社外の人との連絡や、簡単な報告など、コミュニケーションツールとしても便利。
グループが作れるので、業務毎や部署毎の連絡を取るのにも便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社携帯やスマホがない弊社では、個人のSNSや連絡先を交換してない場合に、外出先等で連絡を取りたい時に便利だった。社外の人とのやりとりも、メールよりも簡単にやりとりができ、進捗状況の報告や、連絡なども手軽にできて良いコミュニケーションがとれている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料プランでも満足出来るサービスなので気に入っています。
唯一グループチャットの参加数の上限が無料だと参加出来る数が決まっており、現在参加している数ではなく今までの累計の数なのでそこが-1でした。
総合的にはエラーも多くなく、スマートフォン、パソコン関係なく使えるチャットワークを気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームでの連携が取りやすくなりました。
グループチャットであれば全体にメンション出来るので個別で複数人に送る必要がないので手間が無くなり良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でこのクオリティーはとても便利です。社外の人とのやり取りに使用していて重宝しています。ファイルも送りやすいので資料の展開とかも行えるのでありがたいです。また既読がつかないのもありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の人とのやり取りが多いポジションなのでChatWorkを使うことによって素早く連絡を取れるようになった。いちいちメールを送らないでやり取りができるのでレスポンスが早くなった。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。