国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

安否確認システムの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2024/01/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 タスク管理機能が担当者の指定、期日まで設定したうえで簡単に確認することができる。 【操作性・使いやすさ】 メンション機能は、@ユーザー名のような形ではなく、全ユーザーの中から検索して使用するような形になるので、GoogleChatやSlackと併用していると若干の使いづらさを感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話や対面でばらばらと飛んでいたヘルプチームへの依頼をチャットルーム機能を利用し、タスク管理を行うことが可能になったため、対応漏れなどを減らすことができた。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/01/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは多様なコミュニケーションに対応できるチャットツールです。社内の部署間でもスムーズに連絡が取れるだけでなく、取引先とのコミュニケーションにも役立ちます。特にグループチャット機能が便利で、複数人での打ち合わせなどをリアルタイムで共有できるのが魅力的です。使いやすいUIも好印象で、機能面、コスト面ともに総合的に高いサービスだと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業部署なので、取引先とのコミュニケーションツールとしてChatworkを活用しています。以前は電話やメールで個別に連絡を取っていたため、情報共有に時間がかかっていました。しかしChatworkのグループチャットを使うことで、取引先数社と同時にやりとりできるようになり、業務効率が格段にUPしました。リアルタイム性の高いコミュニケーションが実現できたことで、案件のスピード感が向上したと実感しています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/01/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
引用やメンション機能、絵文字、グループチャット機能などの機能が備わっており、洗練されたUIがとても見やすく円滑な業務遂行が可能。無料のチャットサービスはいくらでもあるが、UIが見にくい物が多く、使いにくい場合が多い。 これだけの機能が備わっていて月額800円前後と良心的なのでこの評価をつけさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先とのメッセージ交換に使っています。全体的なUIが見やすく洗練されており、直感的な操作ができるのが魅力です。 以前使用していたチャットサービスはグループ一覧が常にフロー表示なっていたため、取引先が多い場合、メッセージの誤送信が頻発していました。チャットワークは選択中のグループだけ色が見やすく変化してくれるので、メッセージの誤送信がほぼ0になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/01/09
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールと比べるとプロジェクト管理の利用がしやすいです。ただしslackと比べるとスレッド機能がない分、複雑なプロジェクトの場合情報が入り乱れ可読性が下がってしまいます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールと比べてやりとりのまとまりがチャンネル内にできるので整理しやすい。 複数企業とやり取りする際に便利と感じた
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/01/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でもビデオ通話機能やチャットのやりとりは十分使えます。 逆にZoomと違いオフラインの時にチャットのやり取りでログを残せるところは有益だなと思いました。 残念なところは過去ログが無料版だと3ヶ月しか残せないところ。 ここはもう少し頑張っていただき、有料版との差別化は、もっとゴリゴリ使う人向けに 付与させる有料オプションで差別化して欲しいなと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャット多様のビデオ通話、チャットで履歴を残して他部門の人とやりとりをする等 メールだけでは解決が難しい場面で活用するのはいいです。 ビデオ通話しなくてもチャットだけで解決させれるポイントは高いです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/01/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】【操作性・使いやすさ】 業務効率化に概ね満足しています。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 現状、利用していない為、分かりません。 【営業担当やサポート面】 業務上、ファイル共有する事が多く、データ保存せず、プレビュー表示できるファイル形式を増やして欲しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 外注先、他部門間での記録漏れといった課題があった。 グループチャットでプロジェクト毎に管理が出来、改善された。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 ファイル管理機能をつかうことで情報共有の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/01/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkはシンプルで非常に使いやすいチャットツールです。概要欄の情報確認機能やスリムチャットワークの拡張機能による定型文登録は非常に便利。業務の多い状況でもタスク機能を使うことで抜け漏れがなくなり、効率的な作業が可能です。他人へのタスク割り当てもスムーズにできる点が特に気に入っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、システム担当として日々多くのタスクを抱えており、その管理にChatworkを活用しています。特に、タスク機能を利用することで、日々の業務を明確に追跡し、スタッフ間での作業分担や優先順位付けが容易になりました。また、メンバーと素早く連絡を取り合うために、要点を抑えたやり取りができ、業務の効率化が実現しています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/01/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サービスが非常に軽くて安定している。ネットワークの影響で遅延など起きたことがない。操作方法が分かりやすく見やすい。グループチャットも無制限で作成ができる。タスク機能があるので会話からタスクを漏らすことなく進行できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内でグループチャットを作り、部門ごとの会話やプロジェクトごとの会話をチームで行えるようにしています。途中参加でも過去の会話をさかのぼれるので情報共有も容易になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/12/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく操作性が非常に良いので苦労することはないと思います。 あとは、個別のチャット欄なども見やすくタスク管理もスムーズに行えます。 返事の際のスタンプ機能も◎ですね。 無料でも十分に使用ができるのも素晴らしいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットを主に使用していますが、 共有漏れが起こりにくい点とチャット形式でデータもスムーズに遅れるのでスピード感をもって業務に取り組めるのが良いですね。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/12/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 タスク管理 【操作性・使いやすさ】 日本人に合ったUIで、アルバイトを含めると10代〜70代の社員がいる当社には合っているサービス。動きもサクサクで常にリアルタイムで通知がとぶ。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Zapierとの連携が可能な点が便利。 自動化したいリマインドや通知等はzapier上で設定し、chatworkグループにとぶようにしている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 タスク機能やリアクション機能をつかうことで1対複数名への対応依頼アナウンスに対してのレスポンスや対応状況がわかって便利。 既読機能がない点、自分のタイミングで対応ができる非同期コミュニケーションのメリットに沿った仕様になっているのでLINEと異なり使いやすいチャットツールだと感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/26
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今回は無料で使いましたが、シンプルなUIで使いやすい印象でした。チャットアプリとして欲しい機能はある程度網羅しているので使っていて不便に感じることも少なかったと思います。 初期設定なども複雑なものは無かったのですぐに使えました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内での情報共有やコミュニケーションにグループウェアのDM機能などを使っていたが、Chatworkに変えることでレスポンスが早くなり業務の効率化につながったと思う。 またLINEなどのプライベートな連絡先を教えずにコミュニケーションが取れる点が良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/12/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは日本のビジネス環境に合わせて作られており、非常に使いやすいです。チャットグループの作成が簡単で、Web会議の機能も役立っています。タスク一覧機能も特に有用です。ただし、最近のプラン価格の上昇は少々残念です。全体的には、コミュニケーションツールとして高く評価しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社でのChatworkの活用は、社内コミュニケーションの効率化に大きく貢献しました。特に、異なる部署間のプロジェクトでのコミュニケーションがスムーズになり、情報の共有も容易になりました。チャットグループをプロジェクトごとに作成し、タスクの管理と進行状況の確認ができるようになったことは大きなメリットです。ただ、チャットの内容管理には注意が必要で、適切なルール設定が重要です。また、価格の上昇は予算管理上の検討が必要になります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/12/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本無料で使えるので、そんなに使わない人はそれで十分な機能を有している。しかし、会話ログが数ヶ月で消えてしまうため、アクティブユーザーは有料版の登録をオススメします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールによる非効率的なデータ共有が大幅に減りました。また、複数の人と同時にコミュニケーションができるため、簡易的な通達としても役割を果たしている。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に社外用のコミュニケーションツールとして使用しています。プロジェクト毎に社外の協力業者様とグループを作成し、進捗状況や打合せなどをおこなっています。機能はシンプルで使いやすく、複雑な初期設定なども全くないので導入しやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは協力業者様とはメールや電話やLINEを使用してコンタクトをとっていましたが、連絡漏れや伝達ミスが度々おこってしまっていたので、これはなんとか改善せねばと思いChatworkを導入しました。今では現場毎にグループ作成し、連絡手段を統一したことでそれらの問題は改善しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを導入したことで、日々の業務が革新的に変化しました。特に印象深いのは、チャット内でタスクを設定し、それを即座にチェックできる機能です。この一手間が減ることで、作業の進行具合が明確になり、業務遂行の効率が飛躍的にアップしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社では、Chatworkを人事部門の業務改善ツールとして活用しています。従来のメールや別のシステムと異なり、Chatworkに切り替えてから、タスクや情報のやり取りがリアルタイムでスムーズになりました。このおかげで、業務処理の時間短縮が実現し、全体的な作業効率が格段に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの導入により、総務部門の業務コミュニケーションが飛躍的に改善しました。メンション機能を使って簡単にメッセージを送れる点や、必要に応じてグループラインを作成し情報を共有できる機能が特に便利です。また、PCとスマートフォンの両方からアクセスできる点も高く評価しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
総務部では、社内イベントの計画や実行にChatworkを活用しています。このツールを通じて、関連部門と円滑にコミュニケーションをとることができ、イベント準備の効率が大幅に向上しました。メンション機能により、特定の担当者に直接重要な連絡を行うことができ、応答速度が上がりました。緊急の情報共有も迅速に行えるため、全体の対応速度が向上しています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/12/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使ってますが、余計な機能がなく、シンプルなUIで使いやすいです。業務では外部とグループを作成して、コミュニケーションツールとして利用しています。 ITリテラシーの高くない人でも気軽に使えるツールかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
別のチャットツールを以前は使っていましたが、機能が多くオーバースペックでした。チャットワークのUIは機能が少ない分、初めて使う際も迷わずに使えます。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/12/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIが分かりやすく、簡単に利用することができる。また、無料でも利用できるため、一度使ってみて、良さそうでもうちょっと機能がほしいと思ったら、有料版に切り替えられるところがいい。相手との連絡に使いやり取りをそのまま保管保存できるイメージ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ある一行種のクライアントが多く使っていたため、弊社も導入。システムUIが簡単で分かりやすく、説明書無しで利用開始。相手とのコミュニケーションが感覚的に確認できるので、非常に便利。メールのやり取り以上にクライアントと近い立ち位置で会話ができた気がした。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/14
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを利用していますが、グループチャットの制限撤廃が大きな改善点です。タスク管理機能が特に便利で、自分のタスクや期限を可視化できる点が素晴らしいです。ビデオ通話機能もあり、総合的に使い勝手が良いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マーケティングチームでは、Chatworkを積極的に活用しています。特にファイル共有の機能は、メールでの複数人への送信の手間を省くことができ、非常に便利です。グループチャットにファイルを投稿すれば、参加メンバー全員が簡単にアクセスできるため、情報共有の速度と効率が格段に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/12/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最近、外部の企業との連携にChatworkを活用しています。即時性が高く、メールよりも迅速なやり取りが可能です。これにより、業務進行がスムーズになり、効率的なコミュニケーションが実現しました。ただし、機能アップグレードに関しては、もう少し幅広いオプションがあると嬉しいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、社内外のコミュニケーションツールとしてChatworkを使用しています。外部企業とのプロジェクトでは、チャットの時系列表示により、やり取りの履歴が一目で分かり、非常に便利です。また、チャット内での資料共有や同期通知が可能なため、情報共有の時間を大幅に削減できました。更に、社内で主に使っているSlackとの連携機能もあると知り、今後さらなる活用を検討しています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/12/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外にも利用者が多いため、使い方を共通認識で進められて使いやすいです。 使い方に慣れれば、いろいろな機能があるので便利だと思います。サービス改変があり、若干使いにくくなった気もします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク完了までのスピードに課題があったのですが、メールよりもスピード感があるため、話が早く進むようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でもおおよその機能は網羅しているため、一部業務で参画する必要があるスタッフでの使わせやすい。特に社外とのチャットコミュニケーションがしやすい点が非常にありがたい。添付ファイルや投稿内容の検索性も高く、チャットの「流れやすさ」をうまくカバーしていると思う。ユーザ管理の観点から、管理画面がやや使いにくいので1点落としています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービスの導入企業様への素早いアフターフォローの必要から、チャットでコミュニケーションを取りやすいツールを探し、導入に至りました。今ではCSに欠かせないツールとなっております。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アカウントの登録が簡単ですぐに利用開始ができる。無料利用でほぼフル機能が利用できるので社内になじむか検討がしっかりとできる。画面設計が初心者に優しいので幅広い年齢層に受け入れられる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のちょっとしたコミュニケーションをチャットでやり取りできるようになり情報共有や確認が速くなり能率があがりました。また業務のやり取りに使いやすいように会話をタスクにするなど流れてしまわないように工夫が行き届いています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkの使用により、報告、連絡、相談が簡単かつ迅速に行えるようになりました。メンション機能により、関連するメンバーに対して効果的に情報を伝達できる点が特に優れています。また、PCとスマホ間のシームレスな連携も、ビジネスシーンにおいて非常に有効です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを利用して、部門間のコミュニケーションを効率化しています。特に、緊急の案件が生じた際、Chatworkのグループライン機能を使って迅速にチーム内のメンバーに連絡することが可能です。これにより、メールに比べて返信速度が向上し、対応の遅れを防ぐことができています。また、外出先からもスマートフォンで状況を確認し、即座に対応することができるので、業務の効率が大きく向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
トラブル時の情報共有として活用しています。通知設定をONにしているのですが、通知が来ない時がありそれがネックです。それ以外は普通に利用できています。既読機能がないので、誰が情報を確認したかが分からないため、「ビジネス」での活用としては少し不便かも・・・と個人的には感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連絡手段が複数に渡り煩雑性を増す中で、目的を明確にして一定の業務のみChatworkを利用しています。これについてはChatworkで連絡すると決めることで、何かあった際にチーム全員がそこにアクセスするので、情報共有と意思統一が図りやすくなりました。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点