リモートアクセスの関連情報

TeamViewer
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月08日 16:33
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 Good Service
サービスの説明

累計インストール数は25億、接続台数は常時4,500万を超える、世界最大規模のリモート接続プラットフォーム。OSを問わずアプリをインストールするだけで手軽に始められます。ITデバイスの遠隔操作を基本機能として、テレワークや遠隔サポートのソリューションとして日本でも25,000を超える有償ユーザーにご利用いただいております。

サービス画面 / UI

TeamViewerのスクリーンショット1
TeamViewerのスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • リコージャパン株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • ニフティ株式会社
  • 慶応義塾
  • JSOC(株式会社ラック)

料金プラン一覧

無料トライアルあり
リモートアクセス
プラン価格
31,500円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間
1

1人が家や外出先から職場のPCを操作することができる、テレワーク用プラン。

ビジネス
プラン価格
72,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間
1

1ユーザーが無制限の相手先デバイスに対して接続可能。同時セッション数は1のみ。

プレミアム
プラン価格
138,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間
1

最大15ユーザーが相手先デバイスに接続できるが、同時セッション数は1。同時セッション数は追加購入可能。アクセス制御を設定でき、アクセスログも取れる。

コーポレート
プラン価格
252,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
3
最低利用期間
1

最大30ユーザーが無制限の相手先デバイスに接続できる。同時セッション数は3で、追加購入可能。プレミアムプランの機能に加えて一括展開、デバイスアクセスログの出力も可能。

機能ごとの評価

連携サービス

salesforce
Microsoft Intune
ServiceNow
zendesk
amazon WorkSpaces
JIRA
ninja
IBM MaaS360

TeamViewerの口コミ・評判

4.36
レビュー分布
(49)
(48)
(10)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(28)
11~30
(8)
31~100
(22)
101~500
(34)
501~
(7)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

TeamViewerの良い評判・口コミ
UIが分かりやすいうえに多機能である。リモートによる画面操作だけではなくファイル転送も簡単に実施できる点
無料で利用ができ、インストールをするだけで使えるのでシンプルで使い勝手がいい。
いつどこにいてもPCの情報や資料など操作できるようになった
TeamViewerの改善点
接続元・先の端末の画面(解像度)の違いにより、表示のされ方やマウス操作のギャップが大きくなる為、補正していただけると嬉しい
TeamViewerが安定して動作するかどうかは、デバイスの両端のインターネット接続の品質に依存します。
現状でもセキュリティ面はかなりケアしてくれている印象ですが、セキュリティを第一に今後も随時アップデートを続けて欲しい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートソフトとしてはもはやメジャーとなった会社だと思います。 最初の数年は無料版を使用していました。 ですが、有償版でないと機能面で、業務に活用できなくなったので 途中から有料版を使用し始めました。 最大同時接続数でユーザーをカウントしてくれるので、契約するライセンス数=利用者数に ならないのが魅力でした。 ですが1評価を下げた理由は、アップデート後に接続する手順が少し変わって 使い勝手が悪くなったからです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社は、いくつかの企業の端末を管理・保守をしているのですが。 導入までは現地に赴き、定期メンテナンスを行っていました。 導入後は、リモートにてスムーズに定期メンテナンスを行うことができ 大幅なコストカットを実現できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/12/06
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のPCを遠隔操作するだけでなく、同時に自分のPCも効率的に操作できます。接続中には音声通話も可能で、遠隔操作中でもリアルタイムに連絡を取りながら作業できるため、利便性が格段に向上しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
基幹業務のスクラッチリプレースに活用しています。リモートでUIを活用してスクリプトを作成したり、データベースを遠隔で構築し、それをローカルで使えるようにUIに統合するなど、非常に効率的な開発が可能となりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/24
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットやホワイトボード機能を備え、リモート接続時においても、操作を見ながら効果的に説明できる使いやすいUIがs優れています。リモートする側とされる側がスムーズに操作を共有し、チャットなどで効果的なコミュニケーションが可能となります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
TeamViewerは、相手先で発生する些細な不具合や操作方法の説明に最適なツールです。遠隔操作が可能なこのサービスは、業務の効率化に大いに寄与しています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
TeamViewerは、設定と操作は驚くほどシンプルで、使い方に戸惑うことはほとんどありません。さらに、PCに慣れていないメンバーでも瞬時にスムーズに操作できるようなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
TeamViewerにより、テレワークが実現可能になりました。以前は会社のサーバーパソコンを使用しないとできない業務があり、テレワークの制約が多かったのですが、TeamViewerの遠隔操作機能により、これらの業務を自宅からも遂行できるようになり、柔軟性の高い働き方が実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークが日常化し、隣にいながら画面の操作方法を教えたり出来ない状況も増えてきましたがTeamViewerを使いリモート上で相手の画面を操作することができ、新人教育で出来ることなどの幅が広がった。 また同時にWeb会議もすることが出来るので重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート上で相手の端末が操作できる製品がないか探していたところ見つけました。主にリモートでの教育に利用しており、まるで隣にいながら教えているかのような操作ができるのでかなり重宝しています。 また、お客さん先でシステムの操作方法などを教える際にも使用したりしています。

TeamViewerの提供会社

TeamViewerジャパン株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル10F
代表者名
資本金
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月

資本金
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
リモートアクセス選び方ガイド_20220816.pptx (1).pdf
他の比較表を見る
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。