Dropbox Business
更新日 2021-04-18
サービス資料
2018-06-18更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
1,250円/月
無料トライアル
○
無料プラン
○
連携サービス数
6件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
導入事例と掲載記事
掲載記事
最終更新日: 2020-12-15 / 公開日: 2016-09-10
最終更新日: 2020-12-10 / 公開日: 2015-10-02
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2018-09-07
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2017-11-30
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2016-11-01
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2016-07-21
最終更新日: 2020-09-18 / 公開日: 2015-10-30
最終更新日: 2020-01-17 / 公開日: 2017-11-24
サービスの説明

Dropbox Business はユーザーに高い支持を誇る Dropbox を企業が必要とするセキュリティや管理機能を充実したサービスです。生産性向上を目的にクラウドストレージを導入しても、現場の利用が進まないと本末転倒です。高い利便性(直感的なUI、マルチデバイス対応、デスクトップアプリ)、圧倒的なパフォーマンス、高度なセキュリティ機能を兼ね備え、世界で30,000社以上に利用されている製品です。日本でもユーザー企業が急速に拡大中のサービスです。
サービス資料

使ってみれば、その差がわかる! あらゆる職場で Dropbox が選ばれる理由
2018-06-18更新
提供企業作成

Dropbox 社員たちの Dropbox の使い方 仕事効率を上げるためのヒント
2018-06-18更新
提供企業作成
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
Dropbox Business スタンダード
プラン価格
1,250円-/月
月額/ユーザー
1,250円-
初期費用
0円-
最低利用人数
3人
最低利用期間
−
プランは3種類、企業のニーズに応じて柔軟な価格帯をご用意しています。 最新の価格情報についてはこちらをご参照ください: https://www.dropbox.com/business/
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
国内データセンター
転送上限5GB以上
容量無制限
コールセンター受付
サポート体制
マルチデバイス
バックアップ
通信経路の暗号化
ワンタイムパス
ファイル暗号化(保存時)
ログ機能
アクセス制限
ユーザ個別権限
アクセス統計・解析
ウイルス対策
ファイルアップロード
連携サービス
Slack
Office 365
G Suite
Autodesk
Adobe
Salesforce
よくある質問
Q
謝って削除したファイルの復元はできますか?
A
Dropbox Business だと最長120間まで遡って、ファイルを復元することができます。インターネット接続時は常に保存情報をスナップショットとして保存していますので、必要なバージョンにロールバックも可能です。もしウィルス感染したファイルも感染前のファイルを復元することもできるのでユーザーのみならず管理者の負荷も軽減されます。
Q
ファイルサーバー移行だと必要な容量が心配です。
A
Advanced以上のプランですと、必要に応じて容量を追加依頼が可能です。それにより安心して必要なファイルを移行することができます。
Q
まず試して見たいのですが。
A
30日間無料トライアルを提供しています。こちらのリンクから登録が可能です。
https://www.dropbox.com/business/try#0
お問い合わせは" japan@dropbox.com "までお願いします。
同じカテゴリのサービスと比較
Dropbox Businessと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.15
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的には普通に使いやすかった。
特に不満点はない。
ただ個人でのPCと同期機能と、複数人での共有サーバーとの使い分けは必要。
同期設定だとPCのHDDを大量に使用するため
ただ昨今はGoogleでドキュメントを共有することが多く、全てのファイルをGoogleドライブに移行した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークだと途中から入ったメンバーが探しづらいので、ドロップボックスでの管理は情報共有の面で助かった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
直感的でわかりやすい
このサービスの改善点はなんですか?
特にない
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
コウシャール サガル
ユーザー
株式会社iCARE
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/02/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普通のオンラインストレージサービスと違って、毎回Web上でログインすることは不要で、専用フォルダにドラッグするだけで保存できる。
急にパソコンはシャットダウンになってもデータはWeb上に保存されているから安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Microsoftアカウントさえがあれば、Microsoftオフィスがなくても編集可能です。パソコンであれスマホであれ外出中でいつでもファイルが見れます。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
佐々木 芽衣
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
容量の多いファイルでも自分のパソコンやスマホに負荷なく保存できるので、ひとつこういったソフトを持っておくと大変重宝すると思います。ファイルの共有も簡単にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
間違ってファイルを消してしまった場合でも規定の日にちを超えなければ復元するできる機能があるので、安心だと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
丸山 恵美
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部と仕事を共同で行うことが多いのでセキュリティ面がしっかりしているのでで安心して仕事することができます。ファイルを編集してもリアルタイムで反映するので助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
遠隔での作業が可能なので、共同作業ができるので楽になりました。リモートワークを可能にしてくれた良いツールです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
長谷川 賢吾
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/12
2/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
pc、アプリ版含めバグが多いイメージ。仕事上使う必要があったので利用したものの、他にもクラウドサービスは少なくない中、DropBoxの利用頻度はかなり低くなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすいツールではあるものの、他の製品と競合するには少し力不足と感じる点も多々あり、基本的に持っておいて損はないという程度のツールで使用頻度は少ないです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/02/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
文章化したナラティブな資料を、適宜アクセス権利をつけて共有できる。ペーパーは、使い勝手が良くて好きだが、ときどき、通信が悪くなり同じ文字が繰り返し入力されてしまうのがたまにキズ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
資料を、突っ込んで共有する。アイデアを言葉に書き出してチームで創造性を発揮して課題にあたる、そんなフットワークの軽いチームに最適。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
飯田 聡志
ユーザー
個人
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外出時でもiOS・Android・Windowsなどさまざまなデバイスからでもアクセスできるようになっているので外にいる時でもスムーズに作業を進めることができている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ面ではしっかりしてしているので、外部と共同で仕事の作業を行うときに安心して使用することができる
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
横田 大介
システム管理者
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ストレージサービスは色々ありますが、セキュリティ的な面から、有名どころで有償サービスの方が安心感があり、このサービスを利用しています。使っていて特に不満もなく、どこからでもアクセスできるので便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
情報の一元化に役立っています。
作った資料や、パッと思いついたアイデアなんかも、スマホから、DropBoxにアップするようにしています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
ー
サポートの品質
ー
初期設定の容易さ
料金の妥当性
提供会社

Dropbox, Inc.
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング
資本金
代表者名
五十嵐 光喜
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
その他のオンラインストレージのサービス
3.0
【霞が関も取り組む、パスワード付きzipファイル廃止(通称PPAP)に最適!】現在資料DL頂いた方に「Boxで改革!パスワード付きzipファイル廃止について」資料や業界向けユースケースをBoxで送付中!(競合社除)。また、リモートでのトライアル支援等手厚い検討体制。全世界約10万社の企業が選ぶ容量無制限のファイル共有サービス「Box」。NTTComではVPN版も有
3.67
Fleekdriveは、 1つの仕事を複数の人が共同で進める“共同作業”にフォーカスし、 単純なファイルの管理や共有だけでなく、 リアルタイムにチャットでコミュニケーションをとりながらファイルを共同編集することで、チームでの共同作業を最大化します。テレワーク・モバイルワーク・ワークスタイルを問わない、新しいファイル・コラボレーションプラットフォームです。
4.17
【従業員数100名以上の企業】の方が利用されると非常にメリットのある法人向けクラウドストレージです。
社内拠点・取引先間のファイル転送およびファイル共有を安全かつ快適に実現するユーザー数無制限のクラウドストレージ。 強固なセキュリティと高い利便性を兼ね備え、高い費用対効果が期待できます。ニーズ及びご予算感に合わせてご利用可能です。