シリーズ累計導入15万社突破!業界No.1クラウド勤怠システム

ジョブカン勤怠管理

更新日 2024-06-17
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用してから有料のプランに切り替えることが出来るので本格導入する前に確認し安心して利用できるサービスだと感じました。 リモートワーク、業務委託者など目で見て分かる形での管理が難しい業務状態なので全社社員統一して管理できるので月末作業がかなり簡略化出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークを行うようになってから勤怠面の管理体制に難を感じ、架電ツールでの離籍確認等で行っていましたが適時確認が必要で非常に不便感じていました。 今回無料で利用してから導入しているので利用する際の参入障壁が下がり上司への説明も実績ベースで話が出来スムーズな導入が出来ました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • スマホアプリ出の利用が可能で、PC作業が疎い従業員でも直感的な操作が出来るアプリで対応出来、周知含めたスムーズな導入スタートを切ることが出来た。
  • 訪問等で外出する際も作業中or休憩中を判別しやすく稼働率の管理がしやすくなった。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 時間帯によるかも知れませんがサポートでの連絡をした際にタイミング次第では対応が遅い時がある。ただ、そこまで不便には感じていません。
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

ジョブカン勤怠管理と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます