ミナジン就業管理の評判・口コミ・料金・機能・導入事例
●サービス概要
ミナジン就業管理は、単に作業をラクにする・シンプルにするだけでなく、導入企業の「労務管理をちゃんとする」ことをサービスビジョンに掲げ、開発/アップデートを行ってまいりました。
コンプライアンス体制を確立したい、IPOを目指している、2度とシステム導入/運用に失敗したくない、そんな企業様にフィットする勤怠管理システムです。
●3つの大きな特長
1.客観的打刻データの記録が可能
「打刻」「申請(本⼈)」「承認(上⻑)」の時刻を別々に管理できます。そうすることで、「実際の打刻時刻」と「入力・修正した時刻」に差異が⽣じた場合、アラートを出すことが可能なため、打刻の上書き、打刻の改ざんを防ぎます。
これにより、厚労省ガイドラインにもある”客観的な記録”に基づいた労働時間管理を実現することができます。
2.PCログ(Win/Mac)の取得が可能
打刻データとは別にPCログデータ(Win・Mac対応)を取得できるため、テレワークであっても在社勤務であっても従業員の勤務実態を可視化させることが可能です。PCログを打刻とみなすことも、打刻とはみなさず、ログデータとして保持しておくことも可能です。また、打刻データとPCログデータの突合作業も容易なため、乖離の大きい従業員にはタイムリーなアクションも可能です。
3.多種多様な就業ルールなど幅広い導入サポートを実現
勤怠管理システム以外に就業規則改定のご相談、人事制度構築支援・給与計算や保険手続きといった労務管理アウトソーシングサービス、社労士マッチングサービスなど人事労務に必要なサービス を提供しております。そのためシステムの使い方のみならず、労務領域における幅広いご相談へのご対応が可能です。
●こんな企業様にオススメ
・ 就業ルールが多用(変形労働制、フレックスタイム制、テレワーク)
・ 労務管理体制(人的リソース)が手薄
・ 定形業務はなるべくアウトソーシングしたい
・ IPOを目指している