基本情報
まだ口コミがありません
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・関西電力株式会社
- ・株式会社商船三井
- ・株式会社郵便局物販サービス
- ・エキサイト株式会社
- ・株式会社タカゾノ
- ・マーサー ジャパン株式会社
- ・ダイソン株式会社
- ・株式会社フリークアウトホールディングス
- ・Fringe81株式会社
- ・株式会社マイネット
サービスの説明

クラウドシステム運用開始から10年。様々なお客様のご要望に応えてきた勤怠システムは、「適正な労働時間の把握」に欠かせない実際の労働時間と打刻との補正や理由記入もシステムで制御。最新の法改正に対応することはもちろん、第三者からの見ても、クリーンに行われていることを担保できる機能が充実しています。
サービス資料

1分でわかる!MINAGINE就業管理
2019-07-19更新
提供企業作成

ミナジン就業管理ご提案書
2019-12-18更新
提供企業作成

導入事例【商船三井近海株式会社様】
2019-09-13更新
提供企業作成
料金プラン
無料プランあり
無料トライアルあり
価格
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
400,000円-
最低利用人数
1人
最低利用期間
−
201名以上の場合はご相談ください。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ
連携サービス
各種給与計算ソフト
Google Appsログイン連携
Huraid(退職・休職リスクのAI予測)
よくある質問
Q
どのような打刻方法がありますか?
A
PCでの打刻、
PCでのログイン、ログオフ打刻、
Google Aps、
スマートフォン(タッチパネル)、
携帯電話(ガラケー)、
ピットタッチBiz
ピットタッチPro
をご用意しています。
また、GPS打刻機能も備えているため、出先からの出退勤データを位置情報とともに送信できるため、外出した社員が『どこ』で、『いつ』出退勤したかという情報が、正確に掴めるようになります。
Q
どれぐらいの期間でシステム導入できますか?
A
標準的な導入期間は2ヶ月です。
Step1:ヒアリングシートを基に、御社の就業実態にあわせたルールを確認します。
Step2 :ヒアリング内容を基に、弊社で、システムを設定します。
Step3 :1ヶ月の試験運用を行い、問題点がないか確認します。
Step4 :本稼動をスタート、その後も、細かい修正点を確認しながら運用を軌道にのせます。
同じカテゴリのサービスと比較
ミナジン就業管理と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
0.0
0件の口コミ
まだ口コミはありません。
提供会社

株式会社ミナジン
コンサルティング・専門サービス
大阪府大阪市北区堂島1丁目5番17号堂島グランドビル6F
資本金
40,000干円
代表者名
佐藤 栄哲
従業員規模
51~100人
企業URL
設立年月
1976年
その他の勤怠管理システムのサービス
4.13
5名から1万名まで導入実績は60,000社以上!自社向けに機能を組み合わせて使えるので、様々な規模・業種へ対応できます!「働き方改革関連法」にも対応する勤怠管理システムのスタンダードです!
3.21
業界最安値!300円~@1ユーザーで、充実な機能をご利用頂けます!業界初のAIによるエンゲージメントアラート機能を実装!管理側もマルチデバイス(PC/タブレット/スマホ)フル対応実現!
4.11
KING OF TIMEでは、PCやスマートフォンから打刻することが出来ますので、テレワークでも各自が自宅で打刻可能です。休憩等の打刻、有給の申請等も当然可能です。
残業が多かったり、有給を取得していなかったりする従業員を早期に発見し、管理者がケアすることが出来ます。
※2019年 富士キメラ総研調べ:勤怠管理Saas市場 利用ID数。
3.8
働き方改革に対応した勤怠管理システムです。基本勤務制・シフト制・ 裁量労働制・フレックスタイム制など、様々な働き方への対応も可能です。給与ソフトとの連携も備えているため、勤怠管理から給与計算までシームレスに実行いただけます。