EDIの関連情報

esa.ioの評判・口コミ

esa.io
esaは「情報を育てる」という視点で作られた、小さな開発チームのためのドキュメント共有サービスです。

よく比較されるサービス

評判・口コミの概要

3.92
レビュー分布
(5)
(13)
(7)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(9)
11~30
(7)
31~100
(6)
101~500
(1)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
esa.io
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タイトルは/で区切ることでフォルダ化できたり、見出しを#で設定できるため、仕様の理解が早い人にはとても使いやすい。一方で、一部の人(少し年配の場合など)はずっと慣れていない。若いチームにはお勧めしたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
どこに何があるのか分からなくなりがちな議事録がまとめやすくなった。フォーマットを統一することで、チーム内でも議事録のクオリティが一定レベルで担保できるようになった。
杉山 弘樹
ユーザー
株式会社LeapX
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/07/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マークダウン機能、直感的な仕様感、チーム内での同時編集等、必要な機能が備わっています。またUIもかなりカジュアルで、ToCサービスをやっているチームにはおすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
議事録の簡単な共有、ファイルの一元管理等ができます。Googleをよりカジュアルにしたイメージで、マークダウンがあるのが気に入ってます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
細かな使い勝手の良さと書きかけの文書でもWIPで公開できる機能があるなど、ドキュメントを書いて公開するハードルを下げるための工夫が随所にされていて使っていてストレスが少ないツールでした。 利用当時はリアルタイムでの共同編集機能がなかったため乗り換えの理由になったのですが、あとで実装されたそうなので現状の機能では不満は無いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エンジニア間での情報共有が円滑に行えました。WIP(書きかけ)でも公開してよいという思想があるツールなので、まだ途中の文書でも公開してしまうことで仕掛り中の業務でも状態が分かりやすくなったと思います。
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
【良い点】
社内が社外の情報が個人単位でストックされているため、新入社員も中途入社もesaを見れば解決の糸口を知ることが出来る。無駄な質問タイムが無くなる意味では生産性が高くなりそう。
【改善点】
ドラフト中の資料が見えてしまうため、見れないようにすることが出来ると嬉しい・
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:101~200人投稿日:2020-01-31
操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
ビジネス用途で社内で各種文書や情報を共有するクラウドサービスとして、基本的な機能は十分で使いやすいです。それに加えて、このサービスの特徴は、ビジネス向けとは思えない全体のう雰囲気のやさしさやかわいらしさが感じられることです。ビジネス向けクラウドサービス全体で見ても珍しい雰囲気だと思います。しかし、内容、機能は本格派なので、仕事でしっかり使いたい人の期待にちゃんと応えます。やや少人数の企業に向いているようです。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-22

esa.ioの概要

esa.io
esaは「情報を育てる」という視点で作られた、小さな開発チームのためのドキュメント共有サービスです。

よく比較されるサービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

よく比較されるサービス
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。