基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:1000件以上
4/5
・インターフェースがわかりやすいので、直観的に操作ができる。
・資産管理だけでなくPCログ取得、端末制御、Webフィルタリング等もできるので、他の製品を導入しなくても
こちらの製品だけで監査に必要な機能が整備されている
サービスの説明
SKYSEA Client Viewとは、標的型攻撃やランサムウェアなどのサイバー攻撃、PCの誤操作やデバイスの紛失といった人為的なミスなど、情報漏洩リスクから組織を守るソフトウェアです。
利用者の「使いやすさ」をコンセプトに、ログ管理・セキュリティ管理・デバイス管理といった『情報漏洩対策』や『IT運用管理』をサポートしてくれます。
組織の重要なデータを守るため、情報セキュリティ対策の強化とIT資産の安全な運用管理を支援する各種機能・ソリューションを提供しています。個人向けのセキュリティソフトではなく、企業や団体といった組織に特化したサービスです。
クライアントからの要望に応じて、毎年常にアップデートを重ねて進化を続けているため、より最新のリスク対策が可能です。またわかりやすく運用しやすい設計や、他社製品との連携によって、より強固なセキュリティ対策が可能です。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
モバイル管理
ログ管理
セキュリティ管理
デバイス管理
資産管理
ソフトウェア資産管理
レポート機能
サーバ監査
同じカテゴリのサービスと比較
SKYSEA Client Viewと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
SKYSEA Client View
IT資産管理ツール
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/12/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
資産管理ソフトでは一択
・インターフェースがわかりやすいので、直観的に操作ができる。
・資産管理だけでなくPCログ取得、端末制御、Webフィルタリング等もできるので、他の製品を導入しなくても
こちらの製品だけで監査に必要な機能が整備されている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ログ把握によるセキュリティ対策や、資産管理、労働時間を把握できることにより、監査対応の工数が激減できた
このサービスの良いポイントはなんですか?
- PCログを取得していることで、残業申請していないサービス残業の抑制が可能
- 初心者でも分かりやすいインターフェース
- バックグランド動いているが、ほとんどパフォーマンスに影響を与えない
このサービスの改善点はなんですか?
- レポートの機能が少し簡素な作りになっている
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/06/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモート操作など遠隔地の端末管理に役立っています
各種ログの収集だけでなく、インストール済みのソフトウェアや更新ファイルの適用状況まで一元管理が可能となり、社内ネットワークに存在するIT資産管理が大きく効率化します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
国内に多くの拠点を抱えていることから、設置されている端末の管理、運用保守には非常に労力を要していました。本サービスを採用したことで、特にリモート操作機能を活用することで遠隔地でも効率的に管理を行うことが出来ています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 2 |
料金の妥当性 | 2 |
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2021/06/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
強力な管理機能でユーザーサポートが楽に
わかりやすいGUIで初見でも基本的な機能の使いこなしが出来る。特に対象端末をリモート操作できる機能はかなり強力で、遠隔地にいてもユーザーサポートを行うことが出来、運用者としては助かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社会的に高いコンプライアンスが求められる業界だったので、端末管理はもちろんのことユーザーの操作ログの取得まで管理する必要があった。これらのニーズを満たすサービスとして導入。端末棚卸しにしてもcsvエクスポートし状況を各部署にて更新しskyseaのデータを精緻にすることで済むので楽だった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2020/12/04
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クライアント管理ソフトの代名詞
エンドユーザーとしての利用であったため、具体的な恩恵は受けていない。
ただし、エージェントのインストールを対応した際、数ステップの作業で済んだため非常に楽であった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エンドユーザとしての利用のため、具体的な効果や恩恵については把握していない。
おそらく資産管理の観点で必要な情報が収集されているものと認識。
サービスの5段階評価
使いやすさ | ー |
お役立ち度 | ー |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | ー |
サービスの安定性 | ー |
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/11/10
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠管理を目的としたPCのログ取得での利用
主に勤怠管理を目的としたPCのログ取得での利用として会社で導入された。バックグラウンドで動作させることがほとんどなのだが、他のアプリケーションを開いていない際にたまにPCが重くなるためSKYSEAの影響なのかと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前まで、帰宅後の業務は基本的に労働時間として換算されていなかったため、SKYSEAの導入で適性な労働時間の申請ができるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 2 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
社内IT機器にはすべて導入しています
どのIT機器からどのページにいつログインしたかなど、細かく導入機器の動きを把握できるとのことで、相乗効果として退勤後のWEBページ閲覧などをなくす働きかけをしたことで余分な勤務時間を短くできた社員もいた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ユーザー目線では、導入したPCに入っているメーラーに飛んでくる迷惑メールを自動ではじく機能が優秀で、同じ迷惑メールが何度も来なくなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
デシュパ カウス
ユーザー
LINE株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
優秀なIT資産管理とプラスアルファー
組織のIT製品の資産管理できる機能はもちろん情報露営リスクを把握できるような機能が付いてますのでテレワークされる時の課題に対応できるような機能は入ってますのでデータを保護するためにClientの監査ができます。勤怠管理との連動をすることができますので、残業の通知などもできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークを行う方針で会社資産をリモートからアクセスされる中WindowsPCの資産管理、アップデートの他各端末のアクセス状況など把握でき、勤怠状況含めてテレワークする時の仕事を捌き方に付いてのデータの可視化をすることができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
見やすい画面とアイコンで非常に分かりやすいインターフェースとなっています。
PCの管理やUSBなどのハード機器の管理。Officeのライセンスまで一つのソフトで管理できるので非常に便利です。今後はウィルスチェックソフトなどとも連携を図り社内のシステム管理をSkySea一本にしたいと思っています。
その他、リモート機能はで一度使うと現場まで毎回行っていたのが馬鹿らしくなるほど便利で、人に教育する際も同じ画面を見れるので教えやすいです。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:101~200人投稿日:2016-05-25
その他のIT資産管理ツールのサービス
4.0
オンプレミス・クラウドの両方に対応。PCのセキュリティ対策や情報漏洩対策、業務効率化やPCのライフサイクル管理が可能です。必要な機能やサービスのみを、必要なライセンス数だけ購入できるので、コストを最小限に抑えることが可能です。