【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム

HRMOS勤怠

更新日 2024-04-30
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 勤務・残業・日数等の自動集計 - タイムカードの用意や収集をしなくてよくなった - 在宅勤務の勤怠管理が出来るようになった 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - もっと他の計算ソフトなどとAPI連携できるといいと思う 【営業担当やサポート面】 - 分からない事は問合せに質問を送ることで丁寧に回答を頂ける 【価格面(他社と比較したとき)】 - 割と導入しやすい価格帯である
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムカードでの集計は電卓を使い一人一人を集計しなければいけなかったが、自動集計によってそれらの作業から解放された。時間がかかる時は半日以上要してた作業が、ほぼゼロに。 また、給与明細も紙ベースで配っていたがアプリを導入することで印刷作業や配る作業などがなくなった。 トータルして給与業務に関しては1日かかっていた業務が数時間で終わるようになった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 簡単に勤怠管理ができる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 他のソフトとのAPI連携を増やしてほしい
サービスの費用感
導入費用
3万円
/
年間費用
10万円
/
推定投資回収期間(ROI)
4〜6ヶ月
費用に対する所感
実際的にはどれくらいのコスト削減につながっているかは不明ですが、事務員の給与における作業時間が減ったのは間違いないです。しかし、価格改定もあったりでもう少し安い金額だと大変うれしいです。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
2〜3週間
このサービスに決めた理由
他社の勤怠かんりソフトと比較して価格が導入するにあたって一番魅力的でした。 また、LINEWORKSとの連携もできるのが決め手でした。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer,Edge

同じカテゴリのサービスと比較

HRMOS勤怠と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます