2019年8月16日16時10分頃より、一部Gmailアカウントで障害が発生しているとみられる。メールを受信/送信できない、サーバーへ接続できず読み込めないなどの事象が発生している。
Beyond編集部で確認できた事象は、ブラウザ上部に「システムで問題が発生しました」との警告が出て画面を更新できない、受信済みメールを読み込めず受信トレイが空になる、といったもの。アプリでも送受信に影響があるとみられ、各SNSへも「つながらない」という声が相次いでいる。
Beyond編集部スタッフのエラー画面
一時的につながる場合もあるが、再びエラーへ戻る。またDowndetectorでは東南アジアなどでもエラーが報告されており、世界的に不安定な状態が続いているようだ。
8月16日16:45頃取得(出典:Downdetector)
Googleは同日16:46にG Suiteステータスダッシュボードで障害発生を報告。「影響を受けるユーザーも Gmail にアクセスすることはできますが、エラー メッセージの表示や大幅な遅延など、予期しない動作が発生することがあります」としている。
8月16日16:55頃取得(出典:Google)
同日17:47、GoogleはG Suiteステータスボードを更新。問題の解消を報告した。英語版によると、「エラーページ、エラーメッセージが表示され、メッセージを読み込めない」状態が発生していたという。
※2019年8月16日16:50更新:Downdetectorの情報を追記しました
※2019年8月16日16:58更新:G Suiteステータダッシュボードの情報を追記しました
※2019年8月16日18:01更新:復旧・解消について追記しました
※2019年10月17日更新:記事の設定を更新しました。内容に修正、変更はありません