WEB会議システムの関連情報
Google Meet

Google Meet
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月06日 15:48
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2024 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Spring 2024 料金の妥当性No.1
サービスの説明

Google Meetは、無料でユーザー間のビデオコール、音声コール、メッセージのやりとりができる。ビジネス用ビデオ会議としても使用が可能。簡単にビデオコールができて、最大10名の参加者に対応。Google Docsやスクリーン共有などのツールも使える。

料金プラン一覧

Google Hangouts
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

Google ハングアウトは、無料でユーザー間のビデオコール、音声コール、メッセージのやりとりができる。ビジネス用ビデオ会議としても使用が可能。簡単にビデオコールができて、最大10名の参加者に対応。Google Docsやスクリーン共有などのツールも使える。

機能ごとの評価

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
Google Meet
WEB会議システムの平均点
画面共有
評価件数:1029
4.3
4.4
招待URLの共有
評価件数:1029
4.3
4.4
録画・録音
評価件数:699
4.1
4.2
資料共有
評価件数:953
4.1
4.2
チャット
評価件数:982
4.1
4.1
通話品質
評価件数:1059
3.9
4.1
発言者の切替
評価件数:822
4.0
4.1
カレンダー連携
評価件数:845
4.4
4.1
ホワイトボード
評価件数:425
3.8
3.8
参加者の限定
評価件数:574
4.0
4.1
ワンクリック参加
評価件数:750
4.3
4.2
通知
評価件数:829
4.1
4.1
ストリーミング配信
評価件数:340
3.9
3.9
出席ログ
評価件数:378
3.9
3.9
スマホアプリ
評価件数:735
4.1
4.2
多言語対応
評価件数:297
4.1
4.0
バーチャル背景
評価件数:761
4.2
4.2
機能の実装有無に関する情報は: 2023-11-06 15:48 時点のものです。

Google Meetの口コミ・評判

4.17
レビュー分布
(381)
(529)
(157)
(20)
(1)
従業員規模
1~10
(256)
11~30
(184)
31~100
(158)
101~500
(280)
501~
(74)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Google Meetの良い評判・口コミ
無料で使う場合、オンラインミーティングの時間は60分までの制限がありますが、60分の制限があることは、ダラダラとミーティングが長引かすことがなくなります。
参加者としては、ワンクリックですぐに会議に参加でき、画面共有等の操作もUIがわかりやすく、利用しやすいです。
セキュリティを強化するために、ビデオ会議の管理者は、参加者が通話にアクセスするための通話アクセスPINコードを設定するオプションがあります.
Google Meetの改善点
Google Meetは多くの機能を提供していますが、さらなる機能の追加や既存機能の強化が望まれる。例えば、より高度な画面共有オプションの改善などが考えられる。
連絡したい相手をメールアドレスもしくは電話帳に登録している名前で探す必要があるため、Gmailでやり取りしているのに電話帳に登録していない場合は面倒
Zoomではアンケート機能などもあるため、そうした参加者の反応がわかる機能を充実してくると、講演会での利用などの利用に更に使い勝手が良くなると思います。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/04/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
色々ミーティングツールがあるが1番使いやすい。 ブラウザのみで使用できるので、アプリを入れるなどの事前準備もいらない。 背景のバリエーションも豊富にある。 会議URLもすぐ生成できる。 主催者がいて、会議に入るのに承認するしないなどの余計な仕組みがなくシンプル。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
気軽にオンラインミーティングができるのでミーティング準備コストがかなり削減できる オンラインミーティングのトラブルもすくない(Zoomなどである、主催者が承認しないと会議に入れない、など) Googleカレンダーで予定をつくると勝手に会議URLが作られる。 URL共有漏れなどもへらせる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/04/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Google Meetは従来のWeb会議ツールに比べ、操作性が高く扱いやすいのが魅力です。 Googleアカウントさえあれば誰でも気軽に利用できるところが良いですね。 画面共有機能も使いこなせば資料を参加者全員で確認しながら打ち合わせできて効率的です。 無料プランでも十分な機能が備わっているので十二分に確かめたうえで社内に導入できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内外問わずWeb会議の必要が増えた昨今、Google Meetは業務に欠かせない存在になりました。 具体的には取引先との打ち合わせでは、Meetの共有URLをそのまま送れば簡単に参加できるので便利です。カメラオフの音声のみ会議も可能なので、通勤中の車内からの参加も可能に。 場所を選ばずスムーズに業務が行えるメリットは大きいです。 また、録画データをGoogleドライブに保存できるので、後から内容を確認し忘れる心配がないのも良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議は通話品質、画面共有時の画質が良好で各機能のボタンが分かりやすく直感的に操作できます。 パソコンからはブラウザのみで利用できてソフトをインストールする手間が無く、タブレットやスマホからはブラウザでも使えますが専用アプリから利用することでブラウザ特有もたつきがなくなるので、どちらのデバイスからでも使い勝手が良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他のオンライン会議ツールでは会議の参加者がそのツールのアカウントを持っている必要がある場合が多いですが、グーグルミートはアカウント無しでも会議に参加できるので初見の相手にも会議ツールとして提案しやすいのがメリットだと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/04/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Googleカレンダーとの連携により、ウェブ会議の予定作成と同時にURLが自動生成されるので非常に便利です。参加者双方にとって、ワンクリックでウェブ会議に参加できる手軽さは魅力的です。またGoogle Workspaceユーザーであれば、ウェブ会議の立ち上げをスムーズに行えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomを使っていたときの問題だった、URLの発行忘れがなくなりました。Googleカレンダーに予定を入れるだけで自動的にURLが発行されるので、ウェブ会議の開始が遅れることがなくなりました。これによって、ウェブ会議の開始時間を正確に守れるようになり、業務効率化につながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Googleカレンダーとの連携ができ社内で会議の予定の設定と会議URLを同時に登録し共有ができるので手軽にセッティングが可能。音声がカメラのテストも手軽にできるので開始まえに準備も丁寧にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
拠点の異なる部門との定期MTGに利用をしています。移動の必要がないので仕事の時間を多くとることができるようになりました。また、会議URLは固定にしておけるので定例の場合は手間がなく便利です。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WEB会議システム選び方ガイド_20240402.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点