CodeCamp
コードキャンプ
更新日 2021-02-16
サービス資料
2016-05-13更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
128,000円/月
無料トライアル
○
無料プラン
×
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:利用中 / 利用アカウント数:1件
5/5
説明がわかりやすく、章ごとに項目があるので、何を学んでいるか目的を押さえることが出来る。レッスンもオンラインで時間帯の幅が広いので、7時から23時までと対応けるので自由度が高い。チャットレッスンも行っていて、質問しやすい環境にあります。
サービスの説明

現役エンジニアからマンツーマンで指導を受けられるプログラミングスクールです。
指導を行うエンジニアは厳選されており、大手のIT企業出身者やフリ―ランスエンジニアがマンツーマンで指導を行います。オンライン指導なので、時間のない社会人も受講しやすくなっています。
豊富に用意されたコースの中から、必要なものを選択し、身に着けることが出来ます。
必要な技術を、質の高い講義を通して受講できるため、満足度は91%と高くなっています。
サービス資料

【CodeCamp】現役エンジニアのマンツーマンレッスン
2016-05-13更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
プラン価格
128,000円-/月
月額/ユーザー
128,000円-
初期費用
10,000円-
最低利用人数
−
最低利用期間
−
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
コンテンツ作成機能
講座販売
テスト作成機能
学習管理機能
同じカテゴリのサービスと比較
CodeCampと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
5.0
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/24
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
説明がわかりやすく、章ごとに項目があるので、何を学んでいるか目的を押さえることが出来る。レッスンもオンラインで時間帯の幅が広いので、7時から23時までと対応けるので自由度が高い。チャットレッスンも行っていて、質問しやすい環境にあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Codecampを受講期間中は、土日も働いていたので、シフト制で働いていました。そのため、自分の都合に合わう時間に受けるオンラインレッスンとチャットレッスンによって学習意欲を保つことができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
期限がきれても、自分が選択したコースのカリキュラムを何度も見ることが出来る。
講師の説明がわかりやすい。
学習のペースは自分次第で進めることが出来る。
このサービスの改善点はなんですか?
教える講師とユーザによっては、多少相性がある。
課題が初級と中級、上級だと差が大きい。
教科書としては学べるが、現場で活かせるかは別。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
鈴木 崇章
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
学習する人の目的に合致した、各種学習カリキュラムコースがありますので、プログラミング未経験でも比較的容易に学んでいけると思います。まずは、どれかの言語を集中的に学んでいくのが良いでしょう!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
完全オンラインでプログラミング学習が可能なので、コロナで外出する事を控えている人やオンラインリモート勤務の人がプログラミングを学習する事ができます!
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
オンライン学習のウェブサイトが、このように充実されていることを知りました。
この中で、取り入れた学習は、まだ少ないですが、今後も取り入れてみたいと思っています。
ウェブサービスで、送信された、学習内容や実施状況などいろいろと知ることができます。自分で、選択して取り入れると何かになっていくだろうと思います。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/...従業員規模:501~1000人投稿日:2016-04-01
提供会社

コードキャンプ株式会社
未登録
東京都新宿区西新宿7-22-35 西新宿三晃ビル4階
資本金
代表者名
池田 洋宜
従業員規模
企業URL
http://corporate.codecamp.jp/
設立年月
2012年12月
その他のeラーニング(システム)のサービス
まだ評価はありません
LearningWare(ラーニングウェア)は、会社の各種部門での企業教育に最適で、教育ビジネスとしての利用にも対応しているeラーニングシステムです。充実したセキュリティ対策と大規模な運用で、大手企業や官公庁からも、高い評価を頂いています。