ジョブカン経費精算の評判・口コミ
【経理担当の方、こんなお悩みありませんか?】
・毎月の仕訳処理・振込処理が大変・・
・経費申請の締め切りが守られない・・
・申請不備が多く、差し戻しが多い・・
「ジョブカン経費精算」で、
これらの悩みをすべて解決しましょう!
◆仕訳・振込データを自動生成
申請内容を元に仕訳・振込データを自動で作成することができます。
あとは、ダウンロードしたデータをお使いの会計ソフトやネットバンクに取り込むだけ。
毎月の経理業務の負荷が大幅に削減されます。
◆豊富なアラート機能
申請や承認があった際は、メールやスマホ、外部チャットアプリへ通知を行うことができます。
承認が一定期間放置された際のアラート機能や、入力時の制御機能など、
他のシステムにはない様々なアラート機能を完全実装。
承認漏れや入力ミスを未然に防ぎ、申請~承認~経理処理の流れを高速化させることが可能です。
◆シンプル・かんたん
利用者が迷わず申請や承認、経理業務を行うことができるような、シンプルでわかりやすいUI。
同様のシステムでは複雑になりがちだった初期設定も、シンプル・かんたんに実施でき、
すぐに運用を始めていただけます。
◆なのに業界最安クラス
1ユーザ350円~でご利用可能。
初期費用・サポート費用はかかりません。
無料プランもご用意。
◆電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
スキャナ保存から電子取引まで
ジョブカン経費精算は電子帳簿保存法改正に対応しています。
また、「税区分毎の明細入力」や「登録番号検索(※)」によりインボイス制度にも対応します。
※ 2023年8月リリース予定
評判・口コミの概要
4.13
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「カスタマイズ性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
色々なテンプレートが用意されており使用するワークフローに沿ったフォーマットの作成が可能。
承認ルートも個別に設定や金額に応じた分岐や役職、内容に応じた分岐の設定が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで紙で回してたワークフローをジョブカン経費精算使用することで場所、時間を問わず承認できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
稟議を申請する際や、出張申請を行うときに簡単に利用でき、前使用したものをコピーして利用できるので、次使用する際も申請に手間がかからない。検索もできるので振り返りも簡単にできる。
【操作性・使いやすさ】
初心者でもつかいやすい。わかりやすい。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Amazon等連携できる点も便利だと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
書類での提出が多く、保管や、確認に時間がかかるといった課題があった。
電子申請での機能によって、書類での提出もなくなり、あとから見返したいときに検索機能ですぐに前回の情報をみれるようになり時短につながった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
検索機能をつかうことで書類を探す手間もなくなり、コピーの機能で同じような申請を行う際再度入力する手間を省くことが出来業務効率化を実感している。
別の部署の申請も簡単にみることができ、いちいち確認等する手間もなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一目で直感的にどのコマンドを入力すれば良いのかわかりやすい。
画面がシンプルなため操作性が高い。
会社別にカスタマイズされているため、個々の会社の都合に合わせることが可能であり助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
交通費の申請など同じルートであるが日付のみ変わる申請について、申請書の複製機能を利用することができるため、申請の効率化を実感している。
また、複製機能をつかうことで入力箇所が最小限に抑えられるため、入力ミスの改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIはシンプルながら、一画面に必要な情報が収まっており使い勝手がよい。
操作も簡単で、使用者側としては楽に申請・承認ができる。
科目の内容もカスタマイズできるので申請者・承認者・経理それぞれがわかりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理者側としては、科目などの表示を対象者に合わせて切り替えることができるので、例えば部署Aでしか利用しない科目を部署Bのメンバー誤って選択することなどがなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/26
3/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
特別使いやすいUIだと感じたことはありませんが、申請をする上では大きな問題を感じたことはありません。申請項目のカスタマイズ性は高いようですが、その分設計が大変そうな印象はありました。自分の上長以外にも閲覧権限を付与できるのは、申請状況を共有する上で便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙の申請書で押印リレーをする必要がなく、テレワーク下においても「いつでも」「どこでも」申請ができるのは大変助かります。申請の閲覧可能者を追加できるので、上長以外にも申請状況の共有がしやすいです。
ジョブカン経費精算の概要
【経理担当の方、こんなお悩みありませんか?】
・毎月の仕訳処理・振込処理が大変・・
・経費申請の締め切りが守られない・・
・申請不備が多く、差し戻しが多い・・
「ジョブカン経費精算」で、
これらの悩みをすべて解決しましょう!
◆仕訳・振込データを自動生成
申請内容を元に仕訳・振込データを自動で作成することができます。
あとは、ダウンロードしたデータをお使いの会計ソフトやネットバンクに取り込むだけ。
毎月の経理業務の負荷が大幅に削減されます。
◆豊富なアラート機能
申請や承認があった際は、メールやスマホ、外部チャットアプリへ通知を行うことができます。
承認が一定期間放置された際のアラート機能や、入力時の制御機能など、
他のシステムにはない様々なアラート機能を完全実装。
承認漏れや入力ミスを未然に防ぎ、申請~承認~経理処理の流れを高速化させることが可能です。
◆シンプル・かんたん
利用者が迷わず申請や承認、経理業務を行うことができるような、シンプルでわかりやすいUI。
同様のシステムでは複雑になりがちだった初期設定も、シンプル・かんたんに実施でき、
すぐに運用を始めていただけます。
◆なのに業界最安クラス
1ユーザ350円~でご利用可能。
初期費用・サポート費用はかかりません。
無料プランもご用意。
◆電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
スキャナ保存から電子取引まで
ジョブカン経費精算は電子帳簿保存法改正に対応しています。
また、「税区分毎の明細入力」や「登録番号検索(※)」によりインボイス制度にも対応します。
※ 2023年8月リリース予定