経費精算業務を約1/10に削減!業界No.1クラウド経費精算システム
ジョブカン経費精算の口コミ・評判
口コミによるサービス評価
ジョブカン経費精算
経費精算システム
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に申請できる経費精算ソフト
今まではエクセルやスプレッドシートに記入して経費精算をおこなっていたのですが、ジョブカン経費精算を導入してからはウェブ上でデータを入力するだけで申請できるので非常に手間が減り便利になった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出張の際の経費計算において、出発地点と目的地を入力するだけで簡単に経路と経費が入力されるのが便利で導入にあたっての1番のメリットである。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/06/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に経費精算が申請できる
以前、紙で申請をしていたがいちいち印刷して行う手間が省け、とても申請自体が楽になった。またフォーマットが固定されているため、入力ミスなども減り管理が簡単になった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費精算を紙でしていた時は、チェックするまでに時間がかかったり、差戻があった場合いちから書き直したり等が大変だったがミスした際も簡単に直せたり工数が減るため便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ジョブカン経費精算
ジョブカン経費精算では、複雑で面倒な作業になりやすい交通費計算に強い体制が維持できます。営業マンも時刻表等を転記する必要もなく、ジョブカン経費精算での算出の通りに動いてくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前は、交通費用計算のために、営業マンが出向しにくい状況がありました。提出書類の複雑さが訪問営業も鈍らせていたのです。ジョブカン経費精算を導入し、特に交通系決済に強みがあるシステムですので、営業が動く際も、経費計算の予定通りに進むようになりました。交通系電子マネーの読み取りもできるのは正確さに優れています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/05/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
交通費の最安値に対応した悪魔的サービス
交通費の最安値を表示できます。これは管理者側にとっては、最安値ではないものを簡単にはじけることを意味します。
私は一社員のユーザー側なので、時間効率を考えた最短距離を利用したとしても、それが最安値でない場合、経理にはじかれてしまうため、悪魔的設計だと思っています。
ルール設計でこの辺は何とでもなると思うので、これから利用を考えている経理担当者様は是非最短距離を認めてあげる方向で運用してあげてください。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経路検索ができるため、簡単に利用した経費の計算ができます。
また、写真の添付も簡単にできるので、経費精算は飛躍的に楽になったのではと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウェブ上で簡単に経費精算を申請できるので便利
今まではエクセルで経費精算をして提出していたのですが、ジョブカン経費精算を導入してからはウェブ上でデータを打ち込むだけで申請できるようになったので非常に便利になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出張する時の経費計算が、出発地と目的地を入力するだけで経路と経費が算出できる点は便利です。また従来のアナログ式の経費計算ではなく、ウェブを利用して経費・経路を記入し、そのまま担当へ申請できるので効率的になり、仕事への負担が減りました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/29
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすかったです
使いやすかったです。入力の項目がシンプルなのでわかりやすく申請の承認状況もわかるようになっています。訂正がある場合はWEBからメールを経由して通知がくるので見落としをすることもなかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙での申請をしていた時と比べるとWEB上で完結でき、過去の申請の履歴もわかるので管理コストは減ったと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
多田 由香
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルで簡単申請ができ、ペーパーレス化を実現
紙の申請がなくなりとても便利になりました。
シンプルでわかりやすいのでとても使いやすい。入力に誤りがあったらエラーが出るため、申請前に気づくことができて非常に助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙での申請が多く、経費もかかっていたことが課題でした。サービスを使うことでペーパーレスとなり、経費削減にもつながったうえ申請時に前回分の申請分のコピーができるので便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
大西 健太
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく導入コストが安い
初期費用とサポート費用が0円で非常にコスパがよい。勤務管理システムとの連動ができるため、入力の手間を省くことができ、時間の大幅削減につながる。入力間違いも防止できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費精算をどのようにスムーズに行い間違いを防ぐことができるだろうかと考えておりました。
このサービスは導入コストも低く、他サービスとの連携もできるため、非常に便利で入力間違いや入力の時間の軽減につながりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
吉本 孝
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルな操作性でペパーレス化可能
以前は紙での申請だったためシステム導入時はペーパーレス化できとても便利でした。操作性もシンプルでとても使い勝手が良かったです。紙だと差し戻しがあれば数日後に返ってきて再度出し直しで時間がかかっていましたがシステムのおかげで入力時に誤りがあればエラー表示されるため初歩的なミスは申請前に気が付き修正できるため助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙での申請が無くなったため、ミスが少なくなりました。ペーパーレス化することで経費の削減にもつながっていました。
新s寧時に前回の申請分をコピーすることが出来るため都度同じ申請をするときはとても便利でした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費精算に加えて交通系ICカードの経費精算もタッチで簡単
経費精算やワークフローの申請などは当然ながら、交通費の精算もタッチで簡潔するので簡単に使える。これは様々な意見があるかもしれないが、UIがかなりシンプルで直感的な操作ができるので非常に使いやすさを感じている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙での交通費精算や経費申請がなくなった。また、他の経費精算サービスを利用していたこともあるが、UIが整っておらずかなり使いにくかった。本サービスはUIがシンプルなので非常に使いやすい
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/21
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
交通費精算が楽々でした。
操作性が良く、交通費計算(電車賃、タクシー代金、バス代金、ガソリン代金など)が正確に簡単に纏められる仕様になっていた。毎日使うものなので操作性を重要視していたので、その点は満足でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
交通費精算を手書きで計算していた時は、書き間違いがあったり、提出するのにコンビニでわざわざ印刷に出かけたりと煩わしい作業が多数あり、いつも後回ししていた作業でした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
便利な経費精算システム
わかりやすく見やすい、また、操作に慣れるのも早かった。
下書きを作成できるので、複数の精算も時間をかけずに簡単に行えた
また、作成途中でも自動で保存してくれるので、簡単に途中やめが可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入力する側はわかりやすいUIで、上記にも記載した通り非常に簡単
項目に従って入力するだけ
受ける側は、項目に漏れがないため、管理が簡単
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザー一人当たりの料金が低額で必要機能が利用可
ユーザー当たりの利用費が廉価であるため、10人以下の小規模企業である弊社における総額費用は、他社の経費精算サービスを利用していた場合の総額費用に比較して低額であり、経費精算で必要となる一連の機能を利用できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
精算や契約書締結申請に利用しました。入力項目を選択することで申請でき、申請や承認を処理しやすいです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/03/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ごく稀に、自分が利用した経路が表示されない時がある
新入社員の時の交通費の経費精算ツールとして利用していました。新入社員は会社の経費精算ツールを7月まで利用できないためです。
基本的な利用には問題なかったですが、一部自分が実際に利用した経路が表示されないときがあり少し不便でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前までは紙ベースで交通費精算をしており、精算に非常に時間と手間がかかっていたと伺っています。しかし、このツールを導入し、Webで交通費精算ができるようになり、時間や場所を問わず申請・承認ができるようになったため、利便性が非常に向上しました。実際に利用してみて、スマホからブラウザ経由でスムーズに利用できたので、非常に便利でした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
面倒な作業から開放される
経費精算のスピードが格段に上がりますし、紙の管理が無くなって快適です。他社のサービスと比較すると経路の数が少ないので、この点は好き嫌いが分かれる部分だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費清算するために大量の領収書などを管理していましたが、サービス導入によって領収書を管理する必要がなくなりました。スマートな経費清算のおかげで無駄な時間が減りました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/20
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費関係に費やしていた時間を大幅に短縮する事が出来ました
インターネットがあれば、どこらからでも経費精算をする事が出来るのでとても便利。申請画面もシンプルで使いやすく、登録機能があり登録しておけばワンタッチで入力出来ます。
。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは経費関係書類を手作業て作成していましたが、ジョブカンを導入してからは全てオンラインで経費精算が出来るようになり、スキャンしてアップロードだけで良いので経費精算の申請の手間が省けました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/01/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
精算をクラウドで完結できると業務効率は劇的に上がります
スマホで簡単に入力でき、経費精算はあっという間に終わります。
交通費精算で、何度も同じ場所に行く場合の経路等を登録できるとより便利かも?(現在は、過去の申請完了のものをコピーしていますが、タイトルの修正や日付の修正が面倒です
新幹線のExpress料金は自動では出てこないので、手動入力する必要があるのは、少し残念。
それでも、この利便性は1度知るとやめられません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内に戻らずとも経費精算ができるようになり、無駄な出社を減らすことが出来ました。
出張中に入力できるので、移動時間に入力することで、さらに生産性がアップ。
経理としても、確認作業も振込の作業もチェックが簡単で効率が上がりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | ー |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用者目線でとても楽
交通費精算がとても楽になりました。従前、営業交通費の精算の際の路線検索がとても苦痛でしたが、このツールでは両端の駅を入れると候補が勝手に出てきてくれるので、とても楽になりました。
また、経費精算も領収書の写真登録もOCRが優秀なので、経費精算も楽になりました。営業職的にはとても清算業務が楽になったので助かってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ツールの名のごとく、経費精算業務がとても楽になりました。
交通費の路線検索、経費の領収書登録、訪問先の複製などなど、全体的に楽になり、月末の経費精算の苦痛が無くなりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
北村 絢子
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
低コストなので助かってます
初期費用0円から始めることができるので、導入する時のハードルも低いと思います。ジョブカンワークフローと合わせて利用させてもらっているので月額料金がさらに安くなったのでお得に感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホアプリもあるので、スマホからも申請・承認ができるようになっているので場所に縛られることなく申請・承認もできるのでもとても便利です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
石山 侑斗
ユーザー
フリー
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費の申請が簡単に完結する
ジョブカン経費精算はジョブカンワークフローと一体化されているのでチケットで申請から承認までが一元管理することができるので無駄作業がなく、過去の申請の場合でも簡単さかのぼることができるようになっているので楽。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ジョブカンワークフローと経費精算機能が一体化されているために、経費精算と同時に申請処理もツール内での完結が可能になっている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
杉林 彩音
ユーザー
フリー
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/13
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費の申請がとても楽です
前職で使わせて頂いていましたが、ジョブカン経費精算を使うことで、毎回Excelで経費精算の書類を作成すて、申請をいちいちしなくてはいけなかった作業が、WEBから申請することができるようになっているので、時間が大幅に削減されていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Webから簡単に申請ができるようになったため、移動時間でも作業ができるので手間が省けて時間の節約ができると思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/27
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
直感的に使えてすぐ慣れる
交通費を始めとする様々な経費精算について、どの項目においても基本的に選択式で進められて直感的に使用できる。領収書データの添付などもドラッグでサクッと完了するので簡単。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelに申請項目を入力したり領収書をPDF化するなどの方法に比べると、クラウド上で経費申請が完結するのはとても楽だと思います。いろいろなファイルを開いたり入力したりデータを保存したり…といったような細々した事務作業が減ります。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/26
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
エクセルに記入し印刷する手間がなくなり助かっています
私自身は経費を申請する側です。これまでエクセルに記入し印刷、領収書とあわせて経理に出すというフローでしたが、出力や修正にかかる手間が軽減されて助かっています。特に在宅勤務が増え、自宅に印刷環境もないので、クラウドは便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
2社にわたり使用しています。交通費精算メインなのですが、申請時に経路検索ができそのまま登録できるので、検索→転記という手間や書き間違いによる差し戻しがなく、ストレスが減りました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 2 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/26
3/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
テレワークでも「いつでも」「どこでも」申請できる
特別使いやすいUIだと感じたことはありませんが、申請をする上では大きな問題を感じたことはありません。申請項目のカスタマイズ性は高いようですが、その分設計が大変そうな印象はありました。自分の上長以外にも閲覧権限を付与できるのは、申請状況を共有する上で便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙の申請書で押印リレーをする必要がなく、テレワーク下においても「いつでも」「どこでも」申請ができるのは大変助かります。申請の閲覧可能者を追加できるので、上長以外にも申請状況の共有がしやすいです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/20
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
クラウドで経費精算を始めたい方におすすめ
紙で行っていた経費精算からジョブカン経費精算に切り替わり、申請が非常に楽になりました。場所や時間を選ばずいつでもどこでも経費申請ができるので、抜け漏れがほとんどなくなった印象です。他の経費精算システムを触ったことはありませんが、一般的な経費精算システムに求められる機能は漏れなく満たしていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
領収書やレシートを紛失してしまい経費申請ができないということは紙での経費申請でよくあるかと思いますが、クラウドサービスに移行することでそうしたことがほとんどなくなりました。経理側も間違いなく管理が楽になっていると思います。
ジョブカン経費精算単体で利用するというより、ジョブカンワークフローと掛け合わせて使うことにより、最大限に価値を発揮します。経費申請のフローをジョブカンワークフローに組み込むことにより、よりわかりやすく確実な経費精算が実現します。
ジョブカンシリーズに共通して言える点としては、デザインに少々味気ないところは否めません。しかし、利用上それが障害になることもないのでいいサービスであると思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
経費精算業務を約1/10に削減!業界No.1クラウド経費精算システム
ジョブカン経費精算の概要
4.08
39件の口コミ
更新日 2022-06-24
サービス資料・基本情報
2022-06-21更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
ジョブカン経費精算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)