国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

グループウェアの関連情報

kintoneの評判・口コミ

kintone
「キントーン」は、サイボウズのノーコード・ローコードツールです。 ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。 主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。

評判・口コミの概要

4.19
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(
)
(
)
従業員分布
1~10
(54)
11~30
(27)
31~100
(75)
101~500
(81)
501~
(109)
口コミによる項目別評価
kintone
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
307件

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面操作だけで、入力、一覧、グラフ画面を作成することが可能で、EXCEL等で行っていた業務を移行し、共同作業にすることが簡単にできる。アノニマスに公開する機能がない(サードパーティ製品はあり)のでマイナスいポイントとした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
収納のデータベース化、これに紐づけた在庫の登録により、いつでもどこでも在庫状況がPCでもスマホでも見えるかができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
社外とのやり取りをするためのコミュニケーションツールとして主に利用しています。テキストでのやり取りに加えて、グラフや図解での共有も簡単に行えるので重宝しています。一方で、できることが多すぎるがゆえに、フルに使いこなせていない感がずっとつきまとう気もしています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の人とのやり取りをメールからキントーンに切り変えてから明らかにスピードが上がりました。メールでありがちなお作法が薄まり、カウンターとの関係もいい意味で崩れた点も良かったです。コミュニケーション+αのαの部分がその気になれば何でもできそうなので、今後様々な領域で活用できそうという期待感も強いです。
匿名のユーザー
コンサルタント
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
100社以上のクライアントをスプレッドシートで管理していた営業台帳を移行する際に使用。 共有の仕方がわかりやすく、インターン生でもすぐ使いこなせるようになっていたので営業の効率化に成功した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
解決した課題は、情報の記入のしやすさと共有のしやすさ。アクション起点で情報を整理することができた。インターンのキャッチアップが早くなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
幅広く管理してくれる。カスタマイズはあまりできないが広い項目の管理が可能なので役立っている。 しかし、情報入力項目に似たような欄が複数存在しているのでわかりずらさもある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
代理店さんに使いやすくカスタマイズしてもらっている。 入力項目はできる限り埋めることによって情報過多にはなるがどこを見てもわかるようになるという管理方法をとっている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でも簡単にデータベースを作ることができ、またカスタマイズの自由度が高いので、業務にあったシステムに設計することができる。 また、他システムとの連携もほとんどプラグインがある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
MARKETINGAutomation ツールとの連携や機関システムとつなぐことで、色々なことが実現できそう。
太田 裕貴
ユーザー
株式会社ネオキャリア
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業毎でオリジナルの入力フォーマットを設定でき、入力情報の履歴管理や新規フォーマットの導入等の、利用手法に応じた希望の利用が出来るため、4の評価をつけています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自社事業内の金額算出を目的に導入しており、フォーマットに応じた自動計算が可能となるため、 従来よりも工数削減が可能となりました。
田嶋 健太
ユーザー
ユニファ株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客への架電履歴やメール応対履歴を、一元管理できる。 1人の顧客に対して、様々な部署からアプローチする必要がある時、その手前の状況を把握するのに役立たっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客情報や顧客状況を社内で一元管理、共有できるようになった。 顧客に対するミスリードが減り。クレームにつながるケースが少なくなった。

kintoneの概要

kintone
「キントーン」は、サイボウズのノーコード・ローコードツールです。 ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。 主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点